社員掲示板

  • 表示件数

負けないで

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です!

 キキジジさんの『負けないで』・・・本当に優しい歌声で包み込むようで素敵でした!!
「キキジジ」は魔女の宅急便からですか?
もし、そうだとしたら主題歌の『やさしさに包まれたなら』も連想し、やっぱり優しい方なのだと思います。幼稚園の先生、良いですね。

 私は他部署の責任者から言葉による嫌がらせを受け、体調不良で会社を約1年休み、会社に戻れず退職しました。
15年以上勤め、大事にしていた仕事を辞めました。辞めたことに後悔はありませんが、未だに辛いです。
 
 4月から新しい世界に入りましたが、なかなか環境に慣れない上、昔のイヤなことを色々思い出し、散々でした。
しばらくかなり落ち込んでいましたが、やりたいことが色々あるので、出きることからやろうと気持ちをリセットしているところです。

時々昔の友達や上司が連絡をくれ、優しさに支えられています。

新しく始めたことも負けないで頑張ります。

皆さんのお話は刺激になります。

これからも拝聴します。

みよい

女性/49歳/東京都/会社員
2021-09-09 19:33

メンタル救済案件。

本部長、秘書、社員のみなさま、おつかれさまです!

コロナ禍になってからというもの、週一でサウナに通うことでメンタルを保っています。スマホからも強制的に遠ざけられデジタルデトックスにもなっています。

9万円の使い道は前職場でのパワハラ&不当解雇で民事訴訟中なので裁判費用の足しにさせて頂きます!

渚は恋のモスグリーン。

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-09-09 19:33

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れさまです。
初めて投稿します。

いつも仕事終わり、保育園までの道のりの17時台に聞いています。
本日の案件、ズバリ「お風呂に入ってくれる魔法」です。
我が家のお嬢様(2歳3ヶ月)は絶賛お風呂イヤイヤ期!!
大抵のことは、「いつも通りの順序」「事前に伝える」を徹底すれば嫌がらずわかってくれますが…
「ぱぱと入る?」「ままと入る?」と本人に選択権を与えようが、おもちゃを献上しようが、
お風呂だけは泣いてジタバタ拒否です!
お風呂に入ってくれる魔法…どこで買えますか。

本日も今から、戦ってまいります!!!

ゆりママ(ラジオ7年目)

女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-09-09 19:32

台風で車が!

先月の台風で山道を車で走行中のことです。
突然大きな音と衝撃が!
後ろで寝ていた妻は飛び起きました。
車を止めて後ろを見ると、大きな木が道路をふさいでいました。
そして車は全損!
どうしても車を買い替えるので9万円必要です!
助けて下さい!

ジュンちゃん

男性/68歳/千葉県/公務員
2021-09-09 19:32

カンパーイ

初めてメッセージ送らせていただきます!

私の勤務する会社では1日中ずっと東京FMが流れているので、毎日スカロケ拝聴させていただいています。
「カンパーイ」の声でビールが飲みたくて飲みたくて…。
本部長の話は面白いし、秘書は美声だし、私がラジオにハマったきっかけはスカロケと言っても過言ではありません。
勤務時間が終わっても、radikoで聴きながら退勤しております(笑)

話が面白くて電車の中でニヤニヤしちゃうのですが、どうしたら良いでしょうかー?

またメッセージ送らせていただきます。
これからも毎日の楽しみにしています!

まよりん

女性/29歳/神奈川県/会社員
2021-09-09 19:32

みほさん、まんぼうさん

お疲れさまです。
ピチューファンです。

今私には「無駄な時間を楽しめる心」が必要です。
コロナによって、仕事(自営業)は激減し、かつてないほどの時間の余裕ができたというのに、

なにもしないことに罪悪感を感じ、
つい何か情報を仕入れようとしたり、
役にたつことをしなければ、と焦ったり

結局、なにも手つかず、
余白の時間を楽しむことができません。

そんな中、スカロケで時々大笑いしたときに、
何かから解放されたようなひとときを味わうことができます。

日々、どんな心持ちで過ごすといいのか、思案中。

スカッとしたいです。

みのむしぶらぶら

女性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-09-09 19:32

皆様 お疲れ様です

只今、21年目のサンヨーの冷蔵庫がバキバキ異音を発しております。
アイスクリームは常に食べごろ、お肉はカットしやすい。
だがしかし、いろいろ限界です…

9万円ください

kumily

女性/44歳/京都府/アルバイト
2021-09-09 19:32

初書き込みです。

今の私に必要なものは、、、、、
楽しみを繋ぐ力です。

ひとつの楽しみが終わると心の火が消えてしまい、なんだか気持ちがシュンとしてしまいます。
コロナ禍で出歩けないため、楽しみを見つけるのも一苦労( ; ; )

先を明るくみて、次から次へと楽しみを見つけ、生き生きとした毎日を送りたいです。

ざっくりママ

女性/42歳/栃木県/派遣
2021-09-09 19:32

初書き込みです。

必要なもの、ズバリお金です。
結婚をし持ち家が欲しくてお金を貯めています。
きゅーまーんえーん!!!

最近本気で思うことは、もっと広い心が私には必要だと思います。
プライベートはハチャメチャですが、仕事になるとチョーがつくほど真面目で責任感を持ち過ぎてしまいます。自分に厳しいタイプなので、他人がサボっていようが誰かがイヤな気持ちになったり人に迷惑をかけなければいいと思っています。
先日、同期から会議の発言について指摘がありました。自分が言ったと思っていた言葉とは別の言葉を言ったと言われ責められました。そう言ってはいないと思ったものの言い合いになるのも面倒だったのでその場で謝り改めて上の方に説明に行くことになりました。
後日説明をしようと会議で自分が発したと思っていた言葉を言ったところ、「うんうん言ってたね。」と言われ…きちんと説明ができていなかったと思い改めて伺った旨を言うと、「きちんと言えてましたよ」と…。
ん?ドウイウコトダ?
聞き間違いでイヤな気持ちにさせられた事に腹が立ち、その人の仕事をしないことや周りを見れないことにまでもイライラしてしまっています。
当然笑い話として話し謝ってもらいましたが、心が広くなるまではモヤモヤが残ったまま接することになりそうです。

関西弁しか喋れへん

女性/33歳/栃木県/会社員
2021-09-09 19:32

本日の案件

必要なのは小遣い。月の小遣いが2万円では足りない。
9万円あれば、3~4カ月は楽に過ごせますねー。

RYU(りゅう)

男性/52歳/東京都/会社員
2021-09-09 19:32