社員掲示板
急上昇ワード案件
ウチの職場では、「10年前の二の舞はご免だ」という話題で持ちきりです。
10年ほど前に麻生内閣が倒れ、政権が交代してからの3年間は、天変地異も加わって大混乱に陥り、あらゆる人が迷惑を被りました。
今の政権も当時の総裁を副総裁に据えようとしており、今回の選挙も怪しい気配が漂っています。
お願いですから、10年前の二の舞は踏まないでください。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2021-10-05 14:17
「みんなの急上昇ワード案件〜今、この話題が熱い!〜」
「みんなの急上昇ワード案件〜今、この話題が熱い!〜」
みんなではなく、
私1人なのでふが、
「リプレイ」でふ。
ケン・グリムウッド作「リプレイ」という大傑作小説がありまして、
確か、全米ベストSF100にも選ばれておりまして、
だいぶ、脚色して、あらすじを書きまふと、
ある日、ある時、40歳の中年男性が、心臓発作を起こして、
ああ、もう、ダメ!
と思ったら、20年前の、20歳の自分に戻っていて、
過去20年間の大事件は、だいたい覚えているから、
株とか、賭けとか、めっぽう強く、
過去20年間の人間関係も、だいたい覚えているけど、
覚えているから、うまくいく人間関係もあれば、
覚えているから、うまくいかない人間関係もあって。
私は、20歳の頃に戻ったら、
いや、20歳じゃなくて、もっと前に戻りたいな、
などと空想しておりまふ。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2021-10-05 14:15
誕生日+案件
皆様こんにちは。
本日、52才になりました~
ここまで大きな病気もなく、子供も授かることができ、大病で若くして亡くなった母の子供としてはかなり優秀な出来です。勉強は出来ませんでしたが。
親に感謝です。
毎年誕生日の近くは悪い事が起きるので、今年も警戒はしていましたが、次男が家出をしました。鍵も置いて。
電話もメッセージも無視です。
最悪ですわ。
でも今朝は三男が『おめでとうございます』と、迷惑メールの一文のような(宝くじ差し上げますみたいなメール来ますよね?)言い方でしたけど、家出をされた母としては、めちゃくちゃ沁みました~
今熱い案件は、本格焼酎です!
高橋酒造さんの、かおるが飲みたくて、スーパーを探し回りましたが見つからず、熊本出身の同僚に訪ねたところ、別の焼酎をプレゼントしてくれまして、ソーダ割したら、なんとも美味しくて!
栗や芋にも手を広げ、あげくに製法が一緒というウイスキーも飲むように!
楽しい晩酌ライフです♪
バンブーアヒージョ2
女性/55歳/神奈川県/会社員
2021-10-05 14:09
ふつおた
案件はぴちゅーしかないでしょ!笑笑
と、思いながら、仕事しています。今日は通院日だったので、午後から仕事で少し楽です。パートなので働いた時間がそのまま給料になるのですが、【出勤】はしてるので、有給をもらうための8割以上出勤の出勤率は確保!
これでいいのだ!
ンジャメナ
男性/38歳/東京都/パート
2021-10-05 13:57
熱いワード案件
本部長 ミルキー 社員の皆さんこんばんは*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
私が気になっているのは『ヨーヨー』
少し前にけん玉ブームは聞きましたが
巣ごもり需要でヨーヨーも加熱してるそう
かくゆう私も 大昔にハマって、カッコえいジャケットを着たヨーヨーチャンピオンに会いに 何度も町のデパートに行った口
私の中のカラテカ入江さんが YO YOと言って止まらないぜ
かと言って、今の運動神経で出来るのかyo私_(┐「ε:)_
買うかはようくようく考えてからにします
リクエストはヨーヨーマでバッハのヤーツ
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2021-10-05 13:55
本日の案件
今の熱いワードは「クリスマスコフレ」です。まだ10月ですが(笑)
各化粧品メーカーがクリスマスシーズンに特別な化粧品の販売をするのですが、どんなものを売るのかという情報がでてきたり、予約を開始するのが今の時期なのです。
化粧品のミニサイズのセットや、特別なパッケージのもの、香りが色が限定のものなど…欲しいなと思うものがいくつもありますが、一つ一つのお値段が結構するのでたくさんは買えません。これだ!という1個を絞るのが大変なのです。
なので、毎年この時期はどんなものが販売されるのかなというワクワクもありますが、たくさんは買えないのでお財布と最もよく相談しています。
グルナッシュ
女性/35歳/北海道/公務員
2021-10-05 13:55
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
今日、息子の小学校で運動会がありました
コロナ禍なので規模を縮小して学年ごとで行いました
そんな中で息子は、やらかしてくれました
1人だけ、こっちにめっちゃ手を振ってきて
とーちゃん!かーちゃん!と叫ぶし
ラジオ体操では変な動きをしたり
縄跳びは飛べてなくて縄をまたぐし
かけっこではゴール直前で止まって大爆笑
こんな感じで、気温も息子も熱かったです
笑いを取れたのは良かったかなと思います
こずりん
女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-10-05 13:52
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
本日の案件ですが、『双子育児』について調べてます!!
妻が双子を妊娠中で妻が買ってきた育児本やネットでも調べて知識を入れてます。
少し前に大きな商業施設の赤ちゃん用品店に行ってベビーカーなどのグッズを妻と見ていた時に唯一あった双子ベビーカーを見ていたのにすぐ近くにいた店員さんは何も話しかけてこずにその後きたお客様を接客したりと、少し嫌な思いをしました…
妻はその出来事が衝撃的だったのか『もうあの店には行かない!』とご立腹でした!
双子は珍しいって事を当事者になって気づかされます!
なので産まれてくる前から父親として出来るだけの事をしようと勉強させてもらってます(笑)
二―ガン
男性/37歳/長野県/会社員
2021-10-05 13:50
検索ワード案件
みなさまおつかれさまです。
3か月前くらいから、はちみつの瓶の蓋が開かなくなりました。
『瓶の蓋 開かない』で検索をかけて、輪ゴムを巻く、あっためる等の方法を試してもダメ。それならばとグッズを検索し、種類、価格、素材がさまざまで迷ってしまう中、『ふた開けくまちゃん』という500円くらいのクマの顔のシルエットを模した手の平サイズくらいの蓋開けグッズを購入しました。
届いてさっそく使ってみたものの、3回目から開けられなくなりました。びくともしない。
「握力が足りなかったか…。道具の形状が私向きじゃなかったか…。悲しい。」とふたたび『瓶の蓋 開かない グッズ』で検索をかけ、1500円くらいのやつがよかったのかなーと悩み始めたところダイソーにふた開けグッズがあるという記事を発見しました。
ダイソーならば近くにあるぞと買いに出かけ、さっそく入手。使ってみると、力が効果的にかかっている感じがあります。これは小学校の理科で習う『てこの原理』です。
「よし、もうちょっと」と力をかけるとスッと回ってくれて、3か月の悩みがようやく解決しました。
ありがとうダイソー。
ミント千代子
女性/37歳/東京都/会社員
2021-10-05 13:43
今この話題が熱い「EXILE」
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今この話題が熱い案件。
夫と私の中で今、EXILEに関する話題が熱いです。
ふとドライブ中にEXILEの曲を流した際に、この時期はメンバー誰がいた?ボーカルはSHUN?TAKAHIRO?三代目とかけ持ちしてるの誰だっけ?と、話が大盛り上がり。
夫と私は全くもってEXILEファンではないため、知らないことも多く、かえってEXILEの長い長い歴史への興味がどんどん膨れ上がりました。
Wikipediaによると、EXILEは現在第4章に突入しており、それまでにメンバーの入れ替わりや、その他多くのグループの設立などがあり、その歴史は本当に奥深いです。そもそもEXILE TRIBEとはなんなのか、三代目 J Soul Brothers、劇団EXILE、GENERATIONSの違いは?など、基本的なことを知らない私たちには発見がとても多いです。
最近、EXILEは20周年を迎えてテレビへの露出が増えています。そのため、私たちの熱はしばらく冷めそうにありません。これからのEXILEが楽しみです。
アキえもん
女性/33歳/東京都/会社員
2021-10-05 13:42