社員掲示板

  • 表示件数

ワクチン接種経過

おはようございます
コロナワクチン接種1回目から21時間半経過しました
左腕が痛く36.8℃で仕事に支障をきたすので公休連絡しました
寝る前は頭痛で息がしにくく寝るだけでも痛むので一苦労しました
早朝目覚めるとOS1が美味しく感じたので寝てる間に汗をかき水分を欲してたのかもしれません
食欲はあるのでいいけど、痛みであまり寝れてないので安静にします

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-08-30 08:32

月曜日~頭切りかえ~仕事モード

おはようございます。

今週も笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える週に素敵な1週間になりますように!
今週もよろしくお願いします。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-08-30 08:28

フリーメッセージ

おととい、TOKYO-FMの
桑田佳祐さんの番組を聴いていたところ、
番組の最後の御挨拶で桑田さんは、いつもは
言わない
「来週また、みなさんの
お耳に会いましょう」という言葉で
締めていました。

「お耳に合いましたら」から
来ている言葉なのかな、と思い
ちょっとニヤリとしてしまいました。

南側のマコすけ

男性/48歳/東京都/会社員
2021-08-30 08:22

大人のゴン攻め案件 〜あの時は大冒険だった!〜

本部長、秘書、お疲れ様です。
私のあの時は大冒険だった!出来事ですが、高校1年生の時、初めて海外にホームステイをしました。英語もろくに出来ないまま、海外に行き、本場の英語に慣れればよいと思っていました。ですが実際は、かたことの英語だけでは、うまくコミュニケーションが取れず、すぐにホームシックにかかってしまいました。英語が出来ないと言うこともショックでしたが、そのホームステイ先の食事が朝も夜も、洋梨のシロップ漬けだけだったのでした。私としては、パンとか、コーンフレークとか野菜などもあり、デザートとして、洋梨のシロップ漬けが出てきてくれれば問題なかったのですが、単品で出され続けてしまい、食欲も無くなりました。救いだったのは、昼に学校帰り、スーパーで買ったカップ麺を持ち帰り、夜食として食べて食を繋いでいたことですね。海外での2週間のホームステイが終わった頃には、体重も2キロ痩せていましたね。それからは、ホームステイするなら、やはり英語は必須だと思えた大冒険な出来事でした。

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-08-30 08:22

8月30日☆

井上陽水さん
松本潤さん
ゴールデンボンバー歌広場淳さん
ガンバレルーヤまひるちゃん

そうそうたる方々と並んで、私も誕生日を迎えることができました☆ワクチンを受けたり、免許を更新したり、これからは引越しと保育士への再就職も控えて、激動の40代を迎える予定です☆

今日は「ハッピーサンシャインデー(笑顔の日)」だそうです☆私の笑顔の源はやっぱりラジオだな~☆いっぱい笑って免疫力アップ☆

ほしの りんご

女性/44歳/愛媛県/パートの保育士
2021-08-30 08:16

大人のゴン攻め案件~あの時は大冒険だった!~

本部長、秘書、スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です!

私が攻めたのは、もう30年も前になります。
学生時代はホームセンターでバイトをしてました。
そこに1コ下の好みの女の子がバイトで入ってきました。
私は当時車を持っていなかったので、バイト先の軽トラを通勤に借りていました。彼女はスクーターで通勤。
それなりに話すようになり、夏休みのバイトが残り2週間になったちょうど今頃の8月下旬のこと。

天気は良かったんですが、閉店直前辺りから今でいうゲリラ豪雨。
私が帰ろうとすると、彼女は倉庫の前で雨宿りをしてました。
ここから冒険が始まります。
『帰れないなら送るよ』と彼女に話して、軽トラで待つようにと。
資材の置き場から、道板になるようなものを探し、スクーターを軽トラの荷台に載せ、ロープでガチガチに固定して彼女を自宅に送る事に。
なるべく振動や急のつく操作は避け、約10キロ先の一山越えた先の彼女の家に送り届けました。
その頃には雨も止んでいました。

時間が長く、しかし短く感じ今思うと冒険したなぁと思います。

それがあってか、彼女とは長く付き合いましたがいろいろあって別れてしまいました。

でも、未だに良い想い出として心に残っています

たろたろ

男性/55歳/神奈川県/会社員
2021-08-30 08:08

「大人のゴン攻め案件〜あの時は大冒険だった!〜」

「大人のゴン攻め案件〜あの時は大冒険だった!〜」

1回で全科目に合格できなくてもよい資格試験にチャレンジして、
1回目で半分合格して、

2回目で残り半分に合格するべく、猛勉強して、
2回目の試験、あんだけ勉強したのに、不合格確実の手応え。

「これは現実なのか!?」
「俺は落ちるのか!?」
茫然としながら、宿に帰り、
宿のベッドで号泣しました。

後日、結果が来て、5点足りなくて、不合格。
悔しい、悔しい、悔しい。

3回目の試験で無事合格したけど、
なんだか、あんまり、うれしい気持ちになれなかったでふ。
2回目で合格していたら、大喜びだっただろうなあ。

(/_\;) (/_\;) (/_\;)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2021-08-30 07:51

おはようございます。

今週も1週間、よろしくお願いします。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2021-08-30 07:46

本日の案件

冒険したことは、競馬で少しだけ…。
1991年の日本ダービーです。
トウカイテイオーが、ほぼ間違いなく勝つと思っていたので、問題は2着馬を探すだけです。
相手も三頭に絞りました。
当時は枠連しかなかったので枠順抽選が大事です。
断然人気のトウカイテイオーは8枠に単枠指定されました。
抽選結果で私の狙っていた相手三頭が全て5枠に入りました。
これは枠連5-8で勝負です。
友人にも公言して、10万円1点勝負!
ここまでは良かったのですが、競馬場に持っていった10万円を朝からの他のレースに投票するも当たらず資金を半分に減らしてしまいました。
仕方なくメインレースのダービーは5万円勝負になりました。
結果、トウカイテイオーは圧勝、2着から4着は5枠の三頭でしたので、完璧な的中でした。
配当は3.5倍の一番人気でした。
25万円儲けのハズだったのに大きく減らしてしまいました。
馬券を買わずにレースをみることも大切ですね。(笑)
最近は馬券の種類も増えたので、100円で帯封、100万円のハイリターンを狙っています。
流石に当たらないけど…。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-08-30 07:42

おはようございます♪

東京の最高気温は34℃
今日は晴れて、強い日差しが照り付けます。まだまだ残暑が厳しく、水分や塩分補給など熱中症対策が欠かせません。紫外線対策も忘れずに行ってください。

8月30日の誕生酒
誕生酒
ジンジャージンジャー
酒言葉
経験を積み重ね目標達成に近づく努力家

今週も元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2021-08-30 07:39