社員掲示板
スカロケ音頭
本部長〜秘書〜デッカチャン〜
完成版アップありがとうございます♪
オーディーで本部長のファーストテイクを聴いて
上手く無いところがっぽくて楽しみでしたよー
あとは社内で盆踊りの生中継をするだけですね♪
勇者の道も一歩から
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-08-30 10:41
ゴン攻め
皆さんお疲れ様です。ゴン攻めありますよ! 中学3年の時に空手で黒帯とったことです。1年前は緑帯で到底無理だろうと大半の人が思ったことでしょう。けどこの一年にすべてをかけ見事に黒帯をgetしました。
クールマン
男性/35歳/神奈川県/会社員
2021-08-30 10:29
大人のゴン攻め案件〜あの時は大冒険だった!〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。
本日の案件【大人のゴン攻め案件〜あの時は大冒険だった!〜】について。
僕のゴン攻めは「スノボ」です。
最近は行けていませんが、
学生時代から冬のシーズンには1~2回程遊びに出かけて行っていました。
なので初心者という訳ではなく、かといって上級者ということでもなく、
中くらいレベルのところをフラフラしているしばいぬです(;´∀`)
そんな僕の冒険ですが、
多分冬季オリンピックのスノーボード競技に触発されたのでしょう。
コース内にあるジャンプ台にチャレンジしてみようと一念発起しました。
コースの下見をして、
「なるほど、ここがこうなっているから、この辺でこうして」
とイメージトレーニングをして、いざ実践!!
勢いに乗って飛び上がったのはいいものの、飛び上がったことで満足してしまった僕は、
空中での体勢を整えるところまで頭が回らず、体勢が崩れてしまい、左肩から落下。
幸いにも脳震盪はせずにすみましたが、
周りの上手い人たちがヒョイヒョイ飛んでいく中で自分だけかっこ悪い状況になってしまったので
いたたまれずに、その場を後にしました。
顔から火が出るほど恥ずかしいとは、このことなのかと実感した出来事です。
しかし、次はもっと上手に飛べるように練習したいと思います(●´ω`●)
いつかリベンジや~~(≧▽≦)/
一人暮らしのしばいぬ
男性/38歳/千葉県/会社員
2021-08-30 10:28
大人のゴン攻め案件
ワクチン接種の予約を取るためにゴン攻めしました。
まずは、接種券が届いた数日後に行われた自治体の集団接種の受付にネット参戦し、開始後90秒ですべての日程が埋まってしまい予約できず。
続いて、大手町の大規模接種を予約しようとしましたが、「2回目の接種が始まっているので新規の予約は受け付けない」と門前払いされました。
続いて、接種券に同封されていた案内に書かれていた、接種可能な病院に片っ端から電話をかけ、どこからも「ワクチンの入手見込みなし」と断られ続けました。
唯一「厚労省のワクチンナビを見てはどうか」とアドバイスしてくれたクリニックがあったので、速攻ググって予約可能な病院を見つけ、やっと予約にこぎつけました。
昼休みを潰して、食事もとらずに攻め続けた甲斐がありました。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2021-08-30 10:21
ワクチン
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私事ですが、横浜市、30代。全然取れなかったワクチン予約が本日取れました。
話題のモデルナです。
予約を取りたくても全然取れない、打ちたくでも打てない。もう本当嫌だ!と思っていました。
先週の月曜日が全然ダメで、そこから毎日毎日キャンセル待ちを狙ってスマホと睨めっこする日々。手が腱鞘炎になりそうなほど、頑張ってました。なんなら10ヶ月の娘を1人で遊ばせてひたすらスマホに向き合う日々。本当ストレスが溜まりましたが、今日ようやく解放されました。
まだまだ取りたくても取れてない方たくさんいると思います。打ちたい方がみんな打てますように。祈っています。
早くみんなが安心して過ごせる日々が戻ってくると良いなと思います。
ruu
女性/39歳/神奈川県/保育士&3児の母
2021-08-30 10:19
本日の案件
お疲れさまです。
8月も、今日と明日でおしまいとは!!
さて、本日の案件です。ゴン攻めしたこと……思えば、21歳の誕生日だったと思います。ひとりで六本木ヒルズ内の美術館へお散歩しに行き、その足で、屋上のスカイデッキへ行き、ぼんやりと暮れゆく夕陽を眺めて……夜は、ネットで調べていた隠れ家系Barで、お酒一杯を片手に、読みかけの小説を読む……そういう独りの楽しみ方を攻めてみたのでした。
当時は、チャージ料と合わせて、お酒一杯で2500円って凄すぎる……と、驚いたものでした。コロナ禍が過ぎたら、Barへ、ふらっと行きたいものです。
桜姫
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2021-08-30 10:11
ふつおた
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
夏が終わってしまいますね。
今日の案件が思い付かないのでフリーとして参加します。
学生さんは明後日から新学期ですね。
自分も学生時代の夏休みは終盤にさしかかってしまうのかと寂しい気持ちでいっぱいでしたし、本当にあっという間でした。
あの頃は読書感想文とか宿題が一番、苦労したんですよね。
そんな大変なこともあった夏休みでしたが楽しい夏休みでした。
生まれ変わったらもう一度、夏休みで青春を満喫したいです。
今の学生さんがすごく、羨ましくて仕方ありません。
学生だけでなく、私達大人も楽しみましょうね。
気付けば、今年も残り4ヶ月で年末を迎えるのですね。
一日一日を悔いのないように過ごしていきたいです。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2021-08-30 09:59
月曜日1号
矢野口序ノ口溝ノ口。
おはようございます。
今週末の土曜日、ついに弊社職域摂取でワクチンの1発目がありますが…
前々から某感染症報道について思うこと。
高熱←ただの風邪でさえ熱は出るんだからそりゃそうだろ
頭痛←ただの風邪でさえ頭痛は以下同文
吐き気←ただの風邪でさえ以下同文
味覚障害←そうなの?としか言えない
倦怠感←感染とかワクチンとか関係なくそんなん常にあるわぼけ(「はたらきたくない」のほうで)
倦怠感についてはほんとにわからなくて、日曜日の夕方から月曜日の朝までの間で、毎週周期的に襲ってきてますが…?月曜日の仕事も始まってしまえばあとはもう何とでもなる、ただし始まるまでが問題。
…個人差があります。
現場の皆様。今日も1日ご安全に。
--簡単に倒せると思うな--
ちゃがしき
男性/32歳/神奈川県/会社員
2021-08-30 09:57
マスクしていて
この時期マスクしていて
良かった事、
今隣のお兄ちゃんの生乾き臭
ちょっときついです。
もちろん自分もおじさん加齢臭
大汗かいて会社へ帰ると
たぶん周りの方々へ
迷惑かけていると思います。
気を付けてはいます。
今唯一のマスク助かった事
ですね。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2021-08-30 09:53