社員掲示板
My drive memory!!!
本部長、秘書、お疲れさまです!!
びっくりな事が起きました!!
今日は木曜日なので、「あぁ大好きだったmydrivememoryの日だったんだなー。終わって寂しいなぁー。トートバッグ欲しかったなぁー。」と、ふと思い出しました。
過去の放送を見てみると…
なんと!なんと!なんと!!!
最終日の9月30日に採用されていました!!!
9月30日…聞き逃しちゃってました……
これからトートバッグが届くのでしょうか?
もう終了してしまったので、トートバッグはもらえないのでしょうか…
教えてください!!!
秘書の声でドライブの思い出を読み上げてもらえて嬉しかったです!
ありがとうございました!!!!!!!
memi
女性/38歳/千葉県/会社員
2021-11-04 19:17
トラベル案件。
本部長、美書、社員の皆様お疲れ様です。
僕の旅の思い出は島根での神在祭です。
機械の身体を求める本部長、宇宙の力を感じる本部長ならご存知かと思いますが。
島根(出雲)には年に1度日本中の神様が集まるタイミングでお祭りがあります。
僕達夫婦は数年前に1度だけ参加したのですが、その時は普段神様なんか信じない僕でも神様を信じられるような体験をしました。
神在祭の中には海から来た神様を出雲大社までお連れする行事があるのですが、その時僕達のグループを引き連れて下さった方が、『神様がいる所には雨が降るんです。』と仰っていて確かにその時海で雨が降り出雲大社までの移動と共に雨が移動したのです。
そして、海から移動する神様はとんでもなく移動速度が速いです。
マジで。
早歩きぢゃ追いつけないくらい。
ホント自分達だけぢゃ追い付けなくて迷子になるかと思いましたよ。
最後にオチとしては僕はその時に貰ったお餅をいつ食べていいかわからなかったら2日後くらいにカビでいてなんとも言えない気持ちになった事です。
本部長でしたら、何か新たな力に目覚められるかもしれませんし是非一度体験してみてください!!
ぷらちな。。
男性/43歳/茨城県/永遠の16歳
2021-11-04 19:14
母と。。。旅の思い出
お疲れ様です。
個人的にも家族とも、あちこち旅行はしていましたが、今となると一番の思い出は母との旅行かもしれません。
母は、戦後すぐに親兄弟とはなれ関西から東京へ嫁に来て、5人居た兄弟は皆関西で所帯を持ったので、なかなか行き来も回数的には会う機会も少なく、私も転勤や子育てが落ち着いた頃もあって、とても仲が良い兄弟なので会いたいわ!という話がでて、高齢にもなり、それならば!と5家族を束ねて、東京と大阪の間で会える場所を探して温泉地が主でしたが、あちこち半年に1度開催していました。
年々、足腰が弱り、歳には勝てなくなり、一人減りふたり減り。。。悲しいかな何回か出掛けた思い出を話ながら晩年を過ごし、亡くなりましたが、私としては親孝行も兼ねて、楽しい思い出がたくさん出来て、いい旅をしたな!と自画自賛しています(笑)
いつまでも元気で居てほしい親も、いつかは年老いて行きます。
離ればなれの兄弟と気兼ねない、他愛ない話をするだけでも、どこかへ行く旅行にプラスαの思い出旅行おすすめします!
いつか行こう、いつか行ける!は、あっという間。
家族だけでなく、横の繋がりもとても大切だと、コロナで余計思うこの頃です。
イブポンちゃん
女性/65歳/千葉県/会社員
2021-11-04 19:13
稲佐山ってきこえたけど
先ほど稲佐山で告った..とかどうとかなんとかという話がありましたが、
長崎出身の私から余計なことかもしれませんが、長崎県民(当時 14-15の若手の頃)には有名な話ですが、
カップルで稲佐山に行くと分かれるというジンクス?というか噂話が 僕ら学生の中では広まっていました。
なので、私はカップルでも 今の家内とも2人で登ったことがありません。 登っても一人だったかな..。
でも 無事、恋愛成就されているということで、よかったです。
噂はウワサですね。ジンクスなんて気持ちの持ちようですね。
コロナあけて 実家に家族で帰ることがあったら 家族で行ってみるかな…。 51歳のkazp。
KAZP
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-11-04 19:09
案件!台風直撃の伊東温泉
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
私の思い出の旅は台風直撃の中、女友達と行った伊東温泉です。
ふたりとも電車が好きなので鈍行で行ったのですが、大雨の中走る型の古い電車はなかなか趣があり。スリルもあり。
旅館に着いてからは屋上にある露天風呂で体は温かい、頭は暴風雨というなかなかおもしろい経験をしました。
翌日は台風一過で抜けるような青空の元、観光が出来たのも最高だったなぁ。
また旅行行きたいです。早くコロナ終息してくれ…!
幽霊社員
女性/38歳/東京都/パート
2021-11-04 19:05
エンジョイ!旅行案件!
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私の旅の思い出は一人で行った京都旅行です。
目的地や行きたい場所の回り方など計画は立てていましたが、道に迷ったり、予定の時間に到着できなかったりと困ったこともありましたが、現地の方たちの優しさに助けられました。
神社ではお手製の観光マップをいただいたり、美味しいうどん屋さんを紹介してくれたりと、気付けば人見知りのはずの自分が知らない人と楽しく話していました。
もちろん、観光地や景色も思い出に残っていますが、真っ先に思い出すのは「人」です。
この書き込みをしていて、また京都に行きたくなりました!
何も心配せずに旅行に行ける日を楽しみにしています。
たるみん
女性/43歳/埼玉県/会社員
2021-11-04 19:05
タイ 本日の案件
みなさま、お疲れ様です!
私の一番の思い出は、タイ北部に新婚旅行へ行ったときです。
ボートと、ゾウを乗り継ぎ、首長族の村へ。
そこの小学校で日本語の挨拶とぞうさんの歌を教えたことです。
皆が首が長いわけではなく、選ばれた女子だけが首を長く出きることを初めて知りました。
ほかにも、プラトーンの撮影場所になった寺院に行ったり。
でも、一緒に行った別れた主人には悪かったですが、私は在日韓国人なので、日本人の元夫の半額で何でも買えました。
日本人は、ボッタクリされると改めて思いました。
色んな山岳民族にも会い、そこらじゅうに生える芥子の花をみつつ、カルチャーショックを受けた旅行でした。もちろん、甘い思い出は無く、ただの冒険旅行でしたw
牛スジ
女性/54歳/東京都/看護師
2021-11-04 18:57