社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

「松茸」というと、スピッツの皆さんが
1995年、ロビンソンが売れたヒット記念パーティーが開かれた時に
人生で初めて大きな松茸を丸ごと一本食べれて、「本当に売れたんだ!」と
実感したというお話を思い出します。。

日本人にとっては、季節のご褒美、記念の品物、贈り物、
やはり高級な贈答品っていう感じですよね?!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2021-10-25 16:44

松茸エトセトラ

本部長秘書こんばんは!
何せ昭和生まれなんで松茸にはいきめきます。子供の頃秋口になったら親父が買ってきてました、土瓶蒸し好きですねぇ〜。父がヒーローになった瞬間でした………。

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2021-10-25 16:44

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
松茸は悪くない案件ですが、まず松茸という先週のプレゼント、素晴らしかったと思いますよ。いただけたらたぶんみんな嬉しい。
次に、スタッフの皆さまがいろいろと考えて決めたプレゼントでしょうから、メッセージが読まれて、さらにプレゼントまでいただけるなんて、嬉しい限りだと思いますよ。
番組とリスナーのために、いろいろ考えて下さってることに感謝です。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-10-25 16:44

エトセトラ

エトセトラの意味が分かんない〜
もっと分かりやすい表現にしてほしい

ちょびまる

男性/18歳/東京都/学生
2021-10-25 16:41

昨日

皆様お疲れ様です。
案件とは関係ない書き込み失礼します。
昨年から延期していた結婚式を、昨日無事に挙げることができました。両親と会うのもほぼ2年ぶりで、アルコール提供などの制限もある中でしたが、秋晴れのもとで、みなさんと元気に顔を合わせて、楽しい時間を過ごせたことがとても嬉しく、幸せでした。
できないことは仕方がない、落ち着いてからやればいいと思いながらも、なかなか気持ちの整理がつかず、ずっともやもやしていましたが、ようやく一段落し、新たなに歩みを進められそうです!
以前、結納を行う旨の書き込みを本部長に読んでいただいたため、改めて報告したく、書き込みさせていただきました。

山の麓のポニョ

女性/36歳/東京都/会社員
2021-10-25 16:37

松茸案件

皆様お疲れ様です。

私は永谷園の松茸の味お吸い物が好きで、炊飯器でご飯を炊くときに松茸の味お吸い物とそれっぽく切ったエリンギを入れて「今日は松茸ご飯だよー」と言って出しています(笑)
もちろん本物の松茸を出したことは一度もなく…いつか本物の松茸で自信を持って「松茸ご飯だよ!!」と家族に出してみたいです!

夏だけ早起き

女性/43歳/千葉県/パート
2021-10-25 16:36

出社しました!

本部長、秘書、皆さま、今週もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2021-10-25 16:35

案件では無くすみません

本日の案件とは全く関係無く、ただこの気持ちを書く場所が無くここに吐かせていただく事申し訳ありません。
さきほど祖母が亡くなったと実家から連絡がありました。幼い頃鍵っ子だった私を面倒見てくれて、私は本当にばあちゃん子でした。夏場から体調が悪く入院しており、関東に住む私は東北の祖母に見舞いにも行くことができず、先週やっと病院で面会が出来ました。しかしコロナの影響で対面では無く、タブレットを繋いでの面会。外見も痩せ細り意識も朧げで呼びかけに応えているかも不安でした。それでも2年前の結婚式以来に会えたことに今は感謝しています。

昨日、私は誕生日でした。この1日の差になにかを感じつつ、この後の葬儀で祖母に会ったときなにを伝えればいいか気持ちの整理がつきません。

まとまりの無い文章で申し訳ございません。

ヤクミは多めで

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-10-25 16:31

松茸案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です!

私なりの松茸案件…
去年、いきなり私のうちの電子レンジが壊れまして、その日の仕事終わりに家電屋さんへ買いに行きました。
自分的には良い製品が買えたと思いますし、予算内に収まったので良い買い物でした。値段は3万円ほどで、予算内ではありましたが決して安くない買い物です。

翌日、仲の良い先輩にその旨話しました。値段のことも言いました。すると、その日のSNS(私と相互フォロー)に「某電子レンジと同じくらいの松茸をいただいて食べました!」との投稿が…。
なんかモヤモヤしました、わかりますかね、このモヤモヤ…。
決して安くない買い物ですが、電子レンジにしてはリーズナブル?だと思います。それと、数本の松茸を並べられるとモヤモヤ…
なんか思い出しモヤモヤしてきました、本部長!!!!!!

櫻井さくちゃん

女性/33歳/千葉県/心理士
2021-10-25 16:20

松茸エトセトラ

みなさま、おつかれさまです。

松茸を最後に食べたのはいつでしょう。
小料理屋や旅館でいただくイメージです。
小さい頃、マツタケごはんが出たこと...あるようなないような。

いつのまにか今年の松茸の値段、的なニュースも見なくなりましたね。薪を拾うことがなくなって松茸も取れなくなってきたとか。

土瓶蒸し、今年は食べる機会あるかしら。

おぎぃ

女性/44歳/東京都/会社員
2021-10-25 16:14