社員掲示板

  • 表示件数

今流れた曲❣️

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
今、流れたウルフルズのええねんを聴き、NHKでは挑戦的な番組『サラリーマンNEO』の超が多量に付与されるスェクスィー部長を思い出されました。そんなセクシー部長の登場曲をリクエストしたいなぁと、投稿しました。

ハロー不苦労(楽)

男性/53歳/東京都/会社員
2021-10-07 18:32

お祝い案件

仕事でたくさん歩いた帰りの電車に座ることが出来ました。
些細なことですが、私の幸せのハードルは低いので、嬉しいです。

赤バーネット

男性/58歳/東京都/自営・自由業
2021-10-07 18:32

お祝い案件

お疲れ様です!
先日初めて同人誌を作りました笑
まさかこの歳にしてオタクになり(中学時代ぶりです)同人誌を作ろうなどと思うとは夢にも思いませんでした。
いろいろ暗い話題の多い世の中ですが、好きなことに夢中になる時間は楽しいし、そう思えることが幸せでありがたいです。

ままになってもランナー

女性/36歳/神奈川県/会社員
2021-10-07 18:30

わたしのおめでとう報告!!

本部長、秘書!お疲れ様です

私のおめでとう報告は、
3年付き合った彼と今月結婚します!

先日無事両家顔合わせも終わり、
あとは入籍のみとなりました。

遊びに遊んだ20代前半、
カサカサだった20代後半に別れを告げ、笑
やっと両親に嬉しい報告が出来たことに
少しほっとしています。

すでに一緒に住んでいるので
新鮮さはないですが、
結婚はゴールではなくスタート
だということを忘れず、
彼と幸せな家庭を末長く
築いていきたいと思います!

かめたん

女性/35歳/東京都/会社員
2021-10-07 18:30

お祝い案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

明日誕生日です!!!
なんでもいいので褒めてくださーーーい!
ちなみに明日は有給とってキャンプに行ってきます!!

りんごのおじじ

男性/32歳/東京都/会社員
2021-10-07 18:28

一番カラオケ

2週間前に一番カラオケに出た餃子作るの大好き、です。
おかげさまで、上司がリアルタイムで聞いてくれて喜んでくれました。子供達もあの歌をよく口ずさんでます。
今日の方も緊張の中と思いますが楽しんでください!
スカロケ本部長も浜崎秘書もハードキャッスルエリザベスさんも大好きです!

餃子作るの大好き

女性/48歳/東京都/会社員
2021-10-07 18:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。

本日の案件ですが、今の仕事を12月で辞める決断を致しました。
今の仕事を始めて1年3ヶ月程しか経ってないのですが、今の仕事(電車をアナログな形で清掃整備をするという体力勝負な)を続けると身体を壊す(精神的ではなく肉体的に)のは確実で、既に頸椎ヘルニアと腱鞘炎と筋炎を患い、腰痛がかなり酷くなった事と、ただでさえ人員不足で、それに拍車を掛けるようなシフトで、仕事の休みの日は休息に専念してましたが、それが追いつかなくなりました。
職場にはまだ何も言ってませんが、身体を壊して(前職では精神的に)まで仕事なんてするもんじゃないと改めて感じ、本日の精神科の通院時に、その決断をした事を主治医の先生に話をして来ました。

次のメドが立ってるという訳ではないですが、後ろ向きではなく前向きな決断なんで、みなさんに激励としてのお祝いをして頂きたいです。
よろしくお願い致します。

奈良のノストラダムース

男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-10-07 18:18

お悔やみ

すぎやまこういちさんが亡くなりショックです

ドラクエシリーズはⅢからですが、名前変更・職業転職・世界観・王道・鳥山明・ロト伝説、などなどハマりにハマった作品でした

近年ではドラクエウォークをプレイする為にガラケーからスマホへ変更し、毎日歩いてマイレージを貯める生活なのに、この訃報は半身を切り取られた位に悲しいです(T_T)

改めて、今迄ありがとうございましたm(_ _)m

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2021-10-07 18:16

すぎやまさん…

素晴らしい音楽を沢山届けてくれてありがとうございました

ご自身の作家された素晴らしい音楽と共に、
新しい旅路へ向かわれたと思います。
良い旅になるよう、お祈り申し上げます。

おおぞらをとぶ…が合うと思います

涙腺が熱くなります…

yamasan88

男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2021-10-07 18:13

お祝い案件

やしろさん、浜崎さん、リスナーの皆さんお疲れ様です。

2ヶ月前になりますが、32歳にして車の免許を取得いたしました!!
子供が産まれてから徒歩+自転車の生活でしたが、特に不便はしていませんでした。
しかし、子供が大きくなるにつれて、「あぁ車だったら大きい公園やショッピングモールに連れてってあげられるのになぁ。」と思うように…。
旦那さんに相談したところ、賛成してくれて教習所に通うことに。
子供を送り出してから帰ってくるまで教習所に通い、土日は旦那さんに子供をお願いしてなんとか卒業。
子供が夏休みに入る前に免許を取ることが出来ました!
車ってこんなに便利なんですね(笑)
旦那さんと子供に本当に感謝です。
コロナが落ち着いたら両親や姉家族を連れて旅行に行きたいです。

しおりんりん

女性/35歳/埼玉県/専業主婦
2021-10-07 18:11