社員掲示板
いつも先送り案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
私が先伸ばしていること、それは、サマージャンボ宝くじの当選確認です。
当選番号が決まったら即確認するのが普通ですよねぇ? 中には吉日に確認するとか決めている人も居るかもしれませんが。
私の場合、宝くじを買って満足してしまうのか、番号の発表があっても直ぐには確認しないんです。どうせ有効期限は一年間だし、とたかをくくっているフシもあります。
当選番号表をプリントしたし、いつでも確認できるんです。ついこの前も「そろそろ確認するかー」とやる気になったんですがズルズルと伸ばしちゃってます。
もしかしたら一等が当たっていて悠々自適の隠居生活が出来るかもしれないのに…
ということは分かっているんですがね。
ジャンボ宝くじの当選確認はいっつも期限間近、尻に火がついてなんです。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-11-08 12:03
やるやる案件
使わなくなった子供の教科書やノート
夏休みや授業で作った工作類を
整理・捨てようと思いつつ、後回しにしまくってる……。
早くしなさい!が口癖
女性/52歳/千葉県/看護師
2021-11-08 12:03
いつも先送り案件
夫の先送りも書き込んでいいですか…。
小2の息子の部屋になるであろう空き部屋が、夫のコレクションやプラモデル制作で使う物たちで溢れているんです。
物はこまめに追加されるのに、一向に片付けられる気配がありません。
先日ついに息子が「ぼくも自分の勉強机、ほしいなぁ。」と呟いたため、夫に「机がほしいって言ってたよ!もう良い加減に片付けてよ!」と言うと「じゃぁ年内にやるよ。」と言ったのです。
やっとやる気になったかと思い、しばらくし「年内にやってね!」と念を押すと「あー年度内ね〜笑」とニヤニヤ…。
もう捨ててしまいたいという衝動にかられます笑
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2021-11-08 11:59
【11月8日(月)会議テーマ】「いつも先送り案件〜やるやる言ってやってない!〜」
あなたが、普段やろうやろうと言ってはいるものの、
いつも先送りにしている物事、約束などを教えてください。
例えば…
・上司から新しいプロジェクトの企画出せと言われ続け、半年近く近くやってません。
・惰性で契約しているガラケーの解約、3年近く放置です
・彼女と寿司食べ放題の約束、もう5年経過してしまいました。
などなど...なんでもOK!です!
17時35分頃からは【 湖池屋歌エーール 】
ちょっと疲れが見えてくるこの時間…曜日ごとの選曲テーマで、
働くアナタに音楽でエールを届けます!
月曜日はサクサク仕事が捗る「サクうた!」を募集中!
18時00分頃からは 【キリン一番搾り あなたに Congratulations!】
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、会社に受かった日など
あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!
家事に、残業に忙しい毎日ですが一旦やめて、特別な日くらい乾杯しましょう!
18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
11月のテーマは「心も身体も温まるホット秒メシ」
18時40分頃からは 【スカロケ競輪部】
競輪の魅力を様々な角度から紐解いていきます!
19時00分頃からは【今週の一番ツボり!〜全国一番ウマいモノ語り〜】
皆さんが食べた全国のおいしいモノを「いかにうまかったか」文章だけで紹介して下さい!
本部長が一番食べたいと思った、つまり最もツボった方に
『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼントします!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2021-11-08 11:56
いつも先送り案件
皆さまお疲れ様です。
やりたい事、やらなくてはならない事が沢山あるのに、仕事と家事を終えると、なぁんにもやる気が無くなってしまいます。
睡眠か録画しておいた番組を観る時間に費やしてしまうダメな私…。
なのでとりあえず、ウィッシュリストを書こう!と思い立ったのですが、、、結局それすら先送り。
本部長、秘書、こんな私に喝を入れて下さい!!
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2021-11-08 11:46
本日の案件
お疲れ様です!
私の、やるやる言ってやってない事は、
「冬物のアウターをクリーニングに出す」
事です。春の衣替えの時期に、
「そろそろ着ないだろうからクリーニングに出そうかな~」
と思いながら、たまに寒い日もあったりして、そのまま忘れ…寒くなって来たので、昨日やっとクリーニングに出そうと袋に詰めました!
…でもまだ玄関にあります(^_^;)
今週中には出しに行かないと旦那に怒られるなぁーと思いながら、出かける予定が無いので今日も玄関に置かれたままになりそうです(笑)
がっちゃんママ
女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2021-11-08 11:41
いつも先送り案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、おつかれさまです。
本日の案件。
子供のサイズアウトした服の整理です。
子供は身長の伸びる速度が早く、例えば、我が家の姉妹は1年で10センチ伸びます。
その為、毎年、トップス、ボトム、肌着、スニーカーを買い替えます。
サイズアウトした服はフリマアプリなどに出品していますが、出品する為に写真撮影したり、売買成立時に梱包したりなどの作業を考えると対応が伸び伸びになっており、45リットルのゴミ袋にパンパンに入った洋服が5袋ほど、押し入れに押し込まれてます。
子供の服って、短期間の着用でキレイですし、思い入れもあったりして捨てられません。
年末になろーかなー。やらないだろーなー(笑)
あおまめ
女性/--歳/東京都/会社員
2021-11-08 11:39
いつも先送り案件
皆様お疲れさまです。
いつも先送りしてることは諸々あれど、いい加減着手しなければ!と思っているのが、歯医者の予約。
昨年6月に院長の闘病により、閉院してしまった掛かり付けの歯科医院。
親族が近隣市でも歯科医院を営んでいるので、そこで…と思いながら1年超。
本日11月8日が「いい歯の日」でもあるし、そろそろ事情を話して予約を取らねば…。
本音を言えば近所の歯医者へ行きたいけれど、顎関節症の治療をしてるから、元院長のお墨付き医院でないと、今までと同じ治療を受けられない可能性が高いらしくて。
電車に乗って通う距離なのが、つい二の足を踏んじゃうんだよな…。
最近、左の顎の付け根がカクカク言い始めたから、今度こそ先送りしないで治療を受けるため、予約するぞ!
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-11-08 11:11
やるやる案件
私が先延ばしにしているのは台所の棚の上の整頓です。スティックコーヒーと赤ちゃんのスティックミルクが入り乱れて散乱、お麩やら海苔、ふりかけが重ねてあり、しまいには娘の写真付きお便りが無造作に挟まれていたり。。。
ですので何かを取るときはジェンガのように神経を使わないと一気に崩壊します。賞味期限大丈夫かなー 汗
キンの嫁
女性/38歳/新潟県/会社員
2021-11-08 11:10
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
私がやるやる言ってやってないものは、部屋の片付けです。
一日空いている休日があると、だいたい片付けしようと意気込むのですが、結局その休日になると無駄な時間を過ごしてしまいます。
そして一応片付けはするのですが、見える範囲を綺麗にする、見えない位置にしまう、といった簡易的な片付けになってしまい、また翌日から部屋が汚くなります。
本当は断捨離をして、根本から部屋を綺麗にして、以後汚くなりにくい片付けをしたいのですが。
結局年末の大掃除まで先送りです。
greenboy
男性/29歳/東京都/会社員
2021-11-08 11:04