社員掲示板
90,000!?
今ダーツバーが閉まり、ダーツ欲が凄いです。
ダーツ友達達もどんどんダーツから離れ…寂しいです。
9万円ありましたら、家でオンライン対戦が出来るような設備でも整えたいですね!
ゆづくん
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2021-09-09 17:45
すごい!はじめてです!
すごい!書き込める!はじめてです!
大したことは書き込めませんがよろしくお願いします。
お疲れ様です!
ともともみんみー
男性/32歳/東京都/アルバイト
2021-09-09 17:45
今私に必要なもの
本部長、秘書 お疲れさまです。
今私に必要なもの、それは司会・進行のスキルです。
リモートワークやリモート飲み会が増えてきてから、仕事もプライベートも画面越しで行うのが当たり前になってきました。
とてもありがたい状況なのですが、一つ問題があります。
リモートでのコミュニケーションが当たり前になると、なぜか会議や飲み会などの司会・進行がどんどん当たり前になってしまいました。
友人や家族に対してはおしゃべりな私なのですが、仕事で関わる人の前ではそれがうまく発揮できません。
定期的に当番に割当たるこの役割が、苦痛でなりません。
いつまでも、こんなことで苦痛を覚えるわけにはいかないと思ってはいるのですが、どうやったら上手くなるか分かりません。
ラジオパーソナリティの方は、どうやってうまくなっていったのでしょうか?
やまいろ
男性/35歳/岩手県/会社員
2021-09-09 17:45
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
本日の案件ですが、今私に必要なのは「仕事」です。
コロナ禍もあり私生活がカサカサしている中、仕事で笑ったり、落ち込んだり、喜んだりすることが大切な日常の一部になっています。褒められた日には自己肯定感も上がって、ウキウキです。
帰りの車の中、スカロケを聞きながら、もうやってらんない!辞めてやる!って思っていることもありますが、なんだかんだこの仕事が好きなんだよなあという最近です。
白花豆
女性/31歳/千葉県/栄養士
2021-09-09 17:45
\本日の案件/
みなさまお疲れさまです。
本日の案件ですが、いまわたしに必要なものはハワイです。
最後に行ったのは2年前、大学の夏休みでした。
あの時の写真や動画を見るといまだにドキドキしてしまうくらい、あの解放感に恋をしています!
わたしは新卒で就職した当初からずっとテレワークで週5日出社したことが一度もありません。
どうしても窮屈な気持ちになりがちなので、コロナが落ち着いたらあのさわやかな空気を味わいに行きたいです!!
まるギョーザ
女性/27歳/神奈川県/会社員
2021-09-09 17:44
半蔵門から麹町が 麹町から半蔵門に
9万円、いただきたい。東京FMな側に会社が移転します。お見かけしましたら声をかけさせていただきます。
半蔵門から麹町
男性/49歳/東京都/会社員
2021-09-09 17:44
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
今私に、いやむしろ主人にこそ必要なのは「休息」です。
医療従事者である彼はコロナ禍でほぼ休みなく働き詰めです。
緊張感のある毎日、使命感だけが今の彼を支えています。
本当にお疲れ様!でも自分のことも大事にして欲しい!!
見た目だけベテラン
女性/47歳/東京都/会社員
2021-09-09 17:44
メンタル案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさま、お疲れ様です!
本日の案件。私のことではないのですが、先日スーパーで買い物をしていたときのことです。
スーパーの店員さんの女性が、仕事終わりなのかな?という様子でかなり疲れた様子で独り言を言いながら歩いているのを見かけました。
小さな声でしたが、「もう今日は甘いものがないと無理ー!!」と聞こえてしまいました。
よほどストレスが溜まっていたのかなぁと思いましたが、そんな日はたしかに甘いもの欲しくなるなぁと共感もしました。
スーパーは、このコロナ禍でも毎日休むことなく、どんな時でも変わらず営業してくれているので、店員さんは大変だと思いますが、本当にありがたいことだなぁと改めて感謝しました。
あの時の店員さん、いつもお疲れ様です!!甘いもの美味しく食べて欲しいです!
ゆず茶ひめ
女性/37歳/東京都/自営・自由業
2021-09-09 17:44
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
私に今必要なのは、良いパジャマです!
ここ2ヶ月ほど、深刻ではないながらも心身ともに不調な時期が断続的に続いています。
疲れを癒す方法は色々ありますが、最近はシンプルにただ横になり、ゴロゴロと何もしない時間に幸せを見出しています。
そんな時間を共にしたいのは、着心地の良いパジャマやルームウェアです!
昔はただ可愛さや好みで服を選んでいましたが、それなりに歳を重ねた今、服の着心地の良さが日中の過ごしやすさに繋がることを実感しています。
身体を休める時間は尚更、着ている服の質感が疲労回復を大きく左右するように思います。
高価で質の良いナイトウェアにはまだまだ手が届かないので、ぼちぼちのお値段の、ぼちぼちの着心地のパジャマで今は満足しています!
いつかラグジュアリーな寝巻きを身に纏い、何もしない時間を贅沢に過ごしてみたいです♪
しましまひつじ
女性/33歳/神奈川県/専業主婦
2021-09-09 17:44