社員掲示板
歯医者さんで。
お疲れさまです!
娘が矯正のために通い始めた歯医者さんで、スカロケが流れてる!
この歯医者さんは良い歯医者さんだーと勝手に思ってニヤニヤしてます笑
ともこ、永遠の29歳
女性/48歳/東京都/専業主婦
2021-09-16 17:37
本日の案件
黒沢本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私は友達の兄弟・姉妹との付き合いで悩むことがあります。
先日、コンビニに行ったら、小学校時代の友人のお兄さんがレジを担当されていました。当時は、友達の家に遊びに行くと時々話していたのですが、ここ10年近く話していませんでした。
結局、お会計が終わるまで世間話などをすることはなく、店を後にしました。
友人の兄弟・姉妹とすれ違う時、どうすれば良いのか迷ってモヤモヤしてしまいます。
プリンターに感謝
女性/22歳/千葉県/会社員
2021-09-16 17:35
本日の案件
黒沢本部長代理、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
助けてください!!
今年、初めて5つ年上の同級生ができました。同級生とは言っても、その人は1年間休学していたので入学年度が違います。なので、入学時から知っていたわけではなく、友達とは言いにくいです。
年上なので、頼りにすべきなのだと思いますが、かなり抜けている部分が多く、正直あまり頼りになりません。少し考えたら分かるようなことを私はよく質問され、困っています。「ちゃんと話聞いてた?」、「考えたら分かると思うよ」って言いたい!!
黒沢本部長代理、どうしたら良いですか?
はやぶさや
女性/24歳/福岡県/公務員
2021-09-16 17:34
友達って減っていくものなのかなー
人見知りしないし、割とすぐ素をさらけ出すタイプですが、心を許す友達はとても少ないです。
30才過ぎてから、気を遣う人と一緒にいる時間が疲れるようになってしまって、だんだんと会わなくなったり、連絡先を削除したりして、20代に比べたら10分の1くらいに減りました。
その中でも、心から本当に楽で気を遣わない友達は現在2人です。その2人もしょっちゅう会うわけではなく、ふと会いたくなるタイミングとか、最近どうしてるかな〜と思うタイミングが同じで、見えない絆で繋がってるのかな〜なんて思ったりします。
ゴロスマチャハヤ
女性/42歳/千葉県/派遣
2021-09-16 17:34
人付き合い案件
黒沢本部長代理、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
人付き合い案件、すごく社交的だねと言われていますが実は自分の中で「あ、この人は合わないなー」「この人は合うなー」と無意識に選り好みして距離をとってしまうので、はじめての飲み会やなにかの集まりで楽しくできても、次回に繋がらないことが多いです。この人は合うなーと思うと自分の素を徐々に出してくだらない冗談を言えることができるので、友達や会社の同僚から最初会った時はすごい真面目な人だなって思ったけど、今の印象と全然違うよねーとよく言われます。最初からオープンマインドの人たちが羨ましい!です!
田舎戻りのヨシ
男性/30歳/茨城県/会社員
2021-09-16 17:34
埼玉県に来て
お付き合いこそはなくても
素敵な人とたくさん出会いましたよ〰
小さな事ですが
埼玉県に来て乗ったタクシーの運転手さん
昨日、引っ越して来ましたと
世間話をしてたら
就職活動するなら!うちにおいでよ〰って
ビックリするような出会い
道を尋ねれば近くまで付き合ってくださったり
職場では素敵な上司に出会えてたり
今、お世話になってる美容室のご夫婦とは
LINEのやりとりもしてます
スカロケに出会い スカロケリスナーさんとも出会い
正直、都会は冷たいと勝手に思ってて
構えて来ましたが。
優しくて素敵人。人の温もりに触れた時は
越して来て不安がいっぱいだった私を
笑顔にしてくれました。
ゆうきりん
女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2021-09-16 17:33
お疲れ様です。
かずこ本部長代理、秘書お疲れ様です。
自分は人見知りです。でも慣れればめっちゃ話します。
その気持ちわかりますか?初対面の人は怖いです。どう思われるのか、また久しぶりに会う人とかも人見知りになります。
また、学生のときに仲良かった人とかも卒業してから疎遠になったりして今では大学のときの数名とバイト仲間だった年下ぐらいしか会わないし連絡取らないです。
今思えば卒業しても仲良くしとけば良かったなと社会人になって思います。
くろくろぼう
男性/31歳/神奈川県/福祉職
2021-09-16 17:31
案件
前僕の担任の先生は、黒沢本部長代理を教えたことがあると、言っていました。
その先生は、「今まで見てきた生徒の中で、テレビでよく見るひとは一人だけいる」と、言っていて
その人こそが黒沢本部長代理でした。
あと「よく挨拶をしていたなぁ~」とも言っており、すごい人なんだなぁと、改めて思いました。
中学校時代は元気だったそうですね。
ひたち7号
男性/18歳/茨城県/学生
2021-09-16 17:31
本日の案件
誰にでも敬語を使う漫画のキャラクタへの憧れから同い年でも年下でも、誰でも敬語で話しはじめたのが、私が中学生の時。それ以来、敬語や「さん」付けが私の中で普通になってしまいまいました。丁寧なことかもしれませんが、敬語を使うことで人と必要以上に距離をとってしまってる自覚がありますし、年下や同い年にも敬語を使うので変に思われてしまうこともしばしば…。これ、やめた方がいいでしょうかね?
グルナッシュ
女性/35歳/北海道/公務員
2021-09-16 17:31
黒沢本部長代理
あーおもしろい!
今日の案件はカサカサ民のぼくは寂しい感じになるなと思ってましたが、黒沢さんのおかげで早くもかなり笑っています!
シロノス
男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-09-16 17:29