社員掲示板

  • 表示件数

最近の私案件

お疲れ様です。
本日の案件ですが、
それは通勤方法です。

今までは電車通勤で自宅から最寄の駅まで徒歩、電車で4駅、着いたら事務所まで歩く、という経路でした。
このコロナ禍で明らかに運動量が減ってきたことから、思いきって自転車通勤に変えました。
距離としてはどちらも30分ほどなのですが、自転車は漕ぎっぱなし、有酸素運動にもなります。
これだけではなく、季節の変わり目も体感出来て、心もリフレッシュしました。
最近は中秋の名月が見られたり、金木犀の香りが感じられたり、鈴虫の音色が聞こえたり。

今までは電車アナウンスを片耳にスマホばかり見て、どちらかというと下に目線が向いていましたが、今は目線も上向きになり、自己満足ですが良かったかな、と思います。

これが私の最近変えたことです。

ナトモ

男性/41歳/東京都/会社員
2021-10-06 13:49

一歩引いてみて

気持ちがモヤモヤしてたので
不安なことを紙に書き出していました。少し自分の気持ちを整理することができました。

個人的なことについては
解決できそうなものから取り組んでいくとして…
コロナ関連の環境・状況の変化に対しても、あまり心配しすぎなくても良いのかなと思ってきました。

真っ青な空

女性/25歳/東京都/サービス業
2021-10-06 13:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私が最近変えたのはナースシューズです。
今週の月曜日に新調しました。

1年に一足、職場から支給されるこのスニーカータイプのナースシューズ、自分の足に馴染むまで結構時間がかかり、足が痛くなります。
今日の夜勤明けも新調したナースシューズの影響で、いつも以上に足が痛いので、今夜はスカロケを聴いて体を休めま~す。
ヽ( ̄▽ ̄)ノ

早くしなさい!が口癖

女性/52歳/千葉県/看護師
2021-10-06 13:39

案件

皆様お疲れ様です
本日の案件ですが、最近、私が変えたことそれは髪型です!3年間伸ばしたロングヘアを今年の夏にボブにしたのですが、さらに一昨日、もっと切りました!巷でハンサムショートと呼ばれている長さにしました。
似合う似合わないを置いといて、自分のしたい髪型で好きな服を着て、2021年の残り自由に過ごそうと思っています!

たーじまはる

女性/26歳/青森県/学生
2021-10-06 13:38

これ、変えました案件につきまして

皆さま、こんにちは。
お疲れ様です。

ハンドクリームを変えました。
が、すぐに今までのものに戻しました。

最近カラッとしたお天気が続いたせいか、手がカサカサになりがちです。
手洗い・消毒でカサカサだったのが更に。

年中ハンドクリームに頼っていますが、よりカサカサに効きそうなやつに変えたのですが…

ベタベタ〜
スマホの画面がヌルヌル〜
パソコンのキーボードもヌルヌル〜
触るもの全てがヌルヌル〜

になったので、今までのものに戻しました。
変えてみた失敗談でございます。

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-10-06 13:38

昨日はハンコありがとうございました。

本部長、秘書、社員の皆様

お疲れ様です。

昨日の案件にて、
明日、部長が何を話すのか
ということがオフィスで話題となっていると投稿したものです。
採用のはんこをいただき、ありがとうございました。

やしろ本部長のおかげもあり、いい方向になったパラレルワールドで、
「オフィスで猫を飼いたい」という話かな?と期待していたのですが、、、

部長の話の結果は、
部長の移動でした。
親の介護が必要となり、どうしても実家のある本社での勤務でなければ厳しいとのこと。
仕方がないこととは言え、不安と寂しさで胸がいっぱいです。
いつももめ事があると、自分の味方をしてくれたり、
コロナ禍の単身赴任で精神的にまいっている自分をフォローしてくれたり、本当にお世話になりました。
移動は来年とのことですが、優しい部長がいなくなることを考えると、午前中は仕事も手につかず、ほうけてしまいました。

頭では、
部長がみんなに早めに言ってくれた意味を考え、もう少ししっかりしないといけない。
部長が安心して移動できるように、もう少ししっかりしないといけない。
ということはわかっているんですが、、、、、、

気持ちを切り替えるにはもう少し時間がかかりそうです。

唐揚げ弁当350円

男性/37歳/東京都/会社員
2021-10-06 13:35

案件

本部長秘書お疲れさまです。

コーヒーが好きなのですが、今まで粉で買っていたコーヒーを、豆で買うように買えました。
ミル、というコーヒー豆をすりつぶす道具を使い、ハンドルを回して粉にします。ゴリゴリと豆をすりつぶす感触、ひいた豆から出る香り、コーヒーの味わい。少し手間ではありますが、一段上のコーヒーを楽しんでおります。
手間や面倒臭さを楽しむことができる、コーヒーの魅力の一つです。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2021-10-06 13:28

本日の案件

みなさま、お疲れさまです!

最近、家の調味料を減塩に変えました。
夫は濃い味好みなので、料理に追いケチャップや追い醤油をすることが多々あります。。。
そこで、ちょっと高いですが、「健康には変えられない!」ということで、ケチャップ、醤油、だし、味噌を減塩で揃えました!!
すると、意外と味の変化はないようで普通に食べていますし、追いケチャをされても、「減塩だからまぁいいか」と少し目を瞑れるようになってきました。笑
お互い健康に、子供のためにも、まだまだ働いていかないといけないので、減塩生活頑張ります!!

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2021-10-06 13:24

本日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。

本日の案件。
最近ワクチン2回目を打った一週間後彼女と中和抗体検査を受けに行きました。難病を持ってるのでステロイドと免疫を抑える治療をしてるのでワクチンが効くか心配していました。彼女はワクチンに反応して抗体を持ってました。私は見事に反応は無く今度治療を受ける前に主治医と話をしなければいけないことに。
変わったこと?
マスクと消毒を続けなければいけない事になってしまいました。ワクチン2回目の後気を少し抜いたけどこれからもっと気を引き締めていかないければいけない事に…
ワクチン2回打ってもダメな人もここにいます。
これからもっと気をつける事にします。

漆黒の白鳥

男性/48歳/東京都/自営・自由業
2021-10-06 13:23

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私が最近変えたのは、ハンガーです!
今まで使っていたプラスチック製のものが、取ろうとすると折れる現象が多発し、イラついていました。笑
クローゼットの中で知らぬ間に劣化していたようです。

そこでこの機会に、ハンガーを全て「伸び防止ハンガー」というものに買い替えました!
フックの下に切れ込みがあり、襟元が狭い洋服でもかけやすい、というものです。

今まで襟元の狭い服は、めんどくさいな〜、と思いながら下からハンガーを入れていたので、その手間が無くなりすごく快適になりました!!時短にもなった気がします。

今となっては、ポキポキ折れてくれたハンガーたちに感謝です♪笑

わさB

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-10-06 13:19