社員掲示板
学祭案件
本部長秘書こんばんは!
某北の大学で学祭委員をやった時、今をときめく水曜どうでしょうで有名な大泉洋さんと鈴井貴之さんをトークライブでお呼びした事があります。ただ、裏話として初めにブッキングしてたのはセックスマシンガンズだったのです、結構直前でキャンセルされて大泉さんと鈴井さんになったという経緯………。20年以上前だったからまだローカルタレントだったのです。今じゃあとんでもないお話(笑)
しっきー
男性/44歳/宮城県/公務員
2021-10-11 17:22
案件
皆様お疲れ様です!
学園祭の思い出は高校3年生の時、最後の学園祭の出し物を何にするか決める時に当時の担任
(速水もこみちさんをいかつくしたような感じ)の
先生が「うちは豚キムチやるぞ!」と一言
一瞬で静まり返る教室。
ただ、先生が言うなら仕方ないか…とみんな渋々了承w
結果的に美味しい豚キムチが出来上がったので、良かったかなと思いますw
因みに私は3年生のときに初めて同じクラスになった友達に「お前も調理担当やろうぜ!」と半ば強引に調理担当になりましたw
チャーシューもりもり森鴎外
男性/31歳/東京都/会社員
2021-10-11 17:20
案件
高校時代演劇部に入っていました。
秋の文化祭が初の舞台、私は音響補佐だったのですが、いざ当日音響担当の先輩が急に休み!
最低限の事しか教えてもらえておらず、機材を触るのも初めて、タイミングなども当日のリハーサルのみでの確認だけ!
あの時のドキドキは今でも忘れられません。
いずみじゃないよいづみだよ
女性/30歳/埼玉県/専業主婦
2021-10-11 17:19
学園祭事件簿!
皆さん、お疲れ様です!
学園祭事件簿ですが…
私の通っていた大学のキャンパスには学園祭ありませんでしたー!!
他キャンパスにはあったようなんですが、サークルにも入っていなかったので、わざわざ他キャンパスに行ってまで参加するのもな…と思い4年間参加した事はありません!!
定番の芸能人を呼んでのイベントも…誰が来るのかも全く情報もありませんでしたね。
キャンパス疎外酷かったー。゚∵・(ノД`)∵゚。 うわああん
あふる
女性/39歳/神奈川県/派遣
2021-10-11 17:18
文化祭あるあるなのかな?
当時思ってたことがあります。
それは文化祭当日の女子の華麗なヘアメイクの姿!
ギャル系から様々ありますが、成人式の次に盛っているのではないかと思うほど、当日頑張っている女子が多かったですね〜
ある友達は、朝起きて2時間かけてフルメイクしたとか。それが普通みたいです。
今の文化祭も盛っているのかな〜?
青色電話係もかか
女性/33歳/埼玉県/団体職員
2021-10-11 17:17
案件!
本部長、秘書お疲れ様です。
私には文化祭は苦い思い出です。
なぜなら色々と面倒なことに巻き込まれたからです。
高校に入ってから2人の方とお付き合いをしました。
後々知ったことでその2人は学年でも有名なくらい仲が悪い2人でした。
中学時代から1人目の方と付き合い、喧嘩別れをして高校1年生の冬に2人目の方とお付き合いしました。
高校2年の文化祭は他クラスと合同での出し物だったのですがまさかの前お付き合いした方がいたクラス。しかも両者とも企画の担当でもちろんバチバチでした。それが私にまで波及し当日も思うように楽しめませんでした。
そして迎えた高校3年の文化祭。この時は合同ではなく自分のクラスはスナックの売店をやりました。その年も両者企画の立場だったので私は自分の心と身を守るために、楽しみを押し殺しひたすら数人の友人と調理室で調理をしました。
結局何事もなく、無事文化祭は終えたのですが正直楽しくはなかったです(笑)
今思えば壮絶な文化祭だったなぁと思います。
まーさんまー
男性/23歳/神奈川県/学生
2021-10-11 17:14
4年に一度の
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
4年に一度の学園の連合体育祭。
幼稚園から大学まで県の総合運動場に集合して行う
体育祭は規模がデカかった。ただほとんどが観てるだけのつまらないものだったかな〜。
あと早朝のラジオで体育祭の開催を通知するスゴ技にビビりました(笑)
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-10-11 17:12
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
本日誕生日です!
会社の社員証を無くして
顛末書書くなど散々な誕生日です!
本日の案件ですが、
高校の学園祭でバンドとか組んだことない僕が
盛り上げ要因、客寄せ要因で
バンドのボーカルに招集されてしまいました。
そんな僕は誰もが驚くクソ音痴
自分は上手いと思って歌ってても、周りが笑い出すほどの音痴
バンドの最初の練習で音痴がバレ、
さらにリズム感も無いと来たものだから、曲になりません。
結局、更にボーカルの人員補強をして
バンド+コントとして乗り切りましたが
僕が歌った時にざわめき出したあれは事件でしかなかったです。
整腸剤のヘビーユーザー
男性/29歳/鳥取県/会社員
2021-10-11 17:11
本日の案件
お疲れ様です。
これは、先月行われた文化祭の前日準備をしていたときに起こった事件です。
リーダー格の男子の指示で、私を含めた女子数人で窓に暗幕をはっていました。
一時間ほどかけ、やっと完了した暗幕設置。
私達が達成感に浸っていると、その男子生徒がいきなり、たった今つけ終えた暗幕を剥がし始めたのです!
付け方が間違っていたとか何とか。
それなら最初から言えよ!
私達のかけた時間はなんだったんだ!
そんな、理不尽な事件でした。笑
コトナトリウム
女性/19歳/千葉県/高校生
2021-10-11 17:09