社員掲示板
案件
皆さま、お疲れ様です。
私は、大好きな曲を聴きながら料理を作ることで、こころを整えています。
自分にとって何が、こころを整えているのか考えたら1番にコレが浮かびました。
残念ながら冷蔵庫に食材がない時は、こころが整うことが出来ませんが。。。
みずぽんぬ
女性/40歳/東京都/専業主婦
2021-09-06 17:58
本日の案件について
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日のメンタル強化案件〜こうやって心を整えてます!〜については
キャンプへ行って焚き火を見る、です。
焚き火を見てると心が安らかになってくるような気がして
嫌な事も忘れられるし、また頑張ろうってなります。
焚き火見ながらビールやウィスキーを飲むとさらに気持ち良くもなるので最高です!
ぜひ焚き火で心を整えてみてください。はまりますよー。
横浜のまじん
男性/34歳/神奈川県/会社員
2021-09-06 17:58
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです。
本日の案件ですが、私は岩盤浴で心整えています。岩盤浴で横になってるときは、もちろん携帯も持ち込めないので一時的ではありますが携帯から離れることもできます。ただただ横になって、無心になって、汗かいて、、半年〜1年に1回くらいのペースで、岩盤浴でがっつりリセットしています。カサカサなので大好きな人からの支えが羨ましいです。
まかろんぬ
女性/36歳/東京都/会社員
2021-09-06 17:58
本日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
自分は元々神経質でメンタルが弱かったのですが、
40代半ばになり、記憶力が低下してきた結果、
面倒なことをいい具合に忘れられるようになり、
結果的にメンタルが強化されました。
年を取るって悪くないです。
サンポンカン
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2021-09-06 17:58
メンタル案件
皆様お疲れ様です。
私のメンタルの整え方
それは『斜め上から物事を見る』です。
上司や周りの人から何か言われた時でも、「どうせ自分よりわかってない人の言う事だし」などと上から物事を捉えて考える。これだけでも随分整いますが、ここで余裕が生まれて、しかも俯瞰で物事が見えてる状態なので、今度は論理的に物事を考えられるようになります。そうするとあとはポジティブな結果に向って心を整理していくだけ。
途中までは身勝手に考えていますが、最後はまーるく収まります。
会社だけではなく、日常の中でも実践しています。
ミズーミ
男性/40歳/神奈川県/会社員
2021-09-06 17:57
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のメンタルの整え方は2段階です。
まとまらなくなったり、辛くなってるときは1度そこを離れます。時間は短くても完全に一度頭から消します。
次に、身なりを整えてから挑みます。形から入ると気持ちも乗ってくるタイプです。
辛いときだけでなく、大きな会議の前とかもやったりします。
エレンの夫
男性/39歳/東京都/会社員
2021-09-06 17:57
メンタルの弱い強いは心ではないような…
私が思うメンタルの強い弱いは心の問題ではなく、人にどう見られているかとか、人にディスられたらどうしようとか、外からくるものが大きく関係しているように思います。
他人の目があまり気にならなくなれば、メンタルも強化されていくような気が私はしています。
miyukki-na
女性/53歳/東京都/自営・自由業
2021-09-06 17:56
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま
お疲れさまです。
私の心の整え方は好きなものを存分に食べることです。
食べ過ぎは良くないのですが、食べてるときは美味しい幸せで他のことを考える余地はなし。幸せな気持ちになります。
最近はごくごく普通のルーカレーのカツカレーが幸せのもとです。
大好きイート
女性/44歳/北海道/会社員
2021-09-06 17:55
案件
皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、自分は仕事で疲れたり凹んだりした時はオーディでスカロケアフターアフター会議第78回を聴いています。
マンボウ亭やしろの「酒のみすぎてお化け出た」が聴ける神回です!笑
家に帰るまでの間に聴く、あの14分24秒になんど助けられた事か!
ほんと…最高の癒しです!
リスナーさんで知らない方がいましたら一度はお耳にして欲しいものです。
はまペンギン
男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-09-06 17:55