社員掲示板
決まりました!!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
志望していた職種の転職が決まりましたー!!!活動を始めてから半年が経ってしまいましたが、内定を頂けて本当に嬉しいです。何社も応募しては面接をしてご縁が中々頂けず悔しくてメンタルもかなり落ちてしまった時期もありましたが、周りの大切な人に何度も救ってもらいました。1人で頑張るぞ!なんて思っていましたが、本当に支えられながら生きていると実感する毎日です。新しいところで不安な気持ちもありますが、働く社員の皆様の健康のため、これから恩返しできるよう頑張ります!!あー!楽しみ!
ふれんちまるる
女性/32歳/東京都/会社員
2021-09-09 19:05
初投稿です
東京FM視聴歴数十年、スカロケも番組立ち上げ当初から聞いている古〜いリスナーですが、9万円につられて今回勇気を出して投稿してみました。ドキドキ、、。
本部長の何とも独特なお声に心が明るくなり、いつも疲れが取れます。秘書のはまさきさんにいたっては、同性でもドキドキするような色気のある声!羨ましいなぁと思いながら聞いております。
さて、9月は87歳の母の誕生月。末期癌と宣告された母ですが、抗がん剤が効いて5年たった現在も生きることを頑張ってくれています。ただ、足腰をやられて、大好きだった旅や温泉も迷惑がかかるからと全く行けず、家の中にこもっております。今回応募したのは、その母を孫たちと近場の温泉に連れて行ってあげたいと思い、勇気を出してみました。どうか当たりますように!
ビターチョコ
女性/54歳/東京都/講師
2021-09-09 19:05
案件ではありませんが
皆様、お疲れ様です。
スペシャルウィークという今週に限って、仕事がたて込んでしまい、月曜日も火曜日しか書き込むことが出来ませんでした。
そして9万円目当てに書き込んでみました。
赤バーネット
男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-09-09 19:05
初書き込みです。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。初書き込みのエノキだけです。
いつも楽しく拝聴させていただいています。
私は妻にメンタルを救ってもらっています。
医療現場で仕事をしており、仕事が忙しいのに加え、外出や旅行も制限され少し息苦しい思いをしています。
そんな中でも、歌が好きな妻が料理をしながら熱唱している歌を聴いていると自然と笑顔になります。近所迷惑になっていないかが少し心配ですが。笑
皆様も息苦しい日々を過ごされていると思いますが、もうひと踏ん張り、一緒に頑張りましょう。
エノキだけ
男性/30歳/千葉県/会社員
2021-09-09 19:05
圧倒的に足りないもの
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
2回目の投稿です!
私に今足りないものは「行事」です
私は今高校3年生なのですが、新型コロナウィルスの影響で、修学旅行や文化祭が全て無くなってしまいました。
学校も分散登校になり、会える友達も限られています
それを見てラジオ好きの母親が、石顔コンテストを提案してくれたので投稿してみたりもしました
勿論学校に関することが何も出来ないけではないのですが、一生に1度となると少し寂しいです
でもコロナが収まったら、修学旅行に行けなかった分クラスの女子でお泊まりをしよう!なんて話してます
それが早く行けることを願って、今日も携帯端末から話す先生と向き合っています笑
私と同じような学生さん、社会を支えてくださる方々が少しでも早く安心して暮らせる毎日になりますように
長文失礼しました
N.D
女性/21歳/神奈川県/学生
2021-09-09 19:05
初書き込み
初めまして!かずっちです!
ただいまデリバリーサービスの配達員として絶賛配達中!
毎日配達しながらスカロボきいてます(笑)
配達中はなかなか人と会話することが少なく孤独を感じる時もありますが
スカロボをきいているときは本部長と秘書と一緒に配達しているみたいで楽しいです
かずっち
男性/33歳/東京都/自営・自由業
2021-09-09 19:05
9万円と聞いて
はじめまして!皆さまお疲れ様です。
9万円と聞いて、思わず初書き込みです。
仕事帰りの車の中、いつも楽しくきかせてもらっています。
他の方の書き込みにもありましたが、私に今必要なのは、やっぱり時間です。
2歳の息子がいますが、夫婦共働きの子育ては忙しい!時間を作り出せるよう、夫と協力しながら子どもの世話や家事などこなしていますが、なかなか難しいですね。
9万円当たりたいですが、一生分の運を使い切ってしまう気がします。笑
ぐるぐるナポリタン
女性/35歳/群馬県/会社員
2021-09-09 19:05
本日の案件
みなさま、お疲れさまです。
私に必要なもの。
それは、本音が出せて、フッと力を抜くことができる場所です。
仕事では入社4年目、正社員ではないものの、それなりに責任ある仕事も任されるようになりました。
正社員さんがお休みのときは私がリーダーを任されていて、上司や仲間から訊かれることに応対したり、トラブル解決に奔走したり、雑務を片付けたり、もちろん通常の窓口業務をこなしたり…
気が抜けません。
私生活ではシングルマザーで、子育ての悩みなどはあまりないものの、受験生を抱え、コロナもあり、自分が子どもに出した答えが大丈夫?と不安になることも。
濃い話ができる友人もいないため、本音を言える場所もなく、子どもが起きてる間は『母の顔』をしていて気を張っている。
全部自分で選んだから、後悔はひとつもないけど…
ちょっとでいい。
私の本音を出したい。
フッと力を抜きたいよー!
Hanao
女性/46歳/福岡県/専業主婦
2021-09-09 19:05