社員掲示板

  • 表示件数

ゲストの三宅裕司さん!!!

皆さまお疲れ様です

本日の三宅裕司さん、
私がラジオ好きになった原点の恩人です!!!

中学生の頃に初めて自分のラジオを手にして、
ラジオって楽しいなー、と気付かせてくれたのが三宅裕司さんの
「ヤングパラダイス」です。

勉強しながら聴いていました。
試験勉強も、受験の時も私を支えてくれたのは
三宅裕司さんのヤンパラなのです!

クラスで当時そんなにラジオ自体を聴いている人は少なかったけど、
ヤンパラのリスナー男子と意気投合♪

「昨日の恐怖のヤッちゃん聞いたー?」
と三宅さん演じるヤッちゃんのモノマネしたり

「水戸様の怒りは最高だったよね」
とかとか、もうお腹よじれるくらい笑いました。

中学生の私が三宅裕司さんのヤンパラに出会っていなければ
スカロケとも出会っていなかったわけです。

三宅裕司さん、
お陰様で楽しい中学校生活を送らせて頂きました。
ラジオが好きになりました。
ありがとうございます!!!

この感謝の気持ち、三宅裕司さんに届け~~~
(*´∇`*)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-09-21 09:46

レジェンド案件

会社のレジェンド。それは所属していた部署の看護師長さんです。
目が何個あるのかな、というくらい全ての患者さんの状態と当日のスケジュールを把握しており、それぞれの看護師への指示も的確で全く抜けがない完璧人間でした。
しかし飲み会に行くと同じ人とは思えない程泣き上戸になりワインをこぼして号泣、仕事や将来の展望を話して号泣。
そんな愛すべき一面を見せた飲み会の日の次の日職場で会うと飲み会は引きずらずに完璧人間復活!今でも昔の同期と会うと話題にあがる尊敬しているレジェンドです。

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2021-09-21 09:44

案件は関係ないです

本部長、秘書、お疲れ様です。
案件とは関係ありませんが、
先週の木曜日、黒沢本部長の日に
自分から人を誘えないと言うお便りがあったのを聞いて書き込みをしました。

私は逆で人から誘われません。
友達も、ママ友も、親戚も、全部自分から声をかけて予定を組みます。
最近は、なんで誘ってもらえないんだろうと…
だんだん疲れてきました。

誘ってもらう側の人と誘う側の人とどんな違いがあるのでしょうか?

お友達とは遊びたいけれども、
もう誘うのに疲れてきました。

あいころん

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-09-21 09:39

本日の案件。『衝撃的な出来事』

私の元職場で語り継がれている人がいます。

その日は夏の暑い日でした。
仕事をしていると突然救急車の音が近づいてきました。あれ?利用者の方で急変でもしたのかなと患者さんの心配をしていました。

しかし、それは患者さんではなく職員が運ばれたらしいのですが、誰もが驚く話で、なんと運ばれた職員は産まれた赤ちゃんと共に運ばれたんです。

職員は10ヶ月間誰にも妊娠を言わず隠してトイレで出産したらしいのです。もう職場は騒然でした。

私は部署が離れていたため接点がなかったのですが、同じ部署にいた人たちは妊娠に誰も気づかなかったのです。

病院へ運ばれた職員と赤ちゃんは無事元気との話にほっとしましたが前にも後にもこのほどの衝撃的な伝説は聞いたことがありません。

たまに元職場の方と会うのですが、あの時は~と今でも職場でなっているそうです。

ハチミツたまちゃん

女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-09-21 09:30

ふ つ お た

晴れていますね〜
確実に秋が近いていますね。
日差しの割に風がひんやりと
していますね。

今日明日頑張っちゃえば
またお休みですね。

今日もお仕事頑張ります。


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-09-21 09:21

火曜日2号

おはようございます。
矢野口序ノ口溝ノ口、簡単に倒せると思うな…でおなじみ(?)昨日の月曜日1号はやっぱり負けました。

その中でひとつ勘違いしてたのが
アンパンマンに出てくるばいきんまんのメカ。
子持ちの方ならご存知とは思いますが、アレ名前は「だだんだん」なんですよね。
昨日まで完全に「だんだだん」だと思ってた…

じゃあ「だんだだん」って何だっけ…?
演歌歌手、もしくは餃子酒場でした。

おあとがよろしいようで。
今日もご安全に。

ちゃがしき

男性/32歳/神奈川県/会社員
2021-09-21 09:15

おはようございます♪

皆さんお疲れ様です。

週末からすっかり体調を崩してしまって病院のお世話になっていました。
やっと書き込みする元気も戻ってちょっと安心しています。

昨日の放送で本部長もお話されていましたが、一日の気温の変化が大きいので皆さんくれぐれもご自愛くださいm(_ _;)m

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-09-21 09:12

今日も一日!

皆さま、おはようございます。

カレンダー通り三連休を過ごして今日からお仕事。リモート学習だった娘も今日から登校。

ということで今日から始まりました。洗面所の取り合い。
取り合いといっても、右に立つか左に立つかを決めてしまえば揉めずに穏やかに。

おっ、また背が伸びた?
後ろが跳ねてるよ。
学校も面倒だけど仕事も面倒なんだよねぇ。

そんな会話で今朝はスタート。皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-09-21 09:00

自由研究

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

学生の頃を思い出して、勝手に自由研究してみました。
題して「秘書は裏メイン!」です。

本部長の夏休み期間中、同様にメインパーソナリティが夏休みを取っているラジオ番組があり、偶然にも、ふかわりょうさんが代理で出ていました。
スカロケと聴き比べをしましたが、月とスッポン!
その番組は、全く違う番組のようになっていましたが、スカロケは、スカロケ感満載でした。

先週1週間聴いてみてわかったのですが、やはり、秘書の力なんでしょうね。
秘書の裏のメインパーソナリティぶりが、良くわかりました。
本部長、負けずに、頑張ってくださいね。

あっちゃんざまぁーす

男性/56歳/東京都/会社員
2021-09-21 08:56

渋滞解消しました❗

やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。三連休を家族で軽井沢で過ごし、スカロケを車内で聞きながら、関越自動車道の渋滞にハマっていた昨日18時頃。………あの歌が流れ、まさかね、と家族で笑っていましたら………何と次第に車の流れがスムーズに‼️渋滞解消しました‼️ありがとうございました。くれぐれも鈴木様には宜しくお伝えください。

いよのすけ

男性/55歳/東京都/財団職員(世界遺産)
2021-09-21 08:53