社員掲示板
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件は黙ってられないので投稿します。
ラーメンと言えば我が足立区発祥の『くるまやラーメン』。
お勧めはねぎ味噌ラーメンです。毎週1回は食べないと気が狂いそうになります。まるで媚薬でも仕込まれてるみたいに
ダッシュするガッツ石松
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-10-14 10:00
本日の案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私のラーメン案件ですが、ベタに『ラーメン二郎』です。
引っ越しした時に近所に発見してしまい、多い時は週3で通っていました。
勿論食べた分は貯蓄が増え、一年で10キロ増量!
今は控えて月一になってますがあの謎の呪文『野菜アブラニンニクマシマシ』を唱えたくなります。
虎徹パパ
男性/42歳/東京都/会社員
2021-10-14 09:55
本日の案件
お疲れさまです。
ラーメン、、、なかなか、ラーメン屋さんへ行くことが無くなってしまったので、今日は、聴きながら、食べてみたい&行ってみたいラーメン屋さんを探してみようと思います⭐︎
そういえば、ラーメン屋さんで、時折、全部食べきると、女性のみなのかは分かりませんが、お会計の時に「ヤクルト」をくれるところってありますよね?あれって、、、全部食べたご褒美なのかしら^ ^。
桜姫
女性/40歳/東京都/自営・自由業
2021-10-14 09:55
ラーメン案件!タイムリー!
お疲れ様です!今日の案件。かなりタイムリー過ぎて思わず書き込んでしまいました。
私は今までラーメン二郎はテイクアウトの鍋二郎でしか食べたことがなく、二郎に食べに行くことが憧れでした。
神田神保町店の二郎をぜひ食べたいとずっと思っていたのですが、かなり並ぶと聞きタイミングが合わず。
しかし先週からもう今日行くしかない…!!と思ってネットで色々と調べ、本日朝の9時過ぎから並んで現在オープン待ちです。笑
早く食べたいなぁ…!
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2021-10-14 09:52
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
都道府県ランキングが耳目を集めてますね。
生まれも育ちも3代遡っても生粋の埼玉っ子の私。
子供の頃から「ダサい玉」とすり込まれてきたので、埼玉県のランキングが低いのは当たり前。
ランキングごときで一喜一憂しなさんな。
と思いつつ、住みやすい街を目指す自治体職員の方々には大事な指標なんでしょうか。
そうそう、今日10:30に二回目のワクチンやってきまーす。やっとです。やっと。
これで私のコロナ耐性もランクアップ。
するはず、と思って今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-10-14 09:47
味噌ラーメン日本一!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、南武線武蔵新城駅徒歩5分くらいの距離にある「麺小屋てち」というラーメン屋さんがオススメです。
味は味噌がメインで、味噌ラーメンと混ぜそばが主戦力になります。
見た目も味も芸術的!コスパも量も最高!
今まで食べた味噌ラーメンの中では、個人的には日本一です!
今はコロナ禍ということでテイクアウトしかないですが、テイクアウトでも味がしっかり表現されています。
ちなみに、来年から年内営業も再開するそうです。
個人的には今まで食べてきた味噌ラーメンの中では日本一!
皆さんにも、是非食べて頂きたいラーメンです。
ハリューセンダビンチFCI
男性/36歳/神奈川県/ドッグトレーナー
2021-10-14 09:34
ラーメン案件、神回の予感♪
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
私は福岡出身で小さい頃から豚骨ラーメンで育ちました。
実家の近くにはたくさんのラーメン屋さんがありましたが中でも1番美味しいお店が「六長屋(ろくちょうや)」です。
小学生の時から通っていましたし大人になった今も年末年始、地元に帰ると必ず行くラーメン屋さんです。
そして注文するのが「博多外伝(がいでん)」!
ピリ辛の豚骨スープに赤味噌が乗せてあってそれを混ぜると豚骨特有のこってり感が薄まり全部飲めちゃうほどコクが出ます。
しかも590円とリーズナブル!
私の記憶が正しければ学生の頃そのお店は学割でラーメン一杯350円で食べれました。
コロナ禍となってからは福岡に帰れずお店にも行けてませんが今年の年末は久しぶりに行けるといいなぁ~
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2021-10-14 09:29
今日はラーメン案件
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です、
私はいつも掲示板を読んで、その日の案件を把握しています(*^^*)
今日はラーメン案件ぽいので、私が日常的に食しています、ラーメン激戦区松戸の
むさし野を紹介したいと思います。
店が出来てもう20年近く経ちますが、
店になる前、
昼は和食店、夜はラーメン屋台で深夜営業していたころから食べ続けております。
常連客には高齢者多いお店なので、
若い方には物足りない感じかも知れません
下手に宣伝してお店が混むのも考え物なので、
敢えて詳しく説明しませんが、興味を持たれた方は調べて見て下さい。
私的には究極にシンプルかつ味わい深いラーメンだと思っております。。
ヘビームーン
男性/58歳/千葉県/会社役員
2021-10-14 09:27
ラーメン案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です!
私が好きなラーメン屋さんは
長野にある「おおぼし」ラーメンです!
星のマークにひらがなの店名がかわいく、味も美味しい!
初めて行った時は、No Ramen No Lifeと買いてあるTシャツが売っていて、母にお土産で買って行きました!
長野での寒い日、「ばりこて」ラーメンが体にしみました。また行きたいです!
Black Cat
女性/41歳/東京都/パート
2021-10-14 09:19
本日の案件
おはようございます。
今日の案件、とっても楽しみです。
私は今、いろんなラーメン屋さんに
足を運んでいます。
こんなにラーメン巡りをする様になったのは、
とある、お店がきっかけです。
もともとラーメンは好きでしたが、
旅先で夫と「ここ美味しそう」と入ったお店の
ラーメンが鮮烈で、どハマりしました。
それが群馬の「くろ松」さんです。
きれいな見た目で、透き通ったスープ。
ラーメンって、ここまで美味しくなるんだ!
と、お店を出た後に、夫とずっと話していたのを
覚えています。
特にあの、ネギ!最高だったねーと。
有名なお店なのに、スタッフがみんな暖かく
優しいのも嬉しかったです。
このくろ松さんでの衝撃が忘れられず、
他にもきっといろんなラーメンがまだまだ
たくさんあるんだろうなと思い、
夫婦揃ってラーメン巡りを始めました。
ラーメンの数だけ、
お店の思いやこだわりがあって、
どれも美味しいです。
時には車で遠征も。
今では私1人で開拓することも多く、
免許がほしいなと密かに思っています。
夢は全国ラーメン巡り。
まだ食べたことのない、
ラーメンに会いに行くのが楽しみです。
ラーメン屋さんの皆さん、
いつも美味しいラーメンをありがとうございます。
レモンくのいち
女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2021-10-14 09:15