社員掲示板
おつかれさまです☺︎
わたしの先送り案件、それはエアコンの掃除です。
先日、とっても肌寒かった日に「ちょっとだけエアコンいれちゃお〜っ!」とリモコンの電源ボタンをピッ!
吹き出し口があいた途端
内側にカビのような汚れがバーン!!!!
えええええええええ!?
驚いたわたしはもう一度電源ボタンをピッ!
夏にはこんなことになってなかったのに!
この2ヶ月のあいだに何があったの〜!?
脚立から落ちて骨折して以来、踏み台などに乗るのが怖いわたし。。掃除はいつも夫にお願いしていますが、今はとっても忙しい時期。勇気を出して自分で頑張ってみるか、いっそのこと業者さんにお願いしちゃうか、悩みどころです〜(*_*)!
おいたんちゃん
女性/38歳/滋賀県/会社員
2021-11-08 17:04
本日の案件
私のやるやる言ってやっていない案件は、携帯電話の格安SIM化です。
携帯を持ち始めてからもう20年以上、かつてはボーダフォン、今ではソフトバンクで契約をしていましたが、最近なんだか請求が高額!と思っていたら、犯人は夫のデータ追加代でした。
確かに最近、ギガが足りない、ギガが足りないって言ってたわー。絶対ウマ娘と暇つぶしの動画にはまってるせいだわー。
まさに今日思い立って色々調べていたら、今まで使っていたキャリアメールが使えないぐらいで系列の格安SIMへ変更しても私や夫の今の使い方だとだいぶ安くなりそうな感じでした。
今は電話番号でメールが出来たり、友達とも連絡はほとんどLINEですもんね。
はぁー、こんな事ならもっと早くちゃんと見直しておくべきだったなぁ。
今日は朝からキャリアメールに登録されているものを、フリーアドレスへ変更していて1日が潰れました。
よって、ここで宣言しておきます!
私と夫の携帯、今年中に絶対格安SIMで契約しなおします!
夕食作り中です
女性/47歳/東京都/専業主婦
2021-11-08 17:00
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
今もやらなきゃと思いながらまったくできていないのが
子供部屋の片付けです。
新居に引っ越した5年前は子供が幼稚園で、まだ使わないだろうと、とりあえずの物置にしてしまいました。
そこから何度かやらなきゃと思うものの、物の多さに手がつかず。
今はもう、上の子供が小学3年生。
本人も時々、学習机と部屋が欲しいなーと言っています。
早急にやらなきゃいけないけれど、そこにある荷物はどうしよう?
子供はどんどん大きくなるし。。
今回こそはやろう!やらなきゃ!
イニシャルはFK
男性/42歳/静岡県/会社員
2021-11-08 16:58
本日の案件。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私がやろうやろうと言ってやっていないもの、それは友人にあげる予定のお下がりの準備です。
今月に友人がお子さんを出産予定なのですが、今年の初夏くらいに友人から「生まれる予定の子供が男の子だからたまちゃんの息子くんのお下がりがほしい」と言われていました。
私は「いいよ~生後3ヵ月くらいからの洋服はあるから送るね~」と伝えたのですが、いまだ日々の育児や家事で手がいっぱいで準備ができていなく、今月末が予定とのことなのでだいぶ焦っています!
今月末までにはやります!!というかやらないとヤバイです!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2021-11-08 16:56
やるやる詐欺!
みなさまお疲れ様です。
私の先送り案件は、溜まっているデータ処理ができていないことです。
仕事上、イベントでお預かりした書類をデータ化して、ファイルに移動、そしてデータ処理をしなくてはいけないのですが、「未処理データ」というファイルがデスクトップにずっといます。
月に半分はオフィスではなく、出張に行っているので、暇なときにやろうやろう…詐欺になりかけてます。
時間を私にくださーーーーい!!!
よこはまのもあいちゃん
女性/28歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-08 16:51
本日の案件
お疲れ様です。
私の場合、資産運用ですね。
某証券会社に窓口を新しく作ったものの、
窓口開設のお知らせの封筒が本棚の隅で
ホコリを被ってます…
このご時世、やった方が良いに決まっているし、
資金も十分あるんですが、いざ始めようとすると
「…何かめんどくせーな…。」
となってしまう、残念なアラフォーです。
つきのわ上等兵
男性/43歳/愛知県/会社員
2021-11-08 16:51
先送り案件
皆さまお疲れ様です
先送り案件は、バッティングセンターに行く事です。
高校野球を好きになって数年、
見るだけの私ですが、バッティングセンターに行きたいんです。
息子に言っても付き合ってくれず、
夫は腰痛オジサンなので「一人で行ってきなよ!」と言います。
当たらないのは分かってるんです。
でも、カキーンと打ってみたい!
でも、一人で行くのは恥ずかしい(///∇///)
そんなこんなで先送りになっております。
かよよん
女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-11-08 16:48
やるやる案件
自分の先送りやるやる案件は、
断捨離です。
ちょっとやっては
また来週の日曜やろうと思い
なかなかやらずまた日にちが経つ
やらねばと思い付くが結局
やらず仕舞い
いつになったらやるんだよ〜
と今も自問自答してる
ダメ親父です。
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-11-08 16:40
いつも先送り案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私が先送りにしている事は
友人に貸したゲームを返してもらう事です。
大学生の時、とある友人に貸して
「次◯◯ちゃんがやりたいって言ってるから貸してもいい?」
と言われ、共通の友人だったのでOKしました。
友人から別の友人の手に渡り、
返って来ないまま卒業して8年音沙汰がありません。
今、私のゲームを持っているはずの友人には
数年に一度は会っているのですが、
忘れているのでしょうか…(笑)
どうしたら角が立たずに返してと伝えられるか
悩み続けて先送りにしています。
かわの子
女性/33歳/神奈川県/会社員
2021-11-08 16:38
本日の案件ー「始めの1歩目の大変さ」
皆さんお疲れ様です!
早速本日の案件なのですが、やるやる言って中々やれてない事は「読書」です。少なくとも5冊以上は積まれたままです。
基本的に本を読む事は大好きなのですが、自分の中にスイッチがあってそれが入らないと、なかなか一歩目が踏み出せず読む事ができてない、というのがここ1年くらいの実状です。
ただ、「その読み始める」という一歩目を踏み出してしまえば、1日2日くらいで一冊読み終わってしまうほど夢中にはなれるので、本部長、秘書の2人には是非やる気スイッチを入れて欲しいです。笑
ぽんしん
----/34歳/長野県/パート
2021-11-08 16:38