社員掲示板

  • 表示件数

案件

居酒屋バイトしてると全員絶対言われるあるある。

お料理の提供が遅いとクレームを受ける際、特に年配男性がよく言う

「今、海に釣りに行ってるんだよな!」

ですね。

パターンとしては
「今、畑に採りに行ってる」や「狩りに行ってる」
等もあります。

何を言われてもこちらは申し訳ありませんとしか言えないのですけど。

りょこにゃん

女性/43歳/千葉県/専業主婦
2021-10-12 17:28

フレーズ案件

え、社内社外問わず、とりあえず「よろしくお願い致します」が魔法の言葉じゃなおですか?
弊社だけでしょうか。
ご確認のほどよろしくお願いいたします。

トリグレー

男性/27歳/神奈川県/会社員
2021-10-12 17:27

案件…仕事のあるあるフレーズ。

私はイラストを描いているのですが、描いたラフスケッチをPCで送ると、よく出版社の人から「アイレベルをもう少し低くしてくれる?」などと言われます。
アイレベルというのは目線の高さの事で、人物や背景の角度の違いによって、そのイラストのイメージがガラッと変わってしまうので、この世界では頻繁に使われる言葉です。

コロンボ

男性/68歳/神奈川県/自営・自由業
2021-10-12 17:22

野球‼️

福本さんのサイン持ってるなぁ。
多分四十年以上前かな?(笑)

Takacyan

男性/57歳/東京都/会社員
2021-10-12 17:22

野球関連の歌

ここで怒髪天さんのアストロ球団応援歌をかけたら熱いw

ヤーボーましろ

男性/46歳/神奈川県/会社員
2021-10-12 17:21

くるり

冒頭からくるりアツいです!
このままくるり特集やってほしいです〜!!
ベタですがJUBILEE、ハイウェイ、ばらの花、琥珀色の街上海蟹の朝、締めはThank you my girl でお願いしたいです!!

木陰の魚

女性/37歳/東京都/専門職
2021-10-12 17:18

くるり3時間!

お疲れ様です。

くるり3時間やってください!

体内なのか精神なのか、近頃「くるり」のリズムを欲してます。

かずぼう

男性/41歳/新潟県/会社員
2021-10-12 17:17

今日の案件!

皆様お疲れ様です!
私は事務の仕事をしているのですが、関西の企業さんへ電話をすると皆さん「もしもし〜」ではなく、「まいど!」と言って電話に出られます。
若い人は少ないかもしれませんが、おじさん世代の方は100%・必ず・絶対に「まいど!」です。
関西の会社さんと仕事するとあるあるフレーズ第1位だと思います。
私はこの「まいど!」がとても聞いていて気持ちが良くて大好きなんです!!笑
関西の方の会社さんと取引した事ある方なら分かりますよね??

まりっこ

女性/35歳/東京都/会社員
2021-10-12 17:17

案件〜職場でよく聞く言葉

お疲れ様です!

よく聞く言葉は
「予算が無いもんで…」です!

私はフリーランスで映像作品の最後の仕上げに関する仕事をしています。
きっと働く人なら誰もが耳にしたり口にしたりしてるとか思うんですが、作品制作も後半の詰めの頃合いに差し掛かる辺りだからだとも思うんです…
制作工程の中で準備していた予算をどんどん食い潰してしまった人達が、最後の最後で、もう予算が無い!と言い出すのです。

でも待って。私にとっては、この仕事はここからスタートなんです!
撮影のココで想定外の出費が、とか
CG発注したら想定外にお金かかっちゃって、とか
スケジュールがおして、
誰かがミスしちゃって、、などなど…

それ、私とは、かんけーーーなーーーーーーい!!!!!

て、いつも言ってやりたくなります。
愚痴ってすみませんでした。

ここばち

女性/52歳/神奈川県/個人事業主
2021-10-12 17:17

本日の案件

今日もこっそりと聴いております。
職場でよく聞く言葉ですが、
「住所をショートメッセージで送ってもらっていいですか?」がよく聞きます。
現場に急ぎの納品がある場合や、納品に行く際に、住所が分からなくて、
電話が入ってきた時に、住所が分かってると、
住所をショートメッセージで送ってもらえますか?と電話が入るのですが、
車で移動中、メールしながら運転は出来ないから、
どこかで止まって住所を送らないといけないので、
前もって、住所を把握して欲しいです。

はやて塾長

男性/40歳/兵庫県/会社員
2021-10-12 17:17