社員掲示板

  • 表示件数

あつまれ運転手さん案件!につきまして

本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。

オリパラ2020大会に目掛けてTOKYOタクシーが出始めた頃、どうしても乗りたくて、でもまだそんなに普及してなくてなかなか乗れないもどかしい時期が続きました。

初めてTOKYOタクシーに乗った時、もう嬉しくて嬉しくて。

へー、こんなに天井が高いんだ。
前の座席との間隔が広いんだ。
シートが少し硬めだなあ。
トランクは狭めだなあ。
新車の匂いがするじゃん。

色々な感想を持ちましたが、それをそのままドライバーさんに伝えると…
「生憎ねぇ、後ろの席に座って走ったことないんですよねぇ」と。そりゃそうだ!

でもその後に、運転のし易さや街をゆく人の目線を感じるとか、ドライバーさん目線での感想をお話ししてくれましたね。

今ではどこでも見かけるタクシーになりましたが、新車に変わったり車種が変わった時ってドライバーさんはやっばり嬉しいものなんでしょうか?

続・中性脂肪はハイスコア

男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-11-02 12:42

本日の案件

皆さん お疲れさまです。
本日の「あつまれ運転手さん!案件 〜あなたの声聞かせてください!〜」は、
運転手さんへの感謝です。

息子くんが、幼い頃、働く車が大好きで工事があるとずーっと眺めているのが好きでした。
とある工事現場で作業員さんたちが休憩中、ロードローラーを見ていた時、
あまりにも熱心に見ていたので「すみません、この子、働く車が大好きで…」とご挨拶をしたら
運転手さんが「ぼうや、運転席に乗ってみるかい?」と声をかけてくれました。
息子は「乗りたい!乗りたい!」と大喜び。
ヒョイと持ち上げ高い運転席に座らせてくれました。

高い運転席から見下ろす初めての景色、息子くんの目の中に❤が入っていました。
キーを回してエンジンをかけて振動まで体感させてくださり(すぐ止めました)
「おお~!(❤o❤)」と大興奮の息子くんでした。
それを見ていたおじさんもニッコリ笑顔で…素敵な光景でした。

お疲れの休憩中にも関わらず息子くんのために運転席に座らせてくださり
優しい重機運転手さん、どうもありがとうございました。
今でも『本物のロードローラーに乗った』という我が家の宝物みたいな想い出です。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-11-02 12:42

案件

お疲れ様です。

対向車線で、右折車両待ちでちょっと車が詰まっており、その右折車両を僕が譲ると、右折車両の次に待っている車が僕に挨拶をしてくれるあの瞬間が好きです。
挨拶をしろなんてのはどこにも決まっていないんですけど、挨拶をしてくれるのはバスやトラックやタクシーなど運転を生業とされている方が多いように思います。

そしてその挨拶を受けてドヤ顔で構わんよって感じでちょっと右手をあげるあの瞬間がたまりません。
好循環で回る社会はとてもいいですね!

まほまほぱぱ

男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2021-11-02 12:30

V6を取り上げてくださりありがとうございます。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様。お疲れ様です。
以前、掲示板に22年応援しているけど11月1日のコンサートが外れてしまい嘆きを書き込みしました。
しかし、そこからご縁があり11月1日、V6の勇姿を拝む事が出来ました。
昨日のスカロケの時間は会場で開演を待っていました。

ファンだけではなく、たくさんの方に愛されていたグループだったんだな。と胸に染みています。
取り上げてくれてリスナー社員兼ファンとしてとても嬉しいです。ありがとうございます。
メドレーのチョイス、本部長の言葉に昼休みのデスクで隠しながら泣いてます。
寂しくないといえば嘘ですが、メンバーの言葉を胸にゆっくり前を向いて行こうと思います。

もっちぃ

女性/37歳/静岡県/会社員
2021-11-02 12:27

コンビニに商品を運んでいます   (再・改)

お気づきでしょうか?
コンビニへの配送トラック

以前は荷台の側面2メートル×5メートル位のスペースにデカデカとロゴマークが描かれていたものが
今はロゴマークが30㎝×80㎝位に小さくなっているトラックが増えていることを──ロゴマークが全くない車輛もあります
家族さん 牛乳さん 数字さん
みんな同じように小さくなっています

その理由は───────
ご想像の通りです m(__)m

メジャーリーグで活躍している
大谷翔平選手はゴミを拾う事で他人が捨てた運を拾っているらしいですが
コンビニの本部はお客様の声を拾いたくないようです─────────┐(-。-;)┌
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-11-02 12:22

一日

久々に一日運搬だったので両腕が筋肉痛です
人が二人いないことで想像以上に苦労するとは思ってなかったです
やる物が増えても人手不足なので一人で全てこなしました
自分がどんなに急いでも人並み以下なので、変に焦りそうになりますね
物を落とさない程度のスピードでやってるけど不安です
以前一週間丸一日を繰り返したら指が震える程でした
握力も15以下で2年やっても大して力はつかなかったので、人が補充されるまでは程々にやります

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2021-11-02 12:13

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
現役のタクシードライバーです。
車内から仕事の日は参加しており、今日の案件で初めて投稿します。

タクシー運転してて色々と思うことがたくさんあります。

まずは乗って早々にタメ口でいきなり来る人。
お前の友だちじゃねーんだよ!とツッコミたくなります。
そういう人ほど曲がれないところを曲がれなど無理言ってくるので勘弁してくれと心の中で思います。

あとは無線などで迎車で呼ばれた場合。
お迎えの時間過ぎてるにも関わらず出てきて一言目が「急ぎで」と言う人。
時間遅れて急ぎってそっちの準備をもう少し早くしてくれよ!とこれも心の中で思っています。

最後は渋滞中にイライラを態度に出す人。
ドライバーだって早く渋滞を抜けたいと思ってんだからこっちに当たってこないでくれ〜とこれは毎日ヒヤヒヤしています。

スマートにカッコいい素晴らしいお客様がいる反面、こういう輩みたいなのがいることで心が病んで辞めていく人が多いと聞きます。
社員の方々はそんなことをしない人ばかりだとは思いますがドライバー目線からのメッセージもたまには感じで頂ければ幸いです。

くらっくーる

男性/34歳/東京都/会社員
2021-11-02 12:05

本日の案件

吉祥寺の道路陥没のニュースを観て思った。

「ゴミ収集車の運転手さん、怖かったろうなあ」

日頃運転する皆さん、どうかご安全に
(*-ω人)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-11-02 11:46

本日の案件「あつまれ運転手さん!案件 〜あなたの声聞かせてください!〜」について

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんおつかれ様です。
久しぶりに書き込みさせて頂きます。

早速ですが、本日の案件ですが、私は今デーサービスに働いていて朝夕送迎の運転手をしております。
デーサービスに通うようになってはじめて会うおじいちゃんたちが緊張しながらも打ち解けていく様子や、日によってはスタッフよりもスタッフの情報通なおじいちゃんたちの話を聞きながら運転しています。
そんな中でも、
「いつも安全運転でありがとう!!」
「華京ちゃんの運転だと安心して乗ってられるよ。」
「道覚えていてすごいね」っと言われると、仕事ですがすごく嬉しいです。

プライベートの都合でこの11月に退職が決まっていますが、最後までご利用者様に行き帰りの送迎でも笑顔で過ごしていただけるように頑張っていきたいです。

華京

女性/37歳/愛知県/介護職
2021-11-02 11:19

案件

皆さま、お疲れ様です。

あまり意識していなかったですが、実は珍しいのではないかと思いました。

営業職なので、普段は会社から割り当てられた社用車でお仕事をしております。
ただ、その社用車がお仕事の内容に合わせて大小6種類あります。
車両を交換するのも日常なので、なんだか年中レンタカーみたいな違和感があります。

人によって社内が汚かったり、逆に異様なほど綺麗だったり、人間性が出るなと思いながらも事故無く過ごしております。
うちの社員、実はドライバーとしての能力高いのではと思いました。

陸のペンギン

男性/30歳/茨城県/会社員
2021-11-02 11:00