社員掲示板
断捨離案件〜捨てられない物は
皆さん、お疲れ様です。
僕の捨てられない物は、今まで使ってきた歴代のガラケーとスマホ6台です。
結婚する前の妻とのメールと写真がそのまま残ってます。
あま〜い言葉にハートが付いたメール、喧嘩して険悪なやり取りから仲直りしてのラブラブメール。
大喧嘩した時は、コレを見返す事で当時の想いや匂いまで思い出し、僕から謝って仲直りするきっかけになります。
開きませんが古いガラケーには、元カノとの同じようなデーターが残ってます。
コレも捨てられないのです。
かずぼう
男性/42歳/新潟県/会社員
2021-10-13 08:52
本日の案件〜カタログ
皆様、雨の中お疲れ様です!
私が捨てられないのは美術館の展覧会カタログです。
最近ではたまーに大型書店でも購入できる事があるのですが、基本的には美術館の中で、しかも展覧会開催期間中にしか買えないんです。
カタログって分厚いから本棚を圧迫してます。でも今!ここで!買わないと二度と買えない!から買っちゃうんです……。
半ばプレミア品なので捨てる事も出来ません。
我が家の限られたスペースから収納エリアを生み出す力が付き始めました。分厚いカタログを並べてニンマリしてます。
ごんちー
女性/33歳/東京都/会社員
2021-10-13 08:52
NOT断捨離案件 〜私の捨てられないアレ!〜
本部長、秘書、お疲れ様です。
私の捨てられない物は、財布です。財布を捨ててしまうと金運が下がるのではないかと思い、人生48年間過ごした中で使ってきた全ての財布が捨てられないまま残っています。特に思い出深いのは、COURREGES(クレージュ)の財布ですね。妻との新婚旅行での思い出に、一度は手にしてみたかった高級ブランド財布を奮発しました。手にした感触も色艶も、手に丁度良い大きさも全てがマッチしたお気に入りの一品となりました。その後は、風水で財布は周期的に買い換える方が金運が上がると知り、財布が増えていきました。現在は、12個の財布を捨てれずに取ってあります。本部長や秘書は、財布を捨てていますか?
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-10-13 08:51
本日の案件
捨てられないものはビデオテープ。
特に音楽のビデオテープはDVDやBluRayで買い替えても、なにか捨てられない。
あとは昔録画した音楽番組のビデオテープ。
見返すことは無いと思うけど、まさかのためにとってます。
ビデオデッキも20年くらい使っていませんが、念の為残しています。
今テレビに赤・白・黄のケーブルで繋げてる人がいるかな??
Takacyan
男性/58歳/東京都/夢追い人
2021-10-13 08:47
天気雨~気持ちは最高!気分ヨシ。
おはようございます。
今日は、朝から雨気温少しひんやりでも大丈夫!私は、ちょうどよい。
雨音聴きながら、仕事場2階休憩室で、1人時間心地いい~♪。
水曜日笑顔(^-^)で、皆様と共に笑える日に、素敵な1日になりますように!
よろしくお願いします。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-10-13 08:22
本日の案件
〜私の捨てられないアレ〜
私の捨てられないもの、それは昔自分で作ったカセットテーブです。
それはCDが出る遥か昔の事……
ダブルカセットや、アナログのレコードプレーヤーを使って、その時自分が聞きたい音楽を集めたカセットテープを作るのが好きだった私♪
手書きで、ひとつすつ曲名を書いて
ちゃんと題名も付いてる
曲順がまず大事なこだわりで!
付いてる題名見ると、その時に何があったか分かったりするから、思い出深い
昔の彼に誕生日にもらったカセットとか、絶対捨てられないし(^O^;)
一度捨てようとセレクトしてみたんだけど、捨てられたのは、5,6個だけでした(^_^;)
今でも、カセットケースに並んでるカセットテープたちを見て、甘酸っぱい青春を思い出してます。
捨てなくていいかな?
あんこは粒あん子
女性/57歳/神奈川県/看護師
2021-10-13 08:19
Not 断捨離案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!
私の断舎離出来ずにいるものは彼と一緒に出掛けたときのチケットやレシートたちです。あと数日で付き合って丁度 4年となりますが付き合う前のモノも含めて取ってあるので、量としては5年弱くらい…ほとんど捨てずに取ってあります。
最初は封筒に入れてたのですが、かさばり過ぎて『さすがに もう…』とここで諦めて断舎離すれば良いのに、もっと入る箱を用意してしまうと言う(笑)おかげで “ 済 ” レシートとチケットコレクションが増えていく一方です。チケットはここ行ったな〜と思い出すので捨てられないあるあるだと思うのですが、変哲の無いレシートも地方の住所やサービスエリアの名前が書いてあって、レア感オーラを放ってくるんですよね。あぁ、あの時に行ったコンビニだなーとか思ったりして。一度は捨てようと思うものの、やはり…と思いとどまりました。
思い出の一部とかしてしまったレシートやチケットはなかなか断捨離出来ないです。
猫のトランペット吹き
女性/35歳/埼玉県/派遣
2021-10-13 08:19
今日の案件
昨年の3月に終了した「ピートの不思議なガレージ」から貰った、山猫冒険団の団員証、2020年の年賀状はまだ持っています。団員証、特に何の役に立つ訳でもないのですが…。
また番組終了直後に届いた、博士からのメールも消さずに残してあります。番組、もう少し続いて欲しかったのですけどね。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2021-10-13 08:13
Not断捨離案件
皆さまお疲れ様です。
子どもたちはすっかり大きくなってしまいましたが、ぬいぐるみや人形は捨てられません。
顔があるのは困っちゃいます(T_T)
UFOキャッチャーの景品など、思い入れも無いので完全な不用品です。
プラレールなどのおもちゃは近所の施設のバザーで寄付出来ました。
ぬいぐるみは取り扱えないと言われ家にあります。
孫が出来るまで取っておくのか???笑
困ってますf(^_^)
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-10-13 08:07
今日の案件
おはようございます&お疲れ様です。
私の捨てられないものそれは、使用済みの銀行の預金通帳です。たまりに、たまっても何か捨てられません。
あの時こんなに、給料が、振り込まれてたんだ。もらってたなぁ~とか・・あ~この時テレビ買ったんだ等々ある意味日記帳みたいな感じです。捨てられません。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-10-13 08:05