社員掲示板
暑い
暑いじゃないか〜!
昨晩は窓を開けて朝までグッスリ寝てしまいました
普段ならば寒くて窓締めるのにね
そして今朝も早朝から雨と暑さ
まるで梅雨
この時間も蒸し暑いですね
残暑復活!って感じですか
今更勘弁してもらいたいです
遅れましたが
今日も皆さん、怪我なく、事故なく、病気なく、元気でいきましょう!
\(^o^)/
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-09-23 14:13
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
「寝返り」で私が思い出すのは、中学の修学旅行です。
夜、同じ部屋の3人でテレビをみていた時のこと。
Aちゃんはベッドの上、私とBちゃんは椅子に座って見ていたはずが、ふと、Aちゃんが消えていることに気付きました。
部屋を出た気配も、お手洗いに行った気配も無いのに、一体どこへ…部屋を見渡して、焦るBちゃんと私。
しばらく探すと、ベッドとベッドの隙間に挟まり、仰向けで白目を剥いているAちゃんを発見!
なんと、ベッドから寝返りをうって転がり、隙間にピッタリ収まって寝落ちしていたのです。
ベッドより低い高さで遠くからでは見えず、でも床には付かず、隙間に浮くように挟まる寝返りテクは、後にも先にも見た事がありません!!
あれから十数年…今はAちゃんの子供がたくさん寝返りを打っています。母親の遺伝子を受け継いで、いつかベッドの隙間に挟まるのか…成長が楽しみです♪笑
わさB
女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-09-23 14:11
本日の案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
新卒で就職して2年目のこと、組んでいた大ベテランと、毎年恒例イベントの企画を担当しました。ベテランは、「企画を新しいものにしましょう!例年通りの型式重視ではなく、中身を充実させましょう!」と言っていました。「ここは、こうした方がいいよ!」など、助言をもらい、ベテランの意見をかなり反映した形になりましたが、いいものができたように思いました。そして、社内で決裁をとろうとしたところ、周りから総非難。「何を勘違いしているのやら…」という声まで。そのことを急いでベテランに伝えると
「私も、これはないと思ったのよ。もっと勉強していかないとね。周りから意見集めて直しておいてね。」
と言われました…社内では変なことをするヤツとしてしばらく見られて、カナリこたえました。今は違う仕事に就きましたが、盲目でついていくのは怖いと感じました。いい勉強です。
ミニなしょー
男性/40歳/東京都/公務員
2021-09-23 14:11
本日の案件
本部長、秘書、おつかれさまです!
上野動物園の双子パンダの最新映像が9/20に公開されました。
その動画の40秒頃にメスのパンダが豪快に寝返りをしています!
報告したいな~と思っていたら、この案件が!
私の最大の癒しになっています。
是非ご覧ください!
沙都美(さとみ)
女性/54歳/東京都/会社員
2021-09-23 14:02
寝返り案件につきまして
皆さま、こんにちは。
お暑うございます。
ちょっとした寝返り。
当人にとっては心変わり、予定変更という軽い気持ちのものってありますよね。
お昼に「焼きサバ定食の旨い店に行こう!」と焼きサバ定食を注文する気満々で同僚とお店へ。
メニューを見て同僚「やっぱり鯵フライにしよーっと」。
誘ったのはあんたじゃん。
焼きサバ定食が旨いって薦めたのもあんたじゃん。
食べたいもの食べていいんだけどさ。
という思いはそっと心にしまって、食べた焼きサバ定食… 定食は美味しかった。
少しだけ後味の悪さを感じましたが。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-09-23 13:58
僕と私の寝返り案件
現在8歳になった息子、赤ちゃん時代、成長はゆっくりでした。
生後8ヶ月から保育園に通い、周りのクラスメイトがハイハイをしたり、歩けるようになる中、息子の移動手段といえば『寝返り』でした。
先生が「みんなお散歩行くよー」と声をかけると、皆んなハイハイや歩いて駆け寄るなか、息子はひたすらゴロゴロと寝返りをうち続け移動。
周りからは「まだハイハイしないの?」と言われることがありましたが、私自身あまり気におらず、純粋にゴロゴロ転がる姿がかわいぃーと思っていました。
そんな息子、今は布団の上で寝返り打ちまくってます!
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2021-09-23 13:49
息子の寝返り案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
4歳の息子の寝返りは今でもその感動は忘れられません。
日にちもバッチリ覚えています。
あれは2017年4月7日でした。
息子はのんびりした成長の子で皆が首を座る3ヶ月、4ヶ月になっても首が完全に座らなく親としてはすごく心配していました。
首が座らないと寝返りが出来ないので首が座るのを待ちました。
生後5ヶ月に入りやっと首が座りました!
次は寝返りだ!と息子もゴロゴロと身体を振るのですがあと一息足らず戻ってしまうを繰り返していました。
しかし、その時が来ました!
4月7日の午後3時、生後171日目にして、ついに…ついに寝返りをしましたーーーーー!
いつものようにゴロゴロしていたのですが、私の見てる目の前でゴロンと寝返りに成功しうつぶせになりました。
本人もビックリして目をキョロキョロ私もビックリしてキャーー!と大喜びでした。
一度寝返りを覚えたら早くそれからはゴロンゴロンと転がっていました(笑)
あの寝返りは本当に待ちに待った瞬間で嬉しかったです!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-09-23 13:44
本日の案件
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
寝返りと言えば、うちの長男。
ずっと寝返りしたそうに悶え、介助するとコロンといき喜んでいた頃でした。
籐椅子の横で寝ていた時、気がついたら椅子の脚につかまり、足をバタつかせてグルグル回ってるのを発見!
なんじゃこれ!すご!
めちゃくちゃ寝返りしようと頑張っていました!
機敏な子だったので、その後すぐ寝返り出来て、椅子の下で喜んでました。
てんこてん
女性/46歳/東京都/専業主婦
2021-09-23 13:43
小林さんちのメイドラゴン
クール教信者というペンネームのマンガ家さんのマンガのアニメ。
原作、2期でタイトルは小林さんちのメイドラゴンS。
京都アニメーションのアニメでもあります。
この作品は【かなり】心動かします。異種(ドラゴンと人間)の共存という形で描いていますが、結局、人と人との繋がりをドラゴンでファンシーにしてギャグなども折り込みエンターテイメントにしてるわけで、下手な話、ドラマでもなかなか勝てないと思います。
ってほどオススメです(笑)
歌もいいですよ!でも歌はアニメ本編見たら良さがわかる【アニメらしい】アニソンです。
ンジャメナ
男性/38歳/東京都/パート
2021-09-23 13:27
本日の案件
皆さま、お疲れさまです。こんにちは。
寝返り案件、ホントの寝返り、ベッドの上での話です。
大学生のとき、朝寝返りを打つと腕に刺激的な痛みが。 それでも寝続けようとしましたが、あまりにも痛いので起き上がると、そこには絶命している蜂がいました。 いつのまにか蜂さんと一緒に寝ていたらしく、私の寝返りと共に私は刺され、彼?は圧死していました。
なかなかワイルドな部屋に住んでいました。
蜂は今も苦手です。
ごんのすけ
女性/53歳/千葉県/専業主婦
2021-09-23 13:25