社員掲示板

  • 表示件数

FIRE

FIRE

本日の意識調査の「FIRE」って何?と思われたリスナー社員の方、
多いのではないでしょうか?
(私もでふ)

FIREは、
「Financial Independence, Retire Early」を略した言葉。
「経済的自立と早期リタイア」を意味しまふ。
(と、今、ネットで調べました。そうなんだ~!)

英語のfireだけで、解雇する、クビにする、という意味があり、
トランプ前大統領がテレビ番組の司会者だった頃、
お前はクビだ!You are fired!
が決め台詞でした。
(ここは、元々、知っていました)

でも、英語の、オリジナルのfireではなく、
略語のFIREなのね。

ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-09-02 09:59

本日の案件〜ありがとうの感謝

お疲れさまです。

つい数日前までは、猛暑真っ盛りだったはずが、随分と涼しくなりましたね。

さて、本日の案件ですが、ありがとうの感謝状を「私のノートパソコン」に進呈したいです!

このコで、様々なものを書いてきました。

修論・助成金申請書類・履歴書・塾講師をしていた時は、生徒さん一人ひとりに合わせた問題作成なども書きました。そして、コロナ禍に突入すると、連日ZOOMを使用していたので、かなりパソコンに負荷をかけてきました。

約8年半付き合ってくれたパソコンも、そろそろ買い替えの時期かなと思っていたところだったので、盛大に感謝状を贈りたいと思います。

桜姫

女性/40歳/東京都/自営・自由業
2021-09-02 09:58

職場への感謝案件!

皆様お疲れ様です!

私は普段、栄養士として勤務をしています。
いつもは少食派なのですが、会社の美味しいご飯のお陰で、少しずつ食欲が増すようになりました!
なかなかのボリュームで、食べきれない日もあるぐらいです!

美味しいご飯を一緒に作る栄養士の皆さん、調理師さん、パートの皆さんに本当に感謝です。
ありがとうございます!

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-09-02 09:38

職場への感謝案件!

皆様お疲れ様です!

私は普段、介護施設に勤務をしています。
コロナワクチンの摂取が始まっていますが、私の施設もご利用者の方、職員含め既に摂取が終わっています。

一般での予約がなかなか取りづらい中、会社がワクチン確保の対応をして下さったお陰で、打つことができ、感謝しています。

しゅがーちゃん

女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-09-02 09:33

本日のアンケート

本部長、秘書、リスナーの皆さん、お疲れ様です。

今日のスカロケアンケートを見たところ、FIREに関するものでしたので書き込みました。

私、9月末に退職予定で、有給消化の関係もあり、昨日が最終出勤日でした。
私自身、FIREかと言われると生活費の大幅見直し中なのでなんとも言えないのですが、しばらくしたら何か仕事をしようと考えております。
仮にこの先就職できなかったら、でもまぁなんとか生活は出来そうなので、いったんリタイアしたからFIRE?

やすきち

男性/57歳/神奈川県/会社員
2021-09-02 09:25

本日の案件

同僚に伝えたい感謝があります。
私が職場で取得を促されている資格をとったときのことです。

なかなか難しい試験のため、私は1年かけてこつこつ勉強をしました。毎日2ページ、と決めて教本を読み進め、小さいノートに要点をまとめて通勤時に復習。苦手分野には手こずりましたが、同僚に問題を出してもらったりしてなんとか、1回の受験で合格することができました。

社内でも何度か受験してやっと合格する人がほとんどなので、1度で合格した私に、上司は「さすがだね〜スーパーウーマンだね〜」と言いました。

それに対して同僚が、「konemiさんはスーパーウーマンじゃない!普通の人だよ!毎日誰よりも努力したから合格したんだよ!それなのに元々できる人だから合格したみたいな、そんな言い方許せない!」と怒ってくれたのです。

私がこつこつ地道にやってたことを見ていてくれた。私のために怒ってくれた。そのことが嬉しくて思わず涙が出ました。

私が毎日元気に働けるのも、こんな同僚が職場にいてくれるからです。毎日感謝しながら、楽しく働いています。

konemi

女性/52歳/東京都/会社員
2021-09-02 09:25

朝から雨なので

中2ムスコを車で学校まで送って行く途中、前を走る車の異変に気付く。

運転席側のドアミラーが畳まれてる!

よく見ると、助手席側は中途半端に開いてる…故障?

運転しているのは女性のよう。助手席に乗っているのは、シルエット的に子供サイズ?…とムスコと話していると、目的地が一緒でしたw

学校の敷地内に車を停めた時に「ドアミラー、故障してませんか?」と話すべきだったかなあ?

学校が不便な場所にある関係で、生徒を乗せた車が続々と来るから、長居になっちゃうのも迷惑だし…。

こういう時って、指摘した方がいいのか迷うねぇf(^_^;

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-09-02 09:23

おはようございます♪

皆さんお疲れ様です。

ヒンヤリしますね〜(+_+)
雨も降っているので、体を冷やさないように過ごしましょ〜(・∀・)

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-09-02 09:19

人生相談

みなさまお疲れ様です。
案件とは関係がない超個人的相談で恐縮です。

私は明後日、29歳の誕生日を迎えます。
コロナ禍で迎える2年目の誕生日です。

20代最後の年になるので、気合を入れ直したいところなのですが、
コロナの影響もあり、誕生日らしいことは何一つできず
いまいち、頑張っていくぞ!という実感が持てずにいます…。

おそらく、他にもそんな方がたくさんいるのではないか、と思います。

そこで、本部長と秘書にぜひ聞いてみたいのですが
20代終わりの頃のお二人は、どんな風に過ごされていましたか?

20代のうちにこれだけはやっておいたほうがいい!というようなアドバイスがあれば、ぜひ、いただきたいです〜!!

晩夏

女性/32歳/東京都/ライター志望
2021-09-02 09:15

職場の感謝案件〜私が伝えたい、ありがとう〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

本日の案件【職場の感謝案件〜私が伝えたい、ありがとう〜】について。
僕が感謝を伝えたいのは普段使っているモノたちへです。
携帯、移動に使っているリュック、そして、パソコン。
その他にも感謝を伝えたいモノたちは沢山ありますが、代表してこの3名(?)に。

ちょっと手荒く扱っちゃうときもあるけど、
それでもそっぽを向くことなく毎日頑張ってくれています。

皆様、これからも宜しくお願いします<(_ _)>
気持ちの感謝状を贈らせて頂きます<(_ _)>

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-09-02 09:12