社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます

今日は早起きです

カズくん

男性/67歳/千葉県/会社員
2021-10-06 04:34

最近変えた

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

まさに今日、変えました。鍼灸院。

これまで膝の痛みで一年近く?通っていた鍼灸院を、別の箇所が痛みだしたのを機に変えてみました。

これまでの治療で膝もだいぶ良くなったのですが、あとほんの少しが治りきらないな〜と思っていました。
その治療院は「その痛みは内臓が原因」というタイプで、弱っている内臓のツボ?に鍼をして、あとは「これ食べちゃダメアレは毒」と、「えっ逆に何なら食べていいん?」となる感じの食事指導をするところだったり(ストレスにならない範囲でやってましたが)
明言はしないけど、コロナに関する考え方がちょっとだいぶ私とは違うな…??なところだったので、変えようかどうしようか迷いながらも新規開拓も面倒くさく、通い続けてました。(とりあえず腕は良さそうだったので…)

そして今日、新規の鍼灸院に行ってきました。

結果は…ああ〜っっっ↓↓(=゚ω゚)

…という感じでした…。
ちょっとビックリするくらい患者の体を雑に扱う。。(結構いろんな整体やらなんやら通ったけどピカイチでした)
施術室の仕切りのカーテンを断りもなくシャッと開ける(びっくりした)、歩く、ドアをあけるなどの動作がうるさ!まあ…そもそもの動作がアレな人なら仕方ないのかな…
この勢いで鍼刺さないよね?えっうそマジで?えっいってぇ!(時々響くツボはあるものですが)

…たぶん通い続けない。笑

私は人それぞれの感じ方があると思っているので、ネットの口コミを調べないで行って、気になった時は調べることにしてるんですが、
ここは両極端でしたね〜、面白怖かったです。
ちなみに元のところは概ね高評価なんですが、低評価つけた方に嫌味で反論してました。怖
それぞれにいいところもあるからなんとも言えない気持ちなんですけどね〜…


お医者さんとか治療院とか、皆さん、何を基準に選ばれてますか…?

だいふくもちのおば

女性/42歳/埼玉県/自営・自由業
2021-10-06 03:14

これ変えました

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

住居・生活・仕事関係全部一気に変わりました!!
10月に入って引っ越しをし、6畳1Kだった部屋が13畳1LDKに。
広くなった部屋に見合わないこじんまりとした荷物しかないので新しく買い足さないとなーと毎日ネット通販と睨めっこしています。

引っ越す前は夜でも外はお店の灯りで明るく、軽い気持ちでコンビニ・スーパーへ歩いて行けましたが、現在は山に囲まれた地域の閑静な住宅街。
コンビニやスーパーも遠く、車が必須地域に無免許な私は引っ越してしまいました。笑
ですがそのおかげでコンビニの誘惑に負けることもなく、自炊し健康的な生活が送れています。

そして仕事。引越しが決まった後に退職決意。タイミングがたまたま一緒になってしまったのですが理由は会社側がトラブルを起こしてしまったので仕方のない事でした。手続きに引っ越し準備にと一気に押し寄せ大変でした。
今は穏やかに過ごせているので、ぼちぼち次の仕事を探しながら丁寧な暮らしをしばらくは楽しもうと思います!
是非、本部長・秘書・リスナー社員の皆様、応援お願いします!

ティッシュの上のいちご

女性/29歳/神奈川県/会社員
2021-10-06 03:08

竜とそばかすの姫

見てきました。
日曜に夫が見て、とても良かったと言っていたので私も見ました。
それぞれ1人で見て良かったです。

ネタバレになるので内容は割愛しますが、娘のためにも健康で長生きしないと!と思いました。
夫も同じことを思ったそう。
子供がいる人はそんな感想を持つんじゃないかな。

夫は小学生の頃からお母さんが癌を患っていて入退院を繰り返していたそう。
学校から帰ってお母さんがいないとランドセルを放り投げて病院へ走っていく生活をしていたと義父から聞かされました。
夫はそのせいか小・中学生の頃の記憶があまりありません。お母さんのことで頭が一杯だったのでしょう。
まだ元気だった頃のお母さんとの写真が我が家にあってお母さんを笑顔で嬉しそうに見ている幼き夫の写真を見る度に私も会いたかったな〜と思います。
お母さんは夫が中学生の頃に亡くなったそう。
お母さんも息子を残して亡くなるなんて、どんなに心残りだったことだろう。
今でも夫はテレビドラマなどで母親が亡くなるシーンで静かに泣いています。その度に私は夫の頭や背中を撫でます。
何年、何十年経とうが悲しみは消えないのですね。

娘はまだ3歳。そして私は妊婦。
少しでも長く健康で生きなければいけない。
子供を守るのはもちろん、夫と私も健康でいなければいけない!
そのためには夫よ、脱メタボ!頑張ろうぜ!
妊婦並みのお腹の肉、なくそうぜ!

おタカ

女性/47歳/東京都/会社員
2021-10-06 01:45

これ変えました。最近ではないけれど

お疲れ様です。
最近ではないことなのですが、変えた、変わったこと。
今日10月6日という日。結構、人生でそこそこ変わり目?になった日でもあり。
まず、結婚が決まり、まだ、寿退社なる言葉があった時代。私もめでたく結婚が決まり、会社を辞めた日。
そして、そこからン十年経ち、小さな異動はありましたが、ドッカーンとそれも海外!主人の転勤が決まり、まさかのアメリカテキサス勤務となり、とても楽しく人生に彩りをつけてくれた転勤移住の日々の始まりとして
成田を経った思い出の日。
そして、今では4人の孫がおりますが、その孫の誕生日。
1年365日あるのに、この10月6日は偶然にせよ、私にとって、ささやかですが、とっても幸せの始まりの日となリ、毎年ワクワクっとする日なのです。
別に大きなターニングポイントになる日ではないのですが、私にとって10月6日、今日この日はちょっと気になる一日です。
きっと今年は普通に過ごす1日だと思いますが、平穏に暮らせることの幸せを感じる一日になると思います。


イブポンちゃん

女性/65歳/千葉県/会社員
2021-10-06 00:50