社員掲示板
メンタルの強化案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れ様です。
コロナ影響で、いろいろ制約されることが多い中ですが、私の「メンタルの整え方」を改めて考えてみましたが、買い物欲を満たすために「100均行脚」をすることかも知れません。
京王線・府中駅周辺には4種類5店舗の100円ショップがあります。
お店によって商品のラインナップが違うので、ウインドウショッピングだけでも楽しいし、ちょっとトキメク便利グッズに出会えることもあります。
買っても100円、200円なので、お金を使ってしまった罪悪感も小さくて済みます。
トムちゃん
男性/52歳/東京都/自営業(治療院)
2021-09-06 17:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、自分はラジオを聴くことです。スカロケはもちろんですが、いろんなラジオを聴いて、笑ったり、たまには考えさせられたりします。そういうことで自分の悩みは小さいことだなぁ、また頑張ろうとなります。ラジオを聴くきっかけを作ってくれたのはスカロケなので、これからもリスナーに愛されるラジオ番組を続けてください!
波の足音
男性/32歳/新潟県/会社員
2021-09-06 17:26
メンタル強化案件
みなさんお疲れ様です!
私のメンタルケアは、
ひたすらランニングをしてスッキリし、
食べたいものをひたすら食べて心を満たすことです。
比較的一般的かもしれませんがシンプルイズベストだと思います。
まーさんまー
男性/23歳/神奈川県/学生
2021-09-06 17:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
本日もお疲れさまです。
私の心の整え方は
帰宅後バイクに乗ることです
ようやく秋の季節に入り、涼しくなって
秋の匂いと風を感じてながら走るのが
仕事の疲れも吹っ飛びます!
もちろん、1人で感染量対策をしながらです!
早く収まってみんなで走れるようになりたい
にゃぱじゃぱん
男性/--歳/東京都/会社員
2021-09-06 17:26
今日の案件
みなさんお疲れ様です。
心の整え方、私の場合
気分を上げたいときは筋トレや音楽を聴く、ギターを弾く。
落ち着きたいときはASMR動画を見たり、瞑想したりします。
出先だとやれることが限られて難しいですけどね。
でもこれだけは確信があります。
現金をいただけたらとっても心が整います!
MIYABI
男性/39歳/東京都/パート
2021-09-06 17:26
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
(初書き込みなので、合ってかな…)
私の心の整え方は、お笑い配信ライブを観ることです。たくさん笑って元気になります。
コロナ終息したら、実際に劇場通いしたいです!!
フレンチサラダ
女性/43歳/沖縄県/パート
2021-09-06 17:26
初めて書き込みさせていただきます!
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!初めて書き込みさせていただきます!
本日の案件についてですが、僕はメンタルが崩れて落ちてきた時はあえて自分の今までで1番辛かった時をおもいだします。
3年前に、娘が病気になり命の危険と助かっても障害が出るかもしれないと言われて本当に恐怖と絶望を味わいました。今は障害が残り度々入院していますが、奇跡的に回復して元気に笑っています。
その時の事を考えると、辛いことがってもあの時に比べたらどうって事ないな、やってやるぞ!と思えて、気持ちが強くなります。
ちょっと重い内容になってしまいすみません!みなさんそれぞれ辛いこと、苦しいことあるかもしれませんが命があればなんとかなります!頑張りましょう!
アリア社長
男性/38歳/神奈川県/会社員
2021-09-06 17:26
メンタル強化案件!
本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!
僕のメンタル強化、心を整える時間は…
夜のシャワーの時間です!
実は、一カ月ほど前に、シャワーヘッドを買いました。
超高級、ではないけれど、自分的にかなりお高いシャワーヘッドです。今話題の節水マイクロナノバブルシャワーってやつで。
メーカー名は伏せますが、控えめに言って、最高です。
もう、気持ちよさ、洗い上がりのサッパリ感、加齢臭のし無さ加減が半端ないです。
毎日、シャワー浴びるだけで、一日の嫌なことも全てリセットできます。
ちょっと買うのに勇気が入りますが、買ったあとの満足感は素晴らしい!
そんなわけで、現在懐が寂しいのでよろしくお願いします!笑
よし行こう
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2021-09-06 17:26
メンタル強化法
私のメンタル強化法は、自分の頭や手や足をさすり「頑張ってるね。偉い偉い」と褒めて癒す事です。他人を大切にする以上に自分を大切にする事で
メンタル強化されると思ってます。
WWあずき
女性/57歳/東京都/専業主婦
2021-09-06 17:25
本日の案件
皆さま、お疲れ様です。
テレワーク中の旦那にも、聞いてみました。
「包丁を研ぐ」だそうです。
料理好きで、定期的に包丁を研いでいるのですが、その時間が一番心が静かになるそうです。
ちなみに旦那の研いだ包丁は、シンクにも刺さります(笑)
よりより寄りの使者
女性/33歳/東京都/パート
2021-09-06 17:25