社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。本日の案件ですが、私は約2年前の12月にスカロケ移住推進部で行った鳥取ツアーが印象に残っています。まず鳥取に行くのはもちろん初。そして飛行機に乗るのも初でした。土日で1泊2日で行ったのですが、周りは同じスカロケのリスナー社員さんだけということもあって楽しく濃い2日間でした。1日目の夕方から夜にかけては本部長も合流し、収穫体験やBBQなどゆっくりとした時間が流れていたことを鮮明に覚えています。今まで行った旅の中でイチバン充実していたと思います。何もかものが初めての体験で、あのツアーを通して人とのつながりってすごい大事なんだということも気づきました。本来であれば堀口さんをはじめ鳥取メンバーと飲みに行きたいところですが、まだ実現できていません。でもまた絶対に鳥取メンバーで集まるんだ!!!その時は本部長も参加お願いします!!
ナンバサ
男性/34歳/東京都/会社員
2021-11-04 14:42
案件
冠省
特定の旅では無いのですが、全国47都道府県全てで宿泊経験した中での感想です。
30年前後昔、当時所属していた会社で全国の協力会社と本社をオンラインで結ぶ仕事をしていて、全国各地に出張したときに感じたことです。
日本はどこに行っても海の魚がうまいと自慢する国です。例外は宇都宮と四日市だけでした。その他はいわゆる海無し県でも、実は一山超えれば海が近いので魚が自慢です、と言っていましたし、事実美味かったです。
なお、宇都宮はその代わりイワナとヤマメを自慢していましたし、当時海が汚染されてと言っていた四日市を数年前に訪れたときは、海がすっかりきれいになっていて地元の魚を自慢していました。
沖縄を離れた軽石が今どこを旅しているのか、少し心配です。
MG本部長
男性/64歳/東京都/会社役員
2021-11-04 14:40
案件…旅の思い出。
20代の頃に一年半ほどアメリカを一人旅していた事があります。はじめは言葉はもちろん、地元の風習や常識などもまったくわからずに、まさに放浪の旅でした。きっかけは今で言うフェスの元祖だった「ウッドストック」というライヴ映画を観て「俺もあの空気に触れたい」と強く惹かれたからです。ロサンゼルス〜ヒューストン〜シカゴ〜アトランタ〜ニューオーリンズ〜マイアミ〜ボストン〜ニューヨークとほとんどの移動は夜行バス。シカゴで本場のブルースに触れ、アトランタでサザンロックに酔いしれ、ニューオーリンズでケイジャンミュージックのエキゾチックな音に感心しながら、最終目的地のウッドストックに到着。
実際に行ってみると何もないニューヨーク郊外にある大平原でした。でもその景色を見ていると映画で観たあのウッドストックに集まった恐ろしいほどの大観衆と熱狂が思い浮かびました。
「自分は今その場所に立っているんだ」と思うとなにか達成感のような満足感のような気持ちがあふれた事を思い出します。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2021-11-04 14:39
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんおつかれさまです。
私のトラベル案件ですが婚旅行での出来事です。
世界遺産好きな私は乗り気ではない妻を説得し、イタリア、フランスへの8泊10日の旅行を計画。
準備を始めると流石に妻も乗り気になって、2人とも意気揚々とイタリアへ出発しました。
イタリアではローマから北上してミラノでの最後の晩餐まで、たくさんの世界遺産を見る事ができました。
異変が起きたのはフランスへ行く飛行機に乗りながらアルプス山脈を見ていた時です。
私の片目がちくちく痛み出したのです。
その日は無事フランスに到着し、次の日はモン・サン・ミシェルへ朝早く出発する予定でしたので早目に寝ました。
すると、翌朝目覚めた瞬間、私の片目に激痛が走りました。まさかの、眼球にヘルペスが発症したのです。
ヘルペス持ちだった私は、この旅にもクスリを持ってこようとして忘れてしまったのです。
その後は悲惨でした。何とかモン・サン・ミシェルへは行きましたが、目は見えないので妻に引っ張ってもらいながらの観光。宿に帰ってからフランス人の医者に診てもらっても、全然言葉が通じず処方してもらったクスリは全く違うクスリでした。
ちなみに一番楽しみにしていたモナリザは、ルーブル美術館がストライキでの閉館で見る事ができませんでした。
でも、コロナ禍明けたらまた海外行きたいです。
さきはな
男性/44歳/東京都/会社員
2021-11-04 14:22
少し前の放送ですが…
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです!
いつも仕事帰りの車内で聴いているのですが、先日ネバーエンディングストーリーの日本語版の歌があるんですよと言って曲が流れました。
すると聞こえて来たのは羽賀研二さん。
私の中で羽賀研二さんと言えば『アラジン』だったので
アラジン以外にも歌われていたんだなーと驚きと、色々ありましたがやっぱり良い声なんだよなーと、聞き入ってしまいました。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、当初のアラジンの声優を担当されたのは羽賀研二さん。
その後のDVDや実写映画版を担当された方も素敵なのですが、子供の頃に買ってもらったVHSのアラジンの声やセリフの言い回しなどが1番馴染んでいてしっくり来ます。
新たな発見と、歌声の良さの再確認をされて頂きありがとうございました‼︎
これからもナイスなスカロケの選曲楽しみにしています。
雷鳥ラブ
女性/43歳/神奈川県/パティシエ
2021-11-04 14:18
全部ちょっとずつうまくいかない盛岡旅(案件)
皆様お疲れ様です!
本日の案件についてですが、先日盛岡に旅行に行きました。
最近まで転職活動をしていて、第1志望の会社から、最終面接のその日のうちに内定を頂くことができました。喜びと開放感と共に、2日後に大好きなアーティストさんのライブが盛岡で行われることを思い出し、調べてみると数枚だけチケットの残りがあったので、これは行くでしょ、と思い、すぐにチケットを取りました。
とりあえず急いで、行きの夜行バスとホテルの予約だけをして出発したのですが、これがハプニングの始まりです。
盛岡駅周辺で探していたはずのホテルが、なぜか3駅離れた場所で取っていたり、テイクアウトしてきた焼き鳥のタレが信じられないほど漏れていたり。
2日目盛岡駅の方に観光しに行こうとしたら電車を乗り過ごし、1時間後の次の電車まで待ってられないと思い、バスに乗ったら盛岡駅まで1時間かかるしバス代もめちゃ高いし。
他にも、そんなに支障はないけどちょっと困るんだよね、という感じのハプニングが多発し、退屈しない旅でした。笑
夏の雲
女性/26歳/東京都/会社員
2021-11-04 14:15
案件
みなさまお疲れさまです!
楽しかった旅の思い出は、2019年にそのころ付き合っていた彼と行った和歌山は白浜の旅です( *´艸`)
アドベンチャーワールドは平日で空いており、パンダはもちろんキリンやトラ、ペンギンやイルカなどの動物もゆっくり見られて、近くにいたちびっこたちに負けず劣らず大興奮でした!
海の近くのログハウスに泊まり、朝焼けは寝坊して見られなかったけど、朝は前日に買っておいた和歌山みかんのジュースを飲んで、さいっっっっこうにおいしかったです(○´∀`○)
羽田から一時間のフライトは離陸したかと思ったら着陸するような距離でした(笑)今度は子どもを連れて3人で行きたいと思いますヽ(´ー`)ノあ、ちなみにその彼が今の旦那さんです(笑)
はるなつ
女性/37歳/東京都/会社員
2021-11-04 14:15
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
私は雨男で旅行に行くと必ず大雨が降ります❗
ゴールデンウィークに北海道に行った時は半袖で過ごせる気候なのにダウンが無いと寒いくらい雨が降り、また沖縄旅行に行った時は100年に一度の大雨が降りレンタカーが水没寸前になりました❗
ノンくんパパ
男性/43歳/東京都/会社員
2021-11-04 14:14
案件
タイムリーな案件でびっくり!
これから夜勤ですが、それが終わったら友達と東北へ旅行へ行ってきます!
長い長いコロナでの自粛、最近荒れている勤務、、友達ともう限界だねと1週間くらい前に突発的に高級宿を予約しました笑 初めての東北旅行、楽しんできます!
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2021-11-04 14:13
旅の思い出
本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです。
旅の思い出案件です。
もう、25年ほど前の大晦日、大学生だった私たち親友は、18切符で千葉から花巻へ出発しました。
雪と温泉を目指して鈍行でようやくたどり着いた、温泉センターで一夜を明かし、さて翌日の元日。元日なので、お店などやってなくイギリス海岸をふらふらしていた私たち3人に散歩中のおばあさんが、ウチに寄ってきなさいと言うので、アテのない私達はほいほいついて行きました。玄関上がって奥の座敷のふすまを、勢いよく開けると、、そこにはおばあさんの親戚一同がこたつを囲み団欒!闖入者に、「どなた?、、」と。
てっきり独り暮らしのおばあさんだと思っていた私達は、固まり恥ずかしいやら、途方に暮れそうでしたが、皆様快く旅人を迎えてくださり、いくらの入ったお雑煮をたんまりいただきました。
東北の皆さんは本当にあたたかい人でした。
さすらいまるめがね
女性/50歳/千葉県/会社員
2021-11-04 14:11