社員掲示板
バケモノメンタル!案件~あの人になりたい!~
我が人生至上、最強のメンタルオバケな人物は、ずばり!
私の母です!!
私が物心ついた頃から、
父より様々な圧力を受け耐え続けていた母の姿を見てきました。
…が、そんな大変な状況であるにもかかわらず、
私や弟の前ではそれをおくびに出すことなく、
持ち前の明るさとポジティブシンキングを武器に
楽しくしあわせな子供時代をすごさせてもらいました。
後に聞いた話、母も離婚を考えたことがあったそうですが
父から言われた「離婚するなら子供を分けよう」という言葉に
納得できず、それならば最後まで喰らいついてやろうという
ファイトが湧いたそうです。
どんなに辛く厳しい状況下でも笑顔と日々を楽しむ心を忘れずに
生きている母…
(今では父の特性を掌握し、上手くコントロールしながら
ヒラリヒラリとかわしている姿にもスゴイ…と感心/笑)
私は一生、この人には敵わないなぁと思いつつも、
少しでもそんな母の強さに追い付けるよう精進したいです!
みどりの木馬
女性/43歳/群馬県/学生
2021-09-07 14:01
バケモノメンタル!案件〜あの人になりたい!〜
私の上司は、毎日仕事をしないで、インターネットで動画を見ながら、お菓子を食べて遊んでいます。それなのに、私たちには、仕事が遅いなどと、平気で文句を言ってくるので、私もそんな化け物メンタルを持ちたいものだと、ある意味上司を尊敬しています。
レインボースター
男性/49歳/群馬県/会社員
2021-09-07 13:56
案件
お疲れ様です。
本日のなりたい人案件ですが、私がなりたい人は本部長!あなたです。
スクールオブロック時代から今に至るまで長い間リスナーをさせて頂いてますが、本部長のお強いメンタルはぜひ見習いたいです。
ギャグが滑っても、会話が噛み合わなくても、少し音痴だったり、リズム感がなくても、へこたれないメンタルには、ただただ感服するばかりです。
そんな強メンタルかつ愛されキャラの本部長は最高に羨ましいです。
Rの飛行機
男性/29歳/東京都/会社員
2021-09-07 13:56
案件!
皆様、お疲れ様です!
憧れのバケモノメンタルを持つ人は、私の従兄弟です。
3歳の時、欲しかったおもちゃを、遠くのおもちゃ屋さんまで1人で予約しに行ったのは、未だ親戚内での伝説。
入荷連絡が来て初めて、親御さんにバレたそうです。笑
そんな彼は、大人になってからも、家族に何も言わずに行方不明になる事が多々ありました。
帰ってきてから、どこに行っていたのかと聞くと「ちょっとホノルルマラソン出てきた」、「南米行ってた」、「アメリカ横断してた」…などなど。
思いたったらすぐ行動出来る人なのです。
そうだ、京都行こう。のテンションで、世界各国飛び回っていました。
ぱっと見は "ひ弱キャラ" の彼が、いつの間にフルマラソンを走る体力を備えていたのかも謎です…
恐怖心を持つ事なく、やりたいと思ったら即行動に移せる彼のメンタル、尊敬しています。
わさB
女性/33歳/神奈川県/アルバイト
2021-09-07 13:51
案件とは関係ありませんが
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
以前、オリンピックにドライバーとして参加させて頂いているという内容のメッセージを読んで頂いた者です。
オリンピック、パラリンピックともに閉会式まで無事に終了しましたね。
私が参加したのはオリンピックだけでしたが、素直な感想を言わせてください。
めちゃめちゃ楽しかった!!
ご時世を考えると、こういう感想を持つのはいかがなものかと思うこともありますが、やはり自国でオリンピック・パラリンピックをやらないと経験できないことをたくさん経験させてもらいました。
旅行したりできないからこそ、やっぱり国際交流ってとても楽しいものなんだなと改めて思えました。開会式の選手入場を見ていて、知らない国もたくさんあったし、行ってみたい所が増えました。
コロナが治まったら、絶対にたくさん旅行するぞ!
選手、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした。
今回はほとんど観光できなかったと思うので、ぜひまた日本に来てほしいです。
斑
女性/28歳/東京都/タクシードライバー
2021-09-07 13:50
メンタル強い人
メンタルが強い人は、同僚です。
どんな悩みがあっても
おいしいもの食べて
8時間寝たら
次の日には悩みは消え去っている
とのこと。見習いたいものです。
Ken
男性/50歳/東京都/自営・自由業
2021-09-07 13:50
!本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
バケモノ級のメンタルの持ち主で羨ましいな〜と思うのは、私のお姉ちゃんです。
子供の幼稚園や小学校の役員会の運営でこうすればもっと良くなるのに〜と思うとすぐ行動し、会長になったり重要なポジションに就き改革を起こします。
当然それをよく思わない人達もいるようで、何度も“囲まれた”らしいです。多数対1人でも自分の意見をしっかり言える姉がとっても羨ましいです。
それと同時にお姉ちゃんを敵にしたく無いな〜と思いました(笑)
甘酒は糀のみで作ります
女性/39歳/東京都/パート
2021-09-07 13:39
本日の案件
お疲れ様です。
メンタルが強い人は母です。
夏の暑い日、炎天下のなか、犬の散歩をしている飼い主さんを見掛けると
「こんな暑い日に散歩なんてワンちゃんが可哀想ですよ。
自分の手でアスファルトを触ってみてください!」と面と向かって注意。
このご時世トラブルになりかねないし「危ないから止めて!」と言っても
「飼い主の事なんてどうでもいい!!ワンちゃんは何も言えないのだから
代わりに伝えなきゃダメでしょ」と、ド正論。
普段は割りと大人しい人なのに、
動物を前にすると、鋼のメンタルを発揮する母です。。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2021-09-07 13:39
案件
本部長秘書お疲れさまです。
浜崎美保さんがバケモノメンタルだとおもいます。
週の半分以上、本部長とやりあっていられるので、相当のメンタルだと思います。
ひろよす
男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2021-09-07 13:30
バケメン案件
本部長、秘書お疲れ様です。
本日のバケメン案件ですが、私の兄がバケメンだと思います。
兄が就活生の時は50社以上の企業を受け、それでも内定が貰えず、途中で就活を投げ出し「おれバンドマンになるわ」と言い放つような、バケメンとはかけ離れているタイプでした。
しかしなんとか入社した会社で、異常なまでの努力をし、1年目の3月にはその会社の全営業マンの中でトップの成績に。
その後3年でその会社を退社し、単身中国へ。
中国語が話せないにも関わらず、そこでも努力の結果、中国上陸の3年後ついに中国全土のトップ営業マンに。
世界で1番尊敬していて、こんな人になりたいと思う私の目標です。
兄は現在も中国で働いているのでスカロケを聞くことはできませんが、明日が兄の誕生日、そして昨日兄に娘が産まれたという連絡があったのでおめでとうを本部長・秘書に言っていただきたいです!
たまごかけご飯
男性/31歳/東京都/会社員
2021-09-07 13:26