社員掲示板

  • 表示件数

メンタルやられました

本部長、秘書、リスナーのみなさんお疲れ様です。いつも1時間半の自家用車通勤で聴いています。のんびりいつも聴いているのですが、今日は9万円と聴いてメンタルやられました。運転していても、心がざわざわして、集中できません。コンビニの駐車場から書き込んでいます。
緊急事態宣言も延長され、辛い毎日なので、この辺でいい事あるとうれしいです。29日は自分の誕生日なので、9万円で前から欲しかった腕時計を買いたいと思います。
頑張った自分にご褒美。

仮面チャリダー

男性/60歳/茨城県/公務員
2021-09-09 18:12

必要なもの案件 2

それはイヤホンです。
スカロケをリアルタイムで聞けないことも多いのでラジコで聞くのですが、イヤホンを持っていないため電車では聞けません。

9万円いただけたらイヤホン買います!
通勤時間にラジコで完璧に追いつきたいです。

かまはまち

女性/56歳/神奈川県/会社員
2021-09-09 18:12

歩き始めたら?

Queen縛り?じゃあ歩き始めたら、Born to love youでしょうか?
先週初めて、1歳3ヶ月の娘が外の世界で靴を履いて自分の脚で歩きました。

けいたんバル

----/43歳/神奈川県/育休中
2021-09-09 18:12

緊急事態宣言延長

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れさまです。

本日、緊急事態宣言が延長になりました。
高校生の子供たちも今月からリモート授業をしておりますが、今月末まで延長となりました。

二人とも吹奏楽部に所属しており、本来であれば秋の大会があるのですが、今年は部活もままならず上の息子は二年生なので最後の大会でしたがなんとも残念な形になりました。これからは将来に向けて勉強に励んでもらいたいのですが、大学も思うような授業ができていないと聞きます。早くコロナが落ち着いて、青春を、謳歌してもらいたいと思いますが親としてはできる限りの後押しをしたいと思います。

本部長、秘書ならびにスタッフの皆様、リスナー社員の皆様、くれぐれも体調に気を付けてコロナを乗りきりましょう!

モジャモジャキャットマン

男性/50歳/茨城県/会社員
2021-09-09 18:12

感謝と愚痴と9万円!!

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!!
9万円が当たるのを期待しつつも、愚痴を放ちたく書き込みさせて頂きます!!
案件とは違うのですが目を通して貰えれば幸いです。長くなります。
私は、7月から新しい業種に転職しました。
徹底的に仕事を教える!というタイプの職場ではなく、基本は教えるから分からないとこは聞いてというラフな環境の職場でした。
分からない事ばかりなので、聞いたり、人のやり方を真似したり、そして明るくして接して貰いやすい様に振る舞っています。
事件はこの前の火曜日、9月7日。
手を洗って無かったという事で課長に呼び出され叱られました。
続け様で、調子乗って仕事してるらしいじゃねぇか?職場舐めてんのか!と。
たしかに、手を洗って無かった部分は100%悪かったと反省してます。ですが仕事全体を自分では精一杯、必死に食い付いてやってるし舐めるなんて余裕も無いし、何より調子になんか乗ってないのでめちゃくちゃ腹が立ちました!
終わり際に、「これから改善していきたいので、どういった所が調子に乗ってるのか教えて頂きたいです。」
と言ったら、「自分で学べ!!」と。
相当凹みましたし、苛立ちも治りませんでした。
こんな夜はスカロケ聴きながら筋トレして発散してやる!って筋トレしてたんですけど、丁度秋山さんの回で笑いが止まらず集中出来ませんでした

国家資格5個以上持ってます!!

男性/30歳/神奈川県/会社員
2021-09-09 18:12

本日の案件

今日は朝からパンツまで濡れるほどびちょびちょになり、メンタル緊急案件ですが、そんな時は、車やバイクの音を必要とし、今目的地を決めずにぶらぶら運転しながら聞いています。
アクセルを踏めば踏むほどエンジンがうなる音、逆にアクセルを離すとパラパラと圧倒するような音。駆け抜ける歓びを感じつつ、軽快なトークで最高のメンタル回復方法です!

みさぴっぴ

男性/26歳/神奈川県/学生
2021-09-09 18:12

今必要なもの

案件です。

私に必要なものは、とある会社の同僚です。以前は会社に行くのも、会社での作業もカサカサしながらやっていました。でも、最近よく話すようになった同僚ができたことで、今日も話せた!とか、仕事大変そうだな、と気にするだけでカサカサな私の心がちょっとだけ仏の心に近づいていくような、穏やかな気持ちになれています。

こんなにも、人の心をあたためてもらえる存在に気がつけて、本当に良かったと思っています。感謝!

がんもとつくね

女性/48歳/千葉県/パート
2021-09-09 18:12

9万円にひかれました

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

会社でいつもラジオ聞いております。
残業の時ひとりになってもひとりじゃないと思えるラジオに救われています。

「メンタル救急案件~今私にはコレが必要です~」
私に必要なもの。何も考えないでアニメを見る時間。
ストーリーに引き込まれている時は嫌なことも苦しいこともわすれ
主人公を応援し、笑ったり、敵キャラにイラついたり、時には涙したり、、、
感情を素直にコントロールしていい時間です。

アニメを見終わると寂しさもありますが、
主人公はこんな頑張っているんだから明日も頑張ろうと思えます。

本部長と秘書のおすすめのアニメがあればぜひ教えてください!!

やんばる

女性/34歳/東京都/会社員
2021-09-09 18:12

キュー万円

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
9万円につられ、夕飯調理の手を止め、書き込みします(笑)
私に足りないモノ…それは『子供と遊ぶ体力』です‼️夕方少し手の空いた時間に子供と遊ぶと大体30分くらいで体力と気力が底をつき白眼になります。そこからの夕飯調理、もうやっつけ仕事です。こんなに体力無かったっけ???と、衰えを感じる今日この頃です。

チョコちゃん

女性/43歳/千葉県/パート
2021-09-09 18:11

救急案件

社員マスカットは笑いました~
気付かなかった~

私の心を救ってくれるのは、どうやらドラマみたいです!

ドラマを見て、泣いたり笑ったり、キュンキュンしたり、友達と飲みに行けないストレスを、何で解消してるだろうと振り替えってみたところ、気付きました!現実からしばし離れられるからでしょうか…

ラジオは家事のお供、ドラマはストレス解消のようです。

月曜日に始まった、西島秀俊さんのドラマを見て、料理をつくるのにうんざりしたいたのに、とたんにやる気が沸きました(笑)
影響されております。本日のメニューは、ドラマのメニュー丸パクリです。

もちろん、チェン飯も食べたくなってますよ~♪

バンブーアヒージョ2

女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-09-09 18:11