社員掲示板
案件:小旅行
鉄道の駅を暇つぶしに見て回ると、
特定の駅から出発して、地域の名所を巡るウォークラリーのチラシが結構あります。
結構詳細な地図付きで、チラシ持参で食事に一品付いたり、と結構お得です。
大体、5〜10km、のんびり歩いて2〜3時間の名所歩きです。
完歩するとオマケを貰えたりします。
自分の知らない街を比較的安全に巡ることも出来て、思わぬ場所に辿り着けることもあり、以外とおススメです。
エビせんゆかり
男性/57歳/東京都/傷病休職中の会社員
2021-11-04 15:38
名湯!
私は東京駅から新幹線一本でいける、山形県のかみのやま温泉が大好きです。新幹線を降りてタクシーで5分ほどで温泉の宿舎がたくさんあります。蔵王連峰わわ眺めながら入る温泉も最高です。
おもてなしは、山形県ならではの郷土料理や、山形牛、山菜など、秋から冬にかけてはひんやりした空気と温泉の温かさの中和は特にサイコーです!
メイプル
男性/44歳/埼玉県/会社員
2021-11-04 15:37
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員皆さま
お疲れ様です!
私の旅の思い出は、
仲良し3人で行った高校の卒業旅行です。
箱根に行こうと計画したのですが、
旅行の前日、泊まる予定だった旅館が
食中毒で他の宿に変更。
そして当日、
無事にロマンスカーに乗ったのは良かったのですが、
走り出して10分、箱根のほうで踏切にトラックが突っ込んだため、乗っていた電車も停止。
今日はもう動きません...ということで仕方なく各駅停車に乗り換えました。
予定の倍以上の時間をかけてようやく箱根に到着。
道中、乗り換えに困っていた中国人の家族と仲良くなったり、宿を変更したお詫びに温泉まんじゅうを箱で貰ったり、
ほっこりする場面もありましたが、
後にも先にもこんな事件続きの旅行はありません。。
でも、旅って
事件が起こるほうが、思い出に残りますよね。
今となっては良い思い出です。
ハイレモンサワー
女性/41歳/東京都/会社員
2021-11-04 15:37
テーマ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんこんばんは
ちょうど先週の土曜日住んでる所がバラバラの友人4人の夢の国に行ってきました。友人4人が会うのはおよそ1年半ぶり、久しぶりすぎてはしゃぎ開演から閉園までアトラクションやらショーやら楽しめました。
久しぶりに会えた時は少し泣きそうになりました。
きいちゃんのヒヒーン
男性/32歳/静岡県/会社員
2021-11-04 15:36
本日の案件 旅の思い出
本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。
私の旅の思い出は、35年位前に行ったハワイ旅行です。
初の海外旅行、当日は朝からテンション上がりっぱなし。
機内でも全然寝れず、ワクワクが止まらず、あっという間にハワイ着
入国審査の長い列さえも楽しめ、キャッキャと自分の番を待ちました。
そしてお決まりの「サイトシーン!」と一言決めたら、ん??なんか違う??
二人位のお兄さん、お姉さんに「カモン!」と呼ばれ別室へ。
カバンの中のポーチや、メガネケース、着替え袋等、ちょっとだけ入念な荷物検査。
何だろう?でもここなんか面白ーい。とテンションは上がりっぱなし。
当然だけど何もなく、入国完了。
出迎えた友達に事情を話すと、所謂「運び屋」と間違えられたと。
やたらテンション高く、落ち着きがないアジア人。
何かやってるのでは?と思われ調べられたんだなと言われました。
当時20歳の私を捕まえて「運び屋」って・・・
本部長もテンション高いアジア人って事で、別室に呼ばれた事ありますかー?
胃は宇宙
女性/59歳/東京都/会社員
2021-11-04 15:34
本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!
本部長 浜崎秘書 スタッフさんリスナー社員の皆さま!こんにちは✨
おやびん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-11-04 15:29
リスナーさん
お疲れ様です。
今朝、NHKの某情報番組を見ていたら、視聴者からの投稿を紹介するコーナーで
スカロケで良く聞くリスナーさんのハンドルネームが耳に飛び込んで来て
なんですと!!!と驚きました。
良く読まれるリスナーさんなので、たぶん同一人物かと思います。
スカロケからNHKまで、幅広いな~と思いながら見いっちゃいました♪
チョキ
女性/55歳/千葉県/会社員
2021-11-04 15:24
エンジョイ・トラベル案件
お疲れさまです。
前に「ミステリーツアー」というのに参加したことがあります。
何がミステリーかというと旅行当日までどこに行くかわからないというものでした。
まず旅行会社でAコースからHコースの中から好きなコースを選びます。数日後、東京より暖かいところか寒いところか持っていく服装のヒントが書かれた申込書が送られてきて当日空港でコースごとに行き先が発表されるという流れでした。
私が選んだコースは熊本、天草を巡るコースでした。
熊本には一度も行ったことがありませんでしたが美味しいものをたくさん食べて、素晴らしい景色を堪能してとても新鮮でいい旅でした。
自分で計画したらまず思いつかないような場所に連れて行ってもらえるので「ミステリーツアー」まだやっていたらまた申し込んでみたいと思います。
アパパパネ
男性/53歳/埼玉県/会社員
2021-11-04 15:23
旅の思い出
皆様お疲れ様です。
旅の思い出と言って真っ先に出てくるのが、大学の卒業旅行で行ったグアムです。
人生初海外で浮かれてしまい、買った物をどこかに置き忘れたんです。
グアムは大体日本語は通じますが、忘れ物となると話は別。
そんな時に大活躍したのが、もしものためにと持ってきていた電子辞書。
当時はまだガラケーで、今みたいにアプリで翻訳できなかったので、受験英語の知識を必死で思い出しつつ電子辞書をフル稼働させて難局を乗り切りました。
忘れ物は無事見つかりましたが、あの時の冷や汗は今でも忘れられません。
あこあこ
女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2021-11-04 15:23
エンジョイ・トラベル案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私のエンジョイした旅はコロナ渦前まで毎年行っていた那須のホテルとその周辺にあるテーマパークです♪
そのホテルは栃木県にあるエピナール那須というところなのですが、小さいお子さんがいるご両親には嬉しいホテルで、ベビーやキッズ専用の安全で楽しいお部屋があり、ホテル専用の託児所もあるため、夕食や朝食のバイキングの時にお子さんを先に食べさせて、預けてまたご両親がゆっくりバイキングご楽しむことが出来るんです!
子供が小さいうちのご飯ってバタバタして味わうのもままならなかったので、旅先でこんなにゆっくりバイキングを楽しめたのは本当に嬉しかったです!
またホテル周辺にある那須どうぶつ王国に泊まった次の日行ったのですが、色々な動物と触れあうことが出来てまた、犬の散歩ができるというのがあり、ゴールデンレトリバーの大型な可愛いモフモフしたワンちゃんを散歩して、家族で楽しい思い出を作ることができました!
案件書いていたら那須に行きたくなりました(笑)
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-11-04 15:12