社員掲示板

  • 表示件数

10月の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おつかれさまです。

変わったこと案件ということで、
私は数年前まで、車の運転時には好きな曲やプレイリストしかかけない人間でした。
ラジオの話を聞きながら運転するということが少し苦手で、これまで自分にはなかった文化でした。
ところが、6年前にお付き合いした彼がスカロケを聞かせてくれて、本部長のエッジの効いたトークや秘書のミルキーボイスの虜になり、仕事帰りのスカロケは、今や生活のルーティンの1つとなりました。
そのスカロケを教えてくれた彼と、本日10月4日に入籍しました。
これからは夫婦として、スカロケを聞いて、一緒に楽しんでいきたいです。
おそらく今日、いろいろな手続きであちこち周って、クタクタになってスカロケを聞いていると思います。
旦那さん、運転本当にありがとう。これから末永くよろしくお願いします。
今日名前やいろんなことが変わった1日となりましたが、新しい生活を夫と共に楽しんでいきたいと思います。

からしまよ

女性/36歳/茨城県/公務員
2021-10-04 13:17

10月からの日常

10月からの日常はガラッと変わりました!
主人の勤務先は基本的に半年ごとに変わり、4月から9月までは栃木勤務だったため子育てはほぼワンオペで毎日白目になりながら過ごしていたのですが…。
10月からは家の目の前の職場に帰ってきてくれたため、子育てを2人でできるようになりました!!気持ちの余裕がまっったく違います。ありがたすぎる。
10月末には2人目が産まれる予定なので更に日常が変わりそうです。

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2021-10-04 13:13

10月からの日常案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
緊急事態宣言が解除される度に思うのは「解除されたからって、ハメを外して良い訳じゃないからね?」です。
解除されたとしても、よくわからないウイルスが蔓延っている時点で、緊急事態なのは変わらないと思っています。
ある程度活動の制限が解除され、みんな動きが活発になってる印象なのですが、またコロナが広がり苦しむのはもうゴメンです。
コロナ前に戻るのは難しいと思いますが、少しでも前に進める事を願っています。

ソリティアより脳筋

男性/30歳/三重県/会社員
2021-10-04 13:13

10月案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

10月になって金土日と働いてたのですが、私の職場では客足が一気に増えた印象です。
元からインドアなので私は相変わらず引っ込みマンですが、周りは少し活発になったのかな?と。
ただ、この活発が悪い方向に働かない事を願うばかり。
感染対策はしっかり行い、無茶な行動は控えつつ、楽しんでくれたらなと思います。

ソリティアより脳筋

男性/30歳/三重県/会社員
2021-10-04 13:06

フル稼働です!

本部長
秘書
そして皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、学校での講義仕事がフル稼働になりました!
これまではオンラインでの実施も織り込んでのスケジュールでしたが、全て対面!!
有難いことですが、スケジュールが一気に埋まりました。

オンラインはやりにくいとか、反応わかりにくいとか色々ありますけど、家からできるという恩恵もしっかり受けていたんだなと改めて感じます。

人間、すぐ慣れてしまうものですね。

踏み出せばその一歩が

男性/47歳/東京都/学校の講師
2021-10-04 13:04

10月からの日常案件

皆さまお疲れ様です

どこか遠くに行きたい、
という欲求が高まり
どこのチームでも良いから野球観戦にスタジアムに行きたい!!

自粛も解除される見通しがついたので、予め
仙台の楽天イーグルスの試合のチケットを取っておきました。

台風も過ぎたので先週土曜日に仙台へ日帰りの小旅行を敢行してきました。

試合の前に松島海岸から遊覧船で塩竈港へ行きました。
津波で大変な被害を受けた所です。
写真が貼ってありました。
こんな穏やかな海が……と信じられない気持ちでした。
今は整備されとてもキレイになっていました。

観光して野球を見て、地元のお店で夕飯を食べて夜遅くに帰宅。
新幹線に乗って県外に行くというのもコロナ以降初めてでした。

コロナ感染予防は徹底して、携帯用アルコール消毒を持ち歩き、何かを口に入れる際には除菌・消毒に努めました。

今回気をつけた事は出来るだけ現金を使わない事でした。
クレジットカード、QRコード決済、交通系ICカードを使い分けました。

10月になったからといって、友人と飲み会をするとか、そういう事は当分しないと思います。
感染予防を徹底して、少しずつガス抜きするのも必要かなと思います。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-04 12:58

【10月4日(月)会議テーマ】「10月からの日常案件〜どう変わりましたか?〜」

10月1日に緊急事態宣言が解除!
あなたの仕事、生活など、身の回りの変化を教えてください。

例えば・・・
・ずっとリモートワークだった新入社員に初めて会いました。
・民宿で働いてますが急に予約が殺到し始めました。
・約2年ぶりにSTOPしてた草野球チームから練習の連絡が来ました!

などなど...なんでもOK!です!

17時35分頃からは【 湖池屋歌エーール 】
ちょっと疲れが見えてくるこの時間…曜日ごとの選曲テーマで、
働くアナタに音楽でエールを届けます!
月曜日はサクサク仕事が捗る「サクうた!」を募集中!

18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、会社に受かった日など
あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!
家事に、残業に忙しい毎日ですが一旦やめて、特別な日くらい乾杯しましょう!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
10月のテーマは「食欲の秋!モリモリ食べれる秒メシ」

18時40分頃からは 【スカロケ競輪部】
ついに第3シーズンがスタート!!
競輪の魅力を様々な角度から紐解いていきます!

19時00分頃からは【今週の一番ツボり!〜全国一番ウマいモノ語り〜】
皆さんが食べた全国のおいしいモノを「いかにうまかったか」文章だけで紹介して下さい!
本部長が一番食べたいと思った、つまり最もツボった方に
『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!

さらに10月のスカレコ社員のうたが発表!
今月のスカロケのレコメンドソングは??

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2021-10-04 12:56

10月からの日常案件につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

10月になっても私の生活様式、働き方に変わりはありません。あと2週間ほどで誕生日を迎える程度です。

妻は誰それのライブに行くんだと騒いでいますが、まだ一ヶ月近く先だから。今から飛ばし過ぎですぞ。

高校生の娘は体育祭の練習が始まり毎日クタクタに疲れて帰ってきます。「疲れたー、足痛ーい」とブツブツ言いながらも、クラスメイトと何かを一緒に出来るのが楽しいようで、学校での出来事をたくさん話してくれます。

我が家に変わりはありませんが、前から娘が果物狩りに行きたいと、腹一杯果物を食べるんだと、息巻いているので、今月中に行ってこようと思います。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-10-04 12:55

本日の案件(*´艸`*)10月から・・・

皆様、お疲れ様ですッ♪♪♪

10月から会社が時差出勤(8-16時)から
通常出勤(9-17時)に変更しました。
でも・・・特に大きな変化はなく
電車の込み具合が若干・・・大きなったくらいです。
ただ帰宅時のラジオTIME:トラッドが全く聞けなくなり
スカロケがだいぶ聞けるようになりました♪♪♪(笑)

趣味としては(*´艸`*)
いよいよマラソンシーズンINで
今まではひっそり少人数の河川敷をひたすら往復する
小さな小さな記録会とかしかなかったのですが
今月よりちょっとずつロードのマラソン大会が開催される様子♪♪♪
個人的には・・・フルマラソンが年内3つエントリーできているので
(*´艸`*)楽しみたいです♪♪♪
来年のマラソンも半々で中止と開催予定と・・・まだまだ微妙ですが
Withコロナで楽しんでいけたらと思います♪♪♪

女性/48歳/東京都/会社員
2021-10-04 12:53

本日の案件

案件出すの遅っ!

10月から変わったことは…

まぁた物価が上がってるよ~(≧Д≦)

毎日家計簿つけてるからわかるけど、めっちゃ高騰しているよ~(≧Д≦)

やりくりが大変なんだからさ~(>_<)
勘弁してよ~。:゚(;´∩`;)゚:。

はっちゃん。

女性/51歳/東京都/パート
2021-10-04 12:51