社員掲示板
告白はしてみるべき?
本部長、秘書お疲れ様です。
僕が高校生の頃、同じ公式テニス部に属していた女の子に恋をしました。同じコートにいながらなかなか接する機会がなかったのですが文化祭の日に告白しました。相手は僕の事は知ってはいたもののどういう人かわからないとの事で振られてしまいました。
ところがその数日後、練習中に声をかけてくれてそれをきっかけに話す様になりました。その後、まだ高校生がスマホを持たない頃でしたので家の電話番号を交換しました。親に内緒で電話線をギリギリまで引っ張り自分の部屋でコソコソ長電話をする様になりました。日が経ち、クリスマスの日に会う事になり相手から告白がありました。今考えればあの頃の自分は積極的だったなと関心してしまいます。今は本部長と同い年ですが彼女いません。
チルミス
男性/48歳/千葉県/会社員
2021-10-11 17:45
鮮明に記憶が甦ったわ
本部長、秘書、お疲れ様です。
アラフィフですが、高校3年生の文化祭を思い出しちゃいましたよ
文化祭は2日間開催されるのですが、1日目の夜に当時の彼氏(交際期間9ヵ月)にフラれたんです……
もう泣きまくって散々でした。
卒アルの文化祭写真にも写れませんでした。
切なすぎるだろー?なぜあと1日我慢してくれなかったんだー?!
タケちゃん、あなたですよ!おぼえてますか?!
その2年半後、また寄りを戻しましたよね〜
高校生活最後の文化祭、しかもあの有名ドーナツの模擬店中にフルかね?!
別の話になるのですが、アルバム委員に嫌われて居た私はことごとく卒アル写真に写ってません。
その恨みも再度思い出しました(笑)
30年以上経っても、どっちも忘れられないツライ記憶です
グーチン
女性/52歳/東京都/派遣
2021-10-11 17:43
本日の議題
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!かれこれ5年近く聞いていますが、初書き込みです!
私の学園祭での事件は、大学の文化祭です。あれは大学3年生の時です。自分達の出店しているお店に、イケイケ系の男性2人組が、話をしに来たりと何度も来店。いつの間にか、いなくなったと思いきや、帰り際、お姉さん!今度ご飯一緒に行きませんか!?と、連絡先が書かれた紙と一緒に現れたのは、先ほどのイケイケ系男性!!戸惑ってしまいましたが、連絡先受け取りました。後日、連絡し、食事にも行きました。何度か食事や遠出し、段々自分もいつの間にか好きになりました。そして、お付き合いすることになりました。今思うと、漫画のような出会いなんて人生で初めてで、こんな事あり得るんだ!って奇跡の連続です。来年の1月で3年目になります。出会えたことにとても感謝しております☻
なっぱ
女性/26歳/茨城県/管理栄養士
2021-10-11 17:41
事件簿
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
本日の案件の学園祭事件簿ですが、
高校の学園祭の時に模擬店を運営したのですが、
焼きそばの販売で、
模擬店自体は利益がガッツリ出たのですが、
卵を買ったけど卵の調理の時間がなく、
卵の処理に困った事件があります。
いつから空は、青色になったのか
男性/23歳/北海道/学生
2021-10-11 17:40
今日のテーマ関連 文化祭
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
わたしの中学校は学園祭ではなくて、文化祭だったのですが、その文化祭で、テーマ曲の募集がありました。実行委員会は有名曲の替え歌を考えていたようですが、私は隣の席の実行委員会副委員長に「何か応募して」と言われて、オリジナル曲を作って応募してしまいました。
オリジナル曲は私だけで採用されました。
採用された時はもちろんうれしかったのですが、その曲、今でも歌い継がれていて、生徒手帳にも載っているそうです。。ほんと、嬉しいです。
卒業して30年以上。何人の人が歌ってくれたか考えるとすごいなぁとおもっています。
横浜のミー
女性/65歳/神奈川県/会社員
2021-10-11 17:39
学園祭事件簿
高校最後の学校祭!学祭が終わった後も友達とご飯を食べに行って、終電に乗っている時に別の友達から「河原で花火やるから合流しない?」とPメールがきて、終電なのをわかっていたのに勢いで友達と電車を降りました!
しかし河原に行く途中に親から電話…。
仕方なく出て、終電を逃したことを伝えると父が激怒して「今から車で迎えに行くから、絶対そこから動くなよ!」と。
泣く泣く強制送還されてしまいました。
車内ではお互い無言で気まずい空気でした。
あの時は悔しかったけど、今親になってみると、高校生の娘が終電から降りて河原で朝まで花火なんて心配しかないから、自分が同じ立場でも迎えに行くよな〜…と思います。
どさんこマルコ
女性/44歳/北海道/会社員
2021-10-11 17:39
本日の案件
私が高校生の時、当時NHKのお笑い番組でジワジワ人気になり始めていた「おぎやはぎ」さんを私の全ての力を使い学園祭に呼びました。
が、あの無気力漫才が全くウケず、「あれー?これダメ?」と壇上で漏らす程でした。それどころか、バーターで連れて来ていた後輩二組の方がウケていました。
本当は先に人気の出ていた「北陽」さんに決まりかけのところを無理矢理ひっくり返したのに…。
その後は我関せずという姿勢を貫き通しました。
しかし、その後のおぎやはぎさんの活躍はご存知の通りです。
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2021-10-11 17:36
今日の案件
高校3年生の文化祭で起こった事です。
文化祭の来賓受付係だった友人が
体調不良で欠席し、私は代わりに立候補しました。
別クラスの担当者と1時間
2人二組で受付をするという係りだったのですが…
自分の担当時間に受付に行ってびっくり。
そこには、半年以上、気になっていた違うクラスの男の子が!
図書館でよく見かける彼は
クラスが違ったので話すきっかけも全くありませんでした。
1時間はあっという間だったのですが、
どういう流れか、なんと、彼と連絡先を交換することに。
その後、連絡をよくとるようになり
図書館で好きな本をお勧めしあったり
近くに遊びに行ったり、
最終的にお付き合いすることができました。
受付係を引き受けたことや
たまたま、体調不良だった友人、
いろんなタイミングなどなどに感謝!
な出来事でした。
もうもう
女性/33歳/茨城県/会社員
2021-10-11 17:36
案件
お疲れ様です!
私の学園祭の思い出は、お嬢様学校でバンドを組んだことです。
私の学校は挨拶するなら『ごきげんよう』のみで、授業の挨拶も起立、礼、ごきげんようでした。
おじぎの角度の授業があるようなお嬢様学校でした。
そんな厳しい学校でバンドを組みたいと先生に話すと野蛮だのレディーとして必要ないだの言われました。
それでもなんとかバンドを作って学園祭当時。
なんと!!台風で中止に!!!
しかも2年連続で!!
私のイエローモンキーのコピーバンドは幻に終わりました。ちなみにドラムを担当しました。
新妻のカピバラ
女性/44歳/埼玉県/介護士
2021-10-11 17:36