社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

2日間雨の中、小学生の息子たちの登校と下校見守りのパトロール当番行ってきましたー!
ボランティアじゃないだろって量の学校の本部役員の仕事頑張ってるよー!
感染症対策はたぶん他の人より念入りに家族のために毎日やってるよー!

お母さんだって毎日頑張ってるよー!たまにはお母さんも誰かほめてーーーー!!

みなちゅん子育て中

女性/40歳/埼玉県/専業主婦
2021-09-01 17:23

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。今日はホメラニアン的な案件ですね。
昨日は運転免許の更新に行きました。
で、今日は仕事で120キロくらい走りましたが、昨日の免許更新の講義で安全運転について考えたばかりだったので、かなり安全運転で仕事を終えることができました。
今のところ、連続でゴールド免許です。また5年間、安全運転に努めたいと思います。
褒めてもらえるようなことが何にも無いので、こんなことでもいいでしょうか?

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-09-01 17:23

お疲れ様です!

お笑いとしてリアクションが出来ないと成立しないので痛みとかだましとかアリに決まってる訳で、漫才のツッコミが無かったら漫才じゃ無くなる。
そもそもBPOがいらないという議論も必要かな。

大ボラ

男性/50歳/茨城県/会社員
2021-09-01 17:22

うーん(*´ー`*)

………
お湯割りだな♪

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2021-09-01 17:19

褒めて ください

本部長 秘書 社員のみなさまお疲れさまです!!わたしは先週水曜日に手術をし、ちょうど今日で1週間がたちました。明日術後初めて病院行きます。発声禁止で、ラジオからどんなに本部長と秘書の面白い会話に何度も笑いそうになりました。笑うのと歌うのが好きなわたし。よくぞ ここまで耐えた!と褒めていただきたいです。いらない情報ですみませんが送らせていただきました!明日の今頃は放送聴いて笑いたいです!

生姜焼き

女性/44歳/東京都/パート
2021-09-01 17:18

褒めてーー!

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

1人で朝起きられて
1人でご飯を食べることができて
1人で靴下が履けて
1人で寝られる

子供の頃はそれだけでめちゃくちゃ褒められたのに。大人になったら褒められなくなるのは寂しいなぁ。

ご飯も自分で作れるし、洗濯だって、仕事だってできる。そんな日常を何気なくこなせるって本当にすごいこと!
みんなすごい!私もすごい!!笑

まいのすけころころ丸

女性/30歳/東京都/会社員
2021-09-01 17:17

本日の案件

皆様お疲れ様です!
僕は工事現場で働いていますが
今日は雨が降ったり止んだり時には土砂降りになったりでオマケに現場が舗装されて無い土の場所だったので全身泥団子状態で何とか現場終わらせました!
こんな僕を褒めて下さい!!

ノブーン

男性/48歳/東京都/会社員
2021-09-01 17:12

案件

皆様お疲れ様です!

私の、褒めてー!は、生後1ヶ月の子どもと1歳半の子どもの育児をしていること、です!
生後1ヶ月の子どもは、日中夜間問わず2〜3時間おきにお腹が空くので、朝から夜まで授乳する毎日です!
昨日の案件ではないですが、睡眠時間は平均4〜5時間くらいでしょうか。眠いです!

そして1歳半の子どもは、いたずら大好きかつ好奇心旺盛、さらには食いしん坊盛り。日中はずーっと家の中を駆け回り、遊び、いたずらし、1ヶ月の乳児をなでなでしてるかと思いきや勢いよく叩いてみたり、てんやわんやです。
ご飯になると、まぁ食べる食べる。用意したご飯が足りないと大泣きし、スプーンやフォーク、皿を床に投げつける、食材を投げつける、毎日お祭り騒ぎです。

でも、夫や時折手伝いに来てくれる祖母と協力しながら毎日なんとかかんとかやっております!
育児は大変だけど、子どもの成長が何よりも楽しみです!

本部長秘書、育児に奮闘している世の中のお父さんやお母さんみんなのことを褒めてやって下さーい!

西陽が強い家在住

女性/42歳/大阪府/看護師
2021-09-01 17:10

本日の案件♪

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
私の褒めて欲しいことは
近頃朝活を頑張っていることです。
朝活と言ったら自分を充実するための朝の活動のイメージですが、私の朝活は1歳児の息子主導。
最近やっと夜もぐっすり寝てくれるようになったなーと思ったら朝の起きる時間がめちゃめちゃ早い…
4時や5時起きの日々。
私としてはもう少し寝ていたいのだけど、エネルギッシュな1歳児は起きたら何時であろうとフル稼働。笑。
そのエネルギーのやり場をどうするか考えた結果この夏から早朝から公園などでお散歩させることにしました。
朝なら涼しいし、人も車も少ないから、歩き出すようになったばかりの息子を自由に歩き回らすことが出来るし、エネルギー消費もできるということで、朝活を始めました。
彼も楽しそうだし嬉しくはあるけど、ママはやっぱり眠いよー笑。
息子のための朝活を頑張ってる私、褒めてもらえたらまた明日からも頑張れらと思うのでよろしくお願いしますm(._.)m

ちゅるりら

女性/38歳/神奈川県/美容師・エステティシャン
2021-09-01 17:10

本日の案件

本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、家事と育児を誰かに褒めて欲しいです。

いや、わかってます。そもそも自分たちの子どもの話ですし、そんなもんやって当たり前なんですが
でも家事とか育児っていくら頑張っても誰も褒めてくれないんです(笑)

コロナ禍で私は在宅勤務主体、妻は出社が基本となるなか、下の子の夜泣きで寝られない妻の負担が減るようにと、仕事→家族の夕食準備→掃除→お風呂と寝かしつけ→子どもが寝た後残った仕事、というルーティンで頑張っています。

そうは言っても、妊娠・出産を経て働きながら育児をする妻の方が数倍大変だし、世の中もっと頑張っている父親はたくさんいるでしょう。

でも褒めてほしいんです!!笑

ゆーじん

男性/35歳/東京都/編集者
2021-09-01 17:09