社員掲示板

  • 表示件数

人付き合い案件

どんなに怖い人でもジュディマリが好き、やジブリが好き、と聞くとみんないい人に見えてきます。
実は世の中、そんなに悪くないかも…とか思えてきたり。。。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2021-09-16 08:17

みんなの人付き合い案件 〜本部長代理、これ分かってくれますか?〜

黒沢本部長代理、秘書お疲れ様です。
みんなの人付き合い案件~本部長代理、これ分かってくれますか?~ですが、職場の9割が女性の職員なのですが、そのほとんどが主婦として家庭と仕事を両立されています。休憩時間になるとテレワーク中の旦那さんの話が出ます。ずっと家にいられることが苦痛とのことで、うっとうしいのだそうです。私も結婚してますので、旦那さんの立場もわかりますが、女性職員さんの話に賛同しておかないと仕事がしにくいというのもあり、なかなか男の主張を言い出せません。「家に帰ると、もう旦那がいるのよ」とか「結婚も10年過ぎれば同居人」であるとか、「子供がパパに、毎日家にいないで会社行け」などとの話題を横で聞いていると肩身が狭いのです。やはりほどよい距離がある方が、夫婦としてはバランスが取れてよいのでしょうか。黒沢本部長代理、この人付き合いわかってもらえますか?

ふわふわクッキー

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-09-16 08:06

仕事前の静かな休憩室~。

おはようございます。

静かな仕事場2階休憩室にて、スカロケ社員さんの書き込み読み笑顔づくり・・。どうも最近は、眉間にシワ
~?。「笑顔(^_^)で笑える日に~」
笑顔が少ない最近の日々。
笑顔で楽しく笑う方々には、たくさんのひとが、集まるのかな?。

木曜日笑顔(^_^)で、皆様と共に笑える日に素敵な1日なりますように!

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-09-16 08:04

人付き合い案件

黒沢本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。

人付き合い案件ですが、私はあまり人付き合いが得意ではなく1人で映画や旅行に行けちゃう、むしろ1人で行きたいタイプですが、急に人に物をあげたくなります。

小さい頃から人と話すことも、話を聞くことも下手で、心が許せるようになるまでは積極的に話かけに行けず、なるべく目立たないように過ごしていました。
こんな私ですが、人の痛みに敏感で元気がない人や怒られている人を見ると勝手に共感して悲しくなり、何かしてあげたくなります。

でも話が下手なのでアドバイスや相談に乗ることに自信がありません。そこで何も知らないふりをして「これ美味しかったので、よかったら食べてみてください」とジュースやお菓子を突然プレゼントしてます。プレゼントあげても迷惑だったかなと後から気になっちゃうんですけどね(笑)
自分の性格ややこしい~

黒沢本部長代理、この気持ち分かってくれますか?

くろぽんたん

女性/31歳/埼玉県/会社員
2021-09-16 08:00

案件

親友と呼べるような友人は2人くらいしかいません、半年くらいは会ってないです

私ももうすぐワクチン2回打つし、もし宣言が解除されたら来月くらいに会いたいと思っています
その事をさらっと妻に言ったら、やんわりと「いや、ダメでしょ…」との事

先日私がアニメの展覧会に行った時も、妻は最初渋っていた

妻はこのご時世でも、家でドラマを見まくったり庭で植物をいじったりと、人付き合いが無くても割と楽しそう…
でも私はそんな事はなく、家では手持ちぶさただしリモート飲みももう飽きた

もちろん、会っても大騒ぎするわけじゃ無いし、ただダラダラ話をしながら一緒にお酒を飲みたい…それだけなんですがね
(^_^;)

最近、人付き合いに対する感覚が妻とズレてきたのかも知れませんね

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2021-09-16 07:58

本日の案件

人付き合いですが、仕事上だと仕方ないことも多いですよね。
イヤな人やどうしても相性が悪い人もいますよね。
どのように対処するかですが、何とかその人の良いところや共通点を見つけてそこを拠り所にして人間関係を良くしています。
そのきっかけを探るのに多趣味であることは大いに助かっています。
偉いさんはゴルフ好きが多いですね。(笑)

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-09-16 07:57

説明下手

おはようございます
昨日の仕事で私が指摘しなければ他部署や自部署の作業を止めなかったと思います
謝ったけどいらない愚痴を増やしたと思います
誰かのミスを見つけて直接指摘したけど、説明は長いし何が足りてないか要点つかんでないから混乱させてしまいました
自分でもふざけてると思ってたけど、周りからはその後の挽回から文句言われたり憎まれました
慰められたら調子のるだけだし当然の結果ですね
申し訳なさから昼食後すぐに遅れを取り戻そうと一人で作業してたけど、優先順位を考えなかったので落ち着いたのは3時間後でした
分かる人に聞けば良かっただけなのに不必要なことをしたと自己嫌悪した一日でした
私が誰よりも要領悪く説明下手でスピード遅いから、仕事を淡々とやり何かあればきけばいいと思うと何も理解できてないと感じました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-09-16 07:47

おはようございます

昨日、2回目のワクチン接種しました。
2日目の朝ですが、平熱で、腕もそれほど痛みはありません。
うちの家系は親も子どももほとんど副作用はないようです。
逆に抗体ができているのか?心配になります。(笑)
今日は研修のファシリテーションしないといけないので副作用が少なくて良かったです。
がんばります。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-09-16 07:45

みんなの人付き合い案件~本部長代理、これ分かってくれますか?~

黒沢本部長代理、秘書、スタッフのみなさんお疲れ様です。

私は半分ぐらいの確率で、人の良さ悪さを見間違えます。
この人は合うと思って接していくと全く合わなかったり、合わないと思ったら私にとっていい人だったり(^_^;)

あとは自分へのベクトルも鈍感で感じ取りにくいですね。

想い描いていることとのズレがそのように思うんでしょうけど、この歳になっても変わりませんね。

黒沢本部長代理、こんな感じな事ってないですか?

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-09-16 07:40

クロサワオンステージ!

今日の本部長代理は黒澤さんですね!
黒澤さんオンステージ1時間やってもらいたいくらい♪
秘書との即興デュエットも聴きたいです。

TX707

男性/40歳/茨城県/会社員
2021-09-16 07:40