社員掲示板
喜びオ・レ案件~その時、サンバが鳴り響いた〜
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私は夜勤が終わったときに基本的にサンバが鳴り響きます。
夜勤が終わる15分前。その日の日勤者に引き継ぎのための朝礼が始まった時にサンバのイントロがスタート。夜勤に起こったことをその場にいる職員に伝えます。
伝え終わって、各フロアの申し送りが終わり、朝礼が終わると〜
休日という名のサンバがスタートするのです。
基本的に明け休みは10:00まで働いているということで休みとは言わないとのこと。そして、翌日は確実に公休になるので、1.5日の休みが確実に取れることになるのです。
もう、夜勤明けの休みが始まる15分前が1番テンションが高く、サンバで踊り狂えます!!
バタフライエフェクト
男性/30歳/東京都/会社員
2021-09-08 15:50
全国社歌コンテストやるってよ。
日経が全国社歌コンテストを開催するらしい。是非スカロケも(ラジオの中とは言えども)会社なのだから名乗りを上げてほしい!
クールクレープ
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2021-09-08 15:46
喜びオ・レ!案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様でございます。
サンバを踊りたくなった喜びの瞬間、それはコンサートでファンサをもらえたときです!
大人になってからジャニーズにハマった私。コロナが流行る前は母、妹、私で毎年好きなグループのコンサートに行っていました。毎回手作りうちわを持ってコンサートに行くのですが、周りもうちわだらけなのでファンサをもらえることは少ないのです。
実は推しからのファンサはまだもらったことはないのですが、デビュー組に近い人気のジャニーズJr.の子からファンサをもらったときは嬉しかったです。しかも、そのJr.の子はあまりファンサが得意じゃないそうで、滅多にファンサをくれないらしく…その話を聞いたときに踊りたくなるくらい嬉しくなりました!
コロナが落ち着いたらまたコンサートやライブに行きたいです。
みのみー
女性/33歳/千葉県/専業主婦
2021-09-08 15:43
本日の案件です
本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。
本日の案件にぴったりな出来事がありましたので、ご報告させていただきます。
私は通勤時に、最寄り駅まで自転車を使用しているのですが、先日、いつものように自転車で駅まで向かおうとしたところ、私の自転車に異変が。。
サドルが盗まれていました。
( ゚ロ゚)!!
しまったー、やられたーと悔しい気持ちでしたが、『仕事の帰りに自転車屋に寄ろう』と自転車をおして最寄り駅の駐輪場まで運び、自転車を停めて仕事へ向かいました。
仕事が終わり、駐輪場へ自転車を取りに行くと、またしても私の自転車に異変が。。
6Pチーズが、ひとつ、1P、そっとサドルがあった場所に置かれていました。
『あー、形が、三角っぽいとこ似てるもんなー』と、笑ってしまいました。
サドルを抜かれた自転車を見て、サドルの代わりになればと誰かが置いてくれたのでしょうか。。
その光景に、サドルが盗まれたことに対する怒りの気持ちから、人の優しさって素晴らしいという気持ちに変わりました。
ありがとう、6Pチーズ。
やっちゃば2号店
女性/43歳/東京都/会社員
2021-09-08 15:41
案件が読まれた時‼️
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、それは案件が読まれた時です!!それはそれは嬉しくって、ラジオの前で小踊りしてます╰(*´︶`*)╯♡
案件を書き込んだ日は、読まれるかな〜??ちょっと期待しつつ、ラジオ聴いています!
チョコちゃん
女性/42歳/千葉県/パート
2021-09-08 15:38
本日の案件
皆様お疲れ様です。
だいぶ前のように感じてしまいますが、2019年のラグビーワールドカップで日本が強豪スコットランドに、せりにせって勝って、決勝トーナメント進出を決めた時は、うれしかったです。嬉しすぎて、体を無茶苦茶に動かさずにはいられませんでした(笑)
生鮭、生そば、生醤油
男性/41歳/神奈川県/会社員
2021-09-08 15:34
ようこそ!マツケンさん!暴れん坊将軍!!
本部長、美人秘書浜崎さん
リスナー社員の皆さん
本日もお疲れ様です!
本日のゲストは大御所松平健さんとは!!
さすがスカロケです!!本部長!オーレ!!♪♪♫
私は健さんが大好きで、暴れん坊将軍も楽しく観てました!!
最近では早朝の地上波で再々再々放送してますよ。。
そして何より マツケンサンバが 大好きです!!
ブレーク当時、健さんのDVDを購入し歌と踊りを研究したものです!(笑)
当時は会社で宴会部長していたので、最初は 健さんの黄色の衣装を手作りで作り上げ、宴会の打ち上げやカラオケボックスでテーブルの上に乗ってステップをとり、歌いまくりました!!
その甲斐あり?後輩の結婚式の余興で依頼され、雑貨大手のロフトで、健さんの衣装や飾り物を買って
白化粧、口紅、アイシャドウを塗り、踊り歌いまくったこともありました!!(笑)
懐かしい思い出です!!
今回、東京オリンピックの開会式で 健さんマツケンサンバは 本当に観たかったです!!世界中でも間違いなく皆で楽しめ、
これぞジャパニーズエンターテイメント!
ジャニーズカルチャー!
と称賛された事でしょう!
本日は本当に楽しみです!!
これからもお身体に気をつけて、益々のご活躍を信じております!!
ちゅー太郎
男性/67歳/東京都/会社員
2021-09-08 15:32
案件
みなさまお疲れ様です。
私がサンバが鳴り響くくらい嬉しかった瞬間は、人生ではじめてラジオでメッセージを読まれた時です。
なんとなくTwitterで「#(ハッシュタグ)スロニュー」をつけて、「満員電車解消のために都内の家賃下げて欲しいな」ということをつぶやいたら、速水健朗さんが拾って読んでくださりました。
いつもリアルタイムでは聞かず、テレワーク中に聴いていて、急に読まれたのでとっても嬉しくて舞い上がったのを思い出しました。
でも、いつまでも、ラジオでメッセージを読まれるのはとっても嬉しいです!!
らじはんむ
女性/33歳/千葉県/会社員
2021-09-08 15:31
気を付けよう
皆さまお疲れ様です
案件とは関係ないのですが、
今日、一人暮らししてる友人からコロナの陽性になり自宅療養になったと連絡を受けました
今は微熱がある程度で動いたり喋ったり出来るそうですが、こんなお願いをされました
自宅療養の期間中、俺の生存確認をしてくれない?
その言葉を聞いた時、軽症の自宅療養者が急変しても一人暮らしだから気づいて貰えず亡くなったニュースを最近聞くので、
身近な人がその可能性を持っているのかと思うと怖くてたまりませんでした
もちろん二つ返事でOK
毎日決まった時間にLINEする事にしました
今回の話を聞いて今さらですがより一層気を付けようと思います
キムッキム
男性/36歳/東京都/会社員
2021-09-08 15:21
喜びOLE!案件~その時、サンバが鳴り響いた~
本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
私の喜びオ・レ!は、落としたスマホが見つかった時です!
朝寝坊をしてしまった日のことです。「この電車を逃したら確実に遅刻してしまう!」と猛ダッシュで踏切の鳴る駅まで向かっていました。
なんとかギリギリで乗り込み、ホッと一安心。時間を確認しようと上着のポケットに手をやるとスマホが入っていませんでした。
家を出たときには確実にあったのに、どこで落としたのだろう....しかし、戻って探す時間もありません。
もしかしたら乗った駅に落としたのかも、とダメ元でスマホの特徴を伝えて降りた駅で駅員さんに確認してもらいました。すると
「届いていますよ」
その時までずっと不安と焦りを感じていた私の頭にはまさしくサンバが流れたような喜びと安心感が駆け巡りました。
どうやら駅の近くで落としたのを届けてくれた方がいらしたようです。顔も名前もわからないけど、今でもその方に感謝しています。
コトヌンティウス
女性/30歳/東京都/会社役員
2021-09-08 15:15