社員掲示板
『 私たちがケガレなのかもしれない 』
とは、漫画版 『風の谷のナウシカ』に出てくるセリフです。
風の谷も、やがて腐海に飲まれることが、示唆されているように、地球の環境(人間以外の動植物)にとって一番良いのは人類が絶滅することなのかもしれません。
言いかえれば『環境破壊』というものも、ただ人類の側が勝手に狼狽しているだけで、地球そのものにとっては人類というポッと出の生き物による多少の悪さしてるぐらいのこと。
43億年の歴史の中では、ほんの小さな変化、
恐竜が絶滅して哺乳類にかわったように、人類が絶滅して虫の楽園に変わったとて、たいした問題でもないのかもしれませんね。
温室効果ガス排出量の割合。
1位の国は世界の29%、2位の国は15%。
日本はわずか約2%ですか。
この2つの大国が、それぞれ1割ずつ排出量を減らしてくれたら、日本の排出がゼロになったのと同じくらいの効果があるそうです。
むろん、どちらの国も経済の方が大事で、そんな気はさらさらないようです。50年後の削減目標なんて先送りも良いところです。
個人的にはレジ袋を買っています。
世界の2大大国の行いに比べたらレジ袋くらい、バガバカしくなっちゃう。
あとは、うちの家計の問題ですが、
週に2回買い物に行くとして、1回に5円の袋なら1年で500円。エコバッグを使うより安くて、衛生的ですからコスパは良いですね。ゴミ袋としても便利。
一昨年あたり、民衆による暴動にまで発展した人種差別の撤廃運動の団体には、たくさんの寄付が寄せられるようですが、一方で団体を主宰している人は、3つ豪邸を買ったという報道もあります。
若い高校生の女の子がリーダーとなれば、注目も浴びるでしょうし、なるほど、彼女の気持ちはピュアで意識は高いかもしれませんが、周りにいる大人や、団体はどうでしょうか。
なんとなく、
胡散臭いものを感じちゃうw
ワタクシ自身は、美味しいお肉も、海産物も大好きなだけで、特に環境問題には興味はありません。
てか、ワタクシが学生の頃は、教室にはパソコンもPCもなかったですし、夏はエアコンすらなかったです(笑) 電力を大量消費してる今どきの学生にとやかく言われるスジアイはありません。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2021-11-09 01:53
これからは!
BIGBOSSにあやかってスカロケのBIGBOSSになれるか?
令和の無責任男っすよ!自分は!
あおばとはやて
男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2021-11-09 01:37
高級○○報告!案件~わたしが出会った高いやつ~
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです。
僕が出会った高いやつは、ファイナルファンタジーXVとコラボした世界に1台しかない車です。
その名は「The Audi R8 Star of Lucis」
価格は、税抜きで5000万15円です。
近所にあるアウディディーラーに用事があって出向いたとき、偶然にも実物が展示されていました。
コラボパーツは全て1点モノ。ただならぬオーラを放つ特別な車に仕上がっていました。
専用パーツで装飾された約5000万円の車の見所は、剣をモチーフにした繊細なホイール。画像を検索すればすぐに見つかると思いますので、興味があればぜひ調べてみてください。
ちなみに、5000万円のコラボモデルのベース車両は、約3000万円のスポーツカー。
ベース車両の価格にも驚きますが、コラボパーツだけで2000万円もすることにも驚きますよね。
y(ワイ)フリーランサー
男性/34歳/神奈川県/自営・自由業
2021-11-09 01:36
23歳になりました
いよいよ忘れられて
誰も誕生日を祝ってくれなさそうな歳になりました。笑
正直誕生日感まったくない本日の予定
大人になったらこんな感じですよね^ - ^
特に変わらず
ゆっくり時間を過ごしていこうと思います
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2021-11-09 00:21
ドラマ
久々に、朝ドラにハマりそうです。
昭和レトロな感じがとてもいいです。
ストーリーも面白いし、何より和菓子が毎回、美味しそう。おはぎが食べたくなります。
あじさい06
女性/43歳/神奈川県/アルバイト
2021-11-09 00:17