社員掲示板

  • 表示件数

フリーズ案件

ラジオを聞いていたら今まさにフリーズする出来事がありました!昨日、家内からポストに投函しておいてと言われ預かった封書三通。出しておいたよと言うと、「え?二通よ」と家内。日付は変わり今ラジオを聞きながら店に立っていると郵便局の人と母が「これどういうことよ!」と怒って来ました。なんと僕は返信用の封筒と元々それらが入っていた封筒を間違えて一緒に投函。しかも中には色々と大事な書類が入っていました。封が開いていたということで更に真っ青フリーズ状態になりましたが元々開いていたのを僕が気づかず投函してしまったようでそこは安心しました。親切な配達員さんでホントに良かったですが気を付けようと改めて思いました。

クールクレープ

男性/53歳/東京都/自営・自由業
2021-09-28 18:39

フリーズ案件

皆様、お疲れ様です。

片側一車線の道路で工事をしていて、片側交互通行となっていました。

交通整理員の指示に従い、車を停めたら、後ろの車が私の右側を普通に抜いていきました。
私は目が点に。
もし対向車が来ていたら大惨事になるところです!

先週の私のフリーズ案件です。

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2021-09-28 18:37

夫のフリーズ案件

皆さまお疲れさまです

子供が小さい頃、聞いてはいけないと思いながら、
1番好きな人だあれ?と聞きました。

1番 お母さん
2番 おじいちゃん
3番 おばあちゃん
4番 おじいちゃん(夫の父)
5番 お父さん…

その旨を夫に報告。
だいぶショックで
瞳孔全開で、フリーズしてました

子供は正直!
私は後ろでよっしゃ〜
と小さくガッツポーズ!

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-09-28 18:37

ミスチル

『抱きしめたい』を聞くと和久井映見さんと堤真一さんの『ピュア』のシーンが浮かんで来て涙が…

じゃがバタ子

女性/52歳/神奈川県/パート
2021-09-28 18:36

PCフリーズ

今年何回?なんてもんじゃなく、ひどい時には1日に4回フリーズしたことがあります。リース期間の関係上、新しくもできない、、わたしのPC、頑張ってくれ!

さくら組よもぎ

女性/--歳/東京都/団体職員
2021-09-28 18:35

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

フリーズ案件ですが、8歳の娘が1歳の頃。

夕飯作りをしているときに珍しく、娘が静かに一人遊びをしてくれて、今だ!と、夕飯作りを終えてリビングに戻ったら。

チューブ型のワセリンをイタズラして顔から洋服まで、娘がワセリンでテッカテカになってたときです。

ワセリンは高い場所に置いていたんです。
なのに何故かワセリンを持つ娘。
しかも娘は一張羅を着てたので、何から手をつけていいのか頭が真っ白になりました笑

極楽とんぼの山本さんがやる、油谷さん状態だった娘のエピソードは、今では笑い話です笑

カッキーちゃん

女性/42歳/東京都/専業主婦
2021-09-28 18:34

本日の案件

本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です
私がフリーズしたのは
6年前
長女当時5歳
次女当時3歳
と一緒に幼稚園へ向かう途中
歩いていたら次女が楽しくなって走り出し
危ないなぁと思い声をかけようとしたら
あ!!!!
転びました
しかも塀の角におでこが…
刺さってるんです

私はフリーズしました

立ち上がった次女はおでこから血が吹き出し
それを見た瞬間に目覚めてすぐ止血
抱き抱えて病院へ直行
当時の私は妊娠7ヶ月
辛い記憶は一切なし

フリーズしたのは覚えてるんですけどね(笑)

かほしほりほの母ちゃん

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2021-09-28 18:33

思わずフリーズ案件!

わたしが中学生の頃のことです。

その日は自由登校で、展覧会を親友と2人で回っていました。親友がお菓子を持ってきていて、一緒に食べようと言われました。真面目な中学生だったわたしはどうしようかと思いましたが、誰もいなかったので1つもらって食べました。

その時です。

どこからともなく先生が現れ、一言。
「出しなさい!」

固まりました。

するとその横で親友が一言。
「○○ちゃんがどうしても食べようって言うから食べました。」

再び固まりました。

純真だったわたしはあまりにも驚き、聞き間違いかな〜と、そのまま何も言えず卒業しました。

山羊座の羊

女性/46歳/東京都/アルバイト
2021-09-28 18:29

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日のフリーズ案件ですが、15年ほど前に自宅に空き巣に入られたときは玄関前と家に入ったときとで立て続けにフリーズしましたね(笑)
その日は、とある合宿で3泊4日の冬山キャンプに行ってきてへとへとに疲れていて「3日ぶりにお風呂にも入れるし布団で寝れる!」と
意気揚々と帰ってきたのですがいざ部屋に入ろうとしたら玄関のドアの鍵の部分がぐちゃぐちゃになっており見た瞬間「ん?これは一体全体どういうことだ?」と数秒間のフリーズ…
そして数秒ののち「まさか空き巣!?」と鍵の壊されたドアを開けて家の中に入って二度目のフリーズ…部屋の中の引き出しという引き出しがすべて開けられ中身が散乱していました…
その瞬間、肩にかけていたボストンバッグが自然と床に落ちてました。人って呆然とすると本当に荷物を落としちゃうんですね(笑)

すぐに警察と実家の両親に連絡をして警察の方が到着されて状況等を話したりしている中で「いつ空き巣に入られたのか?」という話題に…
まぁ私は3日間、家を空けていたのでその間という事しか分からないと答えた後、ふと帰ってきたときにマンションのエントランスで
それまでマンションで見かけたこともない2人組の男性とすれ違った人のことを思い出したのです。
マンションの住人かその知り合いと思った私は軽く会釈程度の挨拶をしたのですが、「自分が持っているカバンと似ているカバンを持っている人だなぁ」なんて思ったのを思い出して
急いでそのカバンを探しましたがどこを探しても見当たりません…
そうです、そのエントランスですれ違った2人組こそ空き巣の犯人だったのです!!
もし自分が帰ってくるのがあと数分、数十秒早かったらと考えたら全身から血の気が引いてとどめのフリーズ(笑)

その後、警察の方のご尽力もあり無事に犯人は逮捕されたと連絡がありましたが盗まれたものは何も返ってくることはありませんでした…
警察の方曰く「空き巣は常習犯だからどこに隠してあるかをある程度、見当をつけて探すからものの数分で犯行が終わってしまう」とのことでしたので
皆さんも貴重品は「こんなところに隠さないだろう」というところに隠すことをおススメします(笑)

北の村からやってきた

男性/39歳/東京都/会社員
2021-09-28 18:26

案件

皆様お疲れ様です。

フリーズ案件ですが、つい先日のこと。
かに玉を作る際に、素の入れる先を間違えた時。
餡を作る際に、かに玉の素が出てきた時はフリーズしました。

よほど疲れてたのか、フリーズしてから理解するまでにだいぶ間がありました(笑)

いずみじゃないよいづみだよ

女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2021-09-28 18:21