社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆さん、今日もお疲れ様です。
最近変えたのは、お米の銘柄です。
これまではコシヒカリを食べていたのですが、レビューで高い評価を得ているミルキークイーンに変えてみたところ、これがめっちゃ美味しい!
粒立ちがいいのにモッチモチの食感で、冷めてもそのモチモチが続くんです。
飛び抜けて価格が高いわけでもないし、今後はミルキークイーンが我が家の定番になると思います。
いや、もうミルキークイーンじゃなきゃイヤー!笑
かずぴー
男性/53歳/東京都/自営・自由業
2021-10-06 13:17
本日の案件
髪をロングヘアから
ばっさり切って
ボブヘアに。
自宅で自分で切るので
さすがにショートヘアまではできませんでした。
また伸ばしてます。
早起きねこ
女性/53歳/埼玉県/専業主婦
2021-10-06 13:15
案件
お疲れさまです。
最近変えたものは、プロフィールです。
変えたと言っても、内容を変えたのではなく、掲載するページをガラッと変えました。
これまでもプロフィール掲載ページを用意していましたが、文字とSNSへのリンクだけで素っ気ないものでした。
しかし、新しいプロフィール掲載ページは、おしゃれでカスタマイズしやすく、編集もしやすいので、個人的には使いやすいと感じています。
実は、プロフィールを集約するページを教えてくれたのは、スカロケのリスナー社員さん。
ありがとうございます!リスナー社員さーん!!
新しいプロフィール掲載ページは、まだ始めたばかりなので、詳しい使い勝手がわかっていませんが、これから少しずつアップデートしていく予定です。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-10-06 13:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!!
私の最近変えた事はずっとワンレンだった前髪を勇気をだして眉くらいまでばっさり切りました!
今までは綺麗で大人っぽい服などを選びがちでしたが、前髪を切ってから少し柔らかい雰囲気になった感じが有るので少し可愛らしいファッションにも挑戦してみたいです。
おっゆか
女性/31歳/東京都/会社員
2021-10-06 13:09
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私が最近変えたものは、ハンドクリームです。
今までは薬用のワセリンでしたが、ちょっと奮発してSABONというお店のハンドクリームにしました。
乾燥肌の自分の手にとても合い保湿抜群で、さらにとてもいい香りがハンドクリームをつけた手から香ってきます。
今までのワセリンは無香料なので、手を動かすたびに自分の好きな匂いがふわっと香って気持ちも上がります♪
コロナ渦で下がった女子力が少し回復したような気がします(笑)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-10-06 13:07
最近変えたこと
私が最近変えたことは妻への接し方です。
先月妻が家族の中で一番最初にワクチン接種が決まりました。接種前日不安からかなかなか寝付けない妻に寄り添い子どもを寝かしつけるように体をトントンと叩きながらいたら安心したのか寝息をたててました。それを見て今まで私に対して塩対応だった妻が私の何気ない対応で安心してくれた事にさらに愛おしさを感じました。それからは食後の皿洗いなどささやかながら家事を手伝ったり、会話の際もスマホ目線でなく相手の方を向いて話すようにしてます。最近は妻からの対応も塩っ気がなくなってきた気がします。
調布の真面目人間
男性/51歳/千葉県/会社員
2021-10-06 13:04
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
私のこれ変えました、は家の机の位置です。
在宅勤務が普通になり、毎日毎日、壁に向かって設置した机で仕事をしていましたが、目の前の狭さが嫌になり、机を部屋の中央に置いてみました。
前がひらけるだけで気分が変わった気がする!
でも理想は、都内の狭い1DKマンションから田舎の広いお家に移住することなんですけどね〜
本部長はどんなデスクで書き物してるんだろう?
研究職のひつじん
女性/34歳/東京都/会社員
2021-10-06 13:00
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が最近変えたのは、Twitterの使い方です。
実はスカロケの「ぴちゅーの賛否を問う投票」に参加するためにTwitterを使い始め、これまでは情報収集を主な目的として使っていました。
しかし、「Twitterってそもそも個人的な呟きを書くものでもあるよね?」と思い立ち、少し前から自分でもツイートし始めました。といっても、フォロワーさんはいませんので、本当に個人的な、自分に向けた呟きです。
一応ポリシーとしては、身の回りで起きたほっこりしたことやクスッとしたことなど、心が和むことを書いています。ついでに、スカロケの案件用のネタ帳にもなればいいな〜(*´-`)
前世は猫
女性/41歳/千葉県/会社員
2021-10-06 12:59
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
私がというか、実家の事になりますが、冷蔵庫を新しくしました。
その冷蔵庫はなんと1989年製で、32年間使っていました。32年間故障もなく使っていたのですが、電気代の事も考えて、思い切ってプレゼントしました。
先週末が納品だったのですが、改めて冷蔵庫を見てみると、私の落書きの跡や、マグネットの跡、今では考えられないヤニ汚れ等、実家での生活が思い出されました。昔の冷蔵庫なので、冷凍庫が上にありまして、子供の頃は中々届かなくて、アイスの盗み食いをよく失敗していました。今は頭ひとつ分は私の方が高くなっており、何故か私も歳を取ったなと感じました。
しかし32年も故障もなく、しかも現役で使える家電て、凄いなと。流石の日本製です。改めて日本て凄いんだなと思いました。
因みに我が家の家電は当たりが多く、1978年製のエアコン(冷房機能しかなく、祖父母の家にあるような茶色いやつ)を、最近まで使っていましたよ!
ひなパパ
男性/45歳/千葉県/公務員
2021-10-06 12:59
案件
私は先月、これまで4年近く使用してきたiPhone7からiPhone13へ機種変更をしました。
これまで、ホームボタンを押して画面をリセットしていましたが、ホームボタンがないため以前とやり方が違うことに戸惑いました。
最近はようやくホームボタンがないiPhoneに慣れてきましたが、この歳になると新しいことに順応するまでに時間がかかります。
しかも今回、LINEの引き継ぎに失敗。通話履歴が全て消えてしまいました。
これまでのメッセージのやりとりが全て消えてしまったことがとてもショックでした。
機種変したばかりであれですが、すでに次回の機種変時のことを思うと、気が重いです。
西陽が強い家在住
女性/42歳/大阪府/看護師
2021-10-06 12:55