社員掲示板
旅の記憶案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
妻とリゾート地へ二泊三日の旅行に行った時の事です。
二日目に台風が接近し、ホテルが停電に。
夏真っ盛りなのにクーラーが動かず、夜は明かりが点かず、窓も開けられず、汗だくになりながら夜を過ごしました。
最終日、台風はそれてくれて、なんとか空港へ行くも、乗るはずの便が来ておらず、欠航になってしまいました。
翌日は出社の予定でしたので、どうしても帰りたい。
すると、隣のカウンターで、別会社の便が5席空いており、行き先も行きたい空港でした。
別会社の職員が、
「開いてる席に乗りたい人は、手を挙げて!」
私を含め、手を挙げたのは3人。
妻もモチロン乗れました。
キャンセル便のチケットを振り替えたので、出費も無し。
人生で、一番気合が入った挙手の、メキシコでの思い出です。
ピーチダディ2
男性/60歳/千葉県/会社員
2021-11-04 18:54
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の思い出の旅は、10年ほど前の北海道旅行です。
3月始めに職場の同僚と二人で北海道旅行を計画しました。夕方に羽田空港で待ち合わせをし、ワクワクしながら飛行機を待っていたのですが…北海道の天候か悪く定刻通りに飛行機が飛ばず…ギリギリまで待っていると、何とか飛行機が飛び出発できることに。やったー!と飛行機に乗り込み、いざ出発。新千歳空港上空まで行きましたが、今度は吹雪のため着陸できず。しばらく旋回していたものの、天候は回復せず、燃料の関係で羽田空港に引き返すことに…
結局23時頃に羽田に帰ってきました。
「これからどうする?」と相談した結果、そのまま帰るテンションではないため、都内のホテルに急遽宿泊。旅行代金は返却されるとのことだったので、そのお金で贅沢しようということになり、その日にホテルで関東近郊の温泉を探し、翌日から予定変更で熱海へ。女二人で客室露天風呂付きの旅館に一泊し、贅沢旅を楽しみました。
北海道には行けなかったけど、結果的にとても楽しい旅行になりました。良い思い出です。
りりりんこ
女性/39歳/千葉県/医療関係
2021-11-04 18:46
案件!
みなさまお疲れ様です!
私の旅の思い出は、母と紀伊半島をぐるりと一周(?)ドライブしたことです!
数年前、母は和歌山県の白浜にあるアドベンチャーワールドでその頃生まれた子パンダの姉妹が見たく、
私は三重県の伊勢神宮に行きたい!と行き先の希望が分かれたのですが2人の意見を合わせた結果、
ぐるりとドライブしようとなりました。
紀伊半島は自然がとても豊かなため半島を横切ることができず太平洋側沿いを車で伊勢まで北上したのですが、《那智の滝》や《熊野古道》と言った自然世界遺産を北上するまでに数多く訪れることができました。
特に《花の窟(いわや)》という世界遺産は岩を神様として祀ってある世界遺産を訪れた時に、こちらの土地は自然とずっと共存してきたのだなと感激しました。
アドベンチャーワールドのパンダもとんでもなく可愛かったですし、自然を感じながらのドライブ、新鮮すぎる海の幸、そして貴重な世界遺産を肌で感じながら自分たちで移動する旅行だったことがとても心に残っています(^^)
三重県和歌山県は風光明媚で、東日本とはまた違った空気が流れていました。また絶対行きたい土地です!
おはぎのしっぽ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2021-11-04 18:44
本日の案件
皆様お疲れ様です
旅の1番の思い出はロシアでの出来事です
ハプニングだらけの旅だったのですがその中でも記憶に強く残っているトップスリーがあります
第3位は飛行中乱高下が激しく空港に無事飛行機が着陸したら拍手喝采
はじめての出来事でちょっとドキドキしました
第2位はプーチンさんが甥と一緒に来ているので世界遺産が閉鎖されて入場ができなかったこと
第一位は夜行のシベリア鉄道で同じツアーの客が、車両の端から貴重品を盗まれ、翌日は無事だった人と被害に会った人と2チームに分かれて観光したことです
びっくりしたけれどとても記憶に残った旅行でした
海外旅行にトラブルはつきものですがそれでも帰国すると良い思い出ですね
早く思いっきり旅行に行きたーい
眠気と闘う女
女性/46歳/東京都/会社員
2021-11-04 18:44
久々の投稿…!
流山市!
本部長、是非移住してきてください!!
一緒に家探します!笑
一緒に飲みたい!!笑
太陽のぞん。
男性/31歳/千葉県/公務員
2021-11-04 18:40
エンジョイ トラベル案件!
最近はもっぱら一人旅が多いのですが、数年前、友人に誘われてオランダへ女二人旅をしました。
わたしは20年ぶりの海外旅行でドキドキでしたが、友人は毎年海外旅行へ行く程の旅行好き、面倒見のいい知人もいるとのことでなんとなく安心してでかけました。
東京駅のモデルになったアムステルダム駅や運河のある景色はとても美しく感動しました。
一番の目的だったアンネ・フランクの家は残念ながら予約制になっており入れませんでしたが、ゴッホ美術館などそれなりに楽しんで過ごしていました。
最終日前日のことです。
風車の有名な観光地を歩いていたら、一人の外国人に声をかけられました。
「向こうで写真を撮ってくれないか⁉︎」
友人から聞いた所、向こうに有名人の家があるから、その前で写真を撮ってほしいとのこと。
そこまでの道すがら、日本から来たと言うと
「お〜ナカタ!ナカタヒデ!」
なんて話して和やかムード
…と思ったのも束の間
突然黒人警官風の男が現れ、
「この辺で麻薬の売買が横行している! 財布を見せろ!」と言いました。
すると写真を頼んできた男が財布を出し、黒人警官風が確認しました。そして促されるままに友人とわたしも出しました。わたしの財布にあまりお金が入ってないのを確認すると、黒人警官風は日本円用の財布も要求。
足りない頭をフル回転、なんかオカシイ…。
怖くて足ガクガク。
財布を返してもらうとそぉーっと逃げました。離れたところで確認すると、バレないようにうま〜く1、2枚お札が抜かれてました。
そう、二人の男は強盗コンビだったのです!
まさかコントのような強盗に合うなんて、悔しいけど、命が助かって本当によかったです。
恐怖のハプニングのオランダ旅行、一生忘れない思い出です。
リスナー社員の皆さんもくれぐれも海外旅行には気をつけてくださいねー。
山羊座の羊
女性/46歳/東京都/アルバイト
2021-11-04 18:39
私の自転車の鍵が、、
やしろ本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
私は会社に内緒で、自転車通勤をしています。
会社から、少し離れた場所に、こっそり自転車を置き、いつもどおり、出勤しました。
仕事が終わり、自転車で帰ろうとしたら、
あえて鍵を付けっぱなしにしてたはずなのに、鍵をがかかっています。
恐らく盗難を心配した親切な方が、鍵を外してくれたようです。それが、誰なのか、私の鍵は今どこにあるのか、分からなくなってしまいました。
今日は、自転車を置いて、電車で帰ります。
まんまるこ
女性/52歳/東京都/会社員
2021-11-04 18:38
エンジョイ・トラベル案件です
皆様今日もお疲れ様です。
本日の案件、僕は舞台関係の仕事をしておりますが、
仕事でいくつかの場所を回る「旅公演」といものがあります。
勿論、仕事で行っているのが前提ではありますが、
各地の美味しい食べ物やお酒を楽しむのが旅公演の一番の楽しみです♪
普段プライベートではほぼ旅行に行かない僕にとっては、
仕事でそんな体験ができるのはありがたいですね笑
以前1ヶ月で5都市を回ったことがありますが、
毎日プロデューサーにご飯に連れて行ってもらいました笑
今はコロナ禍で旅公演自体も減り、
旅先でも飲み歩きできず、
仕事が終わって劇場出たらコンビニしか開いてない!
というご時世ですが、またいろんな場所で飲み歩きしたいですね♪
I LOVE 旅公演!
そんなことを書いていたら、Mr.Childrenの隠れた名曲、
「1999年、夏、沖縄」を聴きたくなりました♪
マリュー42
男性/36歳/東京都/会社経営
2021-11-04 18:38
今日の案件
旅行といっていいかわかりませんが、私が小学生低学年のころ、鹿児島の祖母が亡くなり、
急に鹿児島に行かなくてはならなくなり、家族みんなで、飛行機で鹿児島へ。
その時、とても厳格で怖かった父が、離陸時に肩と足がすくみ「あ~あああああああ」と言葉にならないことを言って、私と妹は大笑いしてしまいました。
今までは、父が新幹線で行こうと言って、飛行機には乗らなかったのです。
これで、飛行機が嫌いだったということがバレました。
父の威厳がこれで崩れ、怖くなくなった旅でした。
ママゴリラ
女性/57歳/茨城県/パート
2021-11-04 18:37
旅の思い出
私の旅の思い出は、、
スリランカを一人旅した時のこと、自転車で遺跡を回っていたら雨が降ってきて、雨宿りをしていました。
するとお土産物を売っていたお兄さんが、雨やまないから車で回った方がいいよー。とトゥクトゥクの様な車を止めてくれて、値段交渉もしてくれて、なぜかそのまま一緒に乗ってきて一緒に観光しました。
まだ一人旅に慣れてなかった私はとにかく疑ってかかり、連絡先交換しようと言われ時は嘘のアドレスを書き、最後絶対ガイド代としてお金を請求されるな。と思い妥当な金額のお札をポケットに移しておきました。
で、観光が終わった時、
今日はたのしかったよー!またねーー!と帰って行った兄ちゃん。
あーーーーー!普通に良い人だったーーー!
ごめんなさいーーーー!
用心するのも大切ですが信じる事も大切。いまだにそのバランスがなかなか掴めません。
Sunny
女性/47歳/千葉県/会社員
2021-11-04 18:35