社員掲示板

  • 表示件数

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!

私が出会った高いモノは、ドライヤーです!!
高級ドライヤーは、コロナ禍前からじわじわ来ていると思っていましたが、私の中ではダイソンの4万円台が最高級でした。

しかし!先日美容院で使っていただいた時に「いいやつ」と言われたドライヤー。おいくらですか?と聞くのも野暮かなぁと思い(笑)、帰宅後に調べたら、なんと7万円超えてました!
5万円を超えるドライヤーが存在することにも衝撃を受けたのですが、これがサロンだけでなく、自宅用に購入されている方が沢山いたということに驚き!!!
私が知らなかっただけで、美容インフルエンサーさんも使っていたり、その界隈では結構流行っているようです。
2万円近いナノケアで、奮発したぞー!と思っていた私は一体なんだったのでしょうか。笑

わさB

女性/32歳/神奈川県/アルバイト
2021-11-09 15:29

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です

私が20代の独身の時に買った高価な物は
ラッセンの絵画です、値段は覚えてないですけど
初めてローンを組んで買いました
当時ラッセンの描く可愛いイルカがとても好きで
絵葉書を集めていました
そんな中でラッセンの絵画展をしていて観るだけでもいいから観たいと思って行ったら、欲しくなって気がついたら買っていました
ラッセン本人もいたので握手もしてもらって
テンションMAX、ラッセンめちゃくちゃ
カッコ良かった髪が凄く綺麗で体は筋肉ムキムキ
まるでアニメの世界から飛び出てきたようで
私はどうしていいか固まってしまいました
いい匂いもして、夢の中にいるみたいでした

こずりん

女性/48歳/兵庫県/専業主婦
2021-11-09 15:29

本日の案件

国産の干し芋、あれはちょいとお高めですね!
しかし、芋好き日本代表として一切の妥協は許されないので、ついつい買ってしまいます∩^ω^∩笑

干し芋に限らず国産のものはお高めですが、
お野菜やお肉などはなるべく国産のものを選び
地産地消を心がけています。

もちころちゃん

女性/28歳/千葉県/会社員
2021-11-09 15:27

高級過ぎました。

お疲れ様です!
先月の話ですが、西麻布にあるバイキングに行って来ました。1人12800円とかなりお高めなお店です。
ドリンクも通常の居酒屋やファミレスに比べると高く、何よりここのお店はお水が有料なんです。
バイキングのお料理は全部美味しくて時間内はずーっと食べてました(笑)
私が今まで出会ったバイキングの料金こ中で軍を超えて1位です。また…行きたいです…おすすめです。

つじっしー

女性/36歳/埼玉県/回れ回れお寿司屋さん☆
2021-11-09 15:23

高級◯◯案件

皆さま、お疲れ様です!
私が出会った高いイクラは500g、9,000円です!
義理の弟の誕生日があり、プレゼントのリクエストだったので、ネットで検索しました。
検索したら上には上がありますが、夫に予算を聞いたら「いくらでもいい」と言うのです。
いつもケチケチしているのに、弟にはとっても甘いんですねぇ。
高級イクラはとても魅力的ですが、自分では中々買えませんね…

おしるこ大好き

女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-11-09 15:22

高価な物案件

数年前の話しですが
バイクで出掛けた帰り
横田基地の16号線沿いのショップへ
Tシャツを見ていて
かっこいいな〜と思い値段も見ずに
衝動買いをしてしまいました。
自分の知っているTシャツの値段
なんて高くて4,000円ぐらいでした。
会計へ出してび・つ・く・り
7,000円ちょいした記憶です。
こんなお高い高級なTシャツ
普段着では、着れません。
よって箪笥の肥やしになってます。

慣れない事はするもんじゃないですね。


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-11-09 15:22

本部長 濱崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!

本部長 浜崎秘書 スタッフさん リスナー社員の皆さま!こんにちは✨

おやびん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2021-11-09 15:16

高いやつ案件

結婚記念日に、大奮発してホテルの最上階の鉄板焼ディナーに行きました。
予約の時に「記念日なのでスパークリングワインが飲みたい」と伝えていたせいか、着席後に見せられたのはシャンパンだけがズラリと並んだリストで、一番高いものは10万円を越えていました。
「やっぱりビールでいいです。」と言えず、リストの一番下を選びましたが、それでも1万5千円しました。
奥さんは口には出しませんでしたが、「見栄張ってんじゃねーよ」と目で伝えてきたトホホな記念日でした。

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2021-11-09 15:10

ふつおた

近所の解体工事が佳境
重機二台で解体、廃材の移動。
しばらく作業を傍観、飽きませんね〜
曲げて、バーナーで切って、トラックに積み込み、
卓越した技術。
雨の中お疲れ様です。
ご安全に!

はるもとよしのぶ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2021-11-09 15:07

案件

皆様、お疲れ様です。

私が出会った高級なモノ、それはコンビニの高級おにぎりです。
いつからか200円前後のおにぎりが数多く陳列されるようになりました。
発売当初は「誰がこんなに高いモノを買うんだ」と思っていましたが、今ではそれらのおにぎりも売れ行きランキングにランクインする程の売れ筋らしいです。

自分が子供の頃に想像していた大人は、100円や200円でゴチャゴチャ言うものではないと思っていましたが、この歳になっても200円のおにぎりにビビって手を出せないでいます(笑)

ちなみに私が買うおにぎりは、ツナマヨ、こんぶ、おかか、梅などの庶民派シリーズ。
これらはこれらで十分に美味しいのですが、いつの日か、高級おにぎりも手にしてみたいと思っています。

脱力農民

男性/45歳/高知県/自営・自由業
2021-11-09 15:01