社員掲示板
案件
本部長、代理秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです。
今年の4月末から甲州流柔術を習い始めました。
何か武道武術をやってみたかったのですが、やるなら、納得できるものを、あと、自分が好きなキャラクターの武術にしたくて迷ってました。
しかしまぁ、難しい。投げひとつとっても同時に3、4心がけることがあって。ゲームやマンガ、アニメキャラたちは簡単(そう)にやってるのに。
でも、楽しいので、がんばります。あ、自分が出てるクラスの枠では黒一点なんですよ。(笑)
tombolino
男性/46歳/東京都/会社員
2021-11-16 08:34
出産してまいりました!
お疲れ様です!
会社より先にご報告いたします。
昨日14:30ごろ、次男を出産してまいりました〜!
高齢出産でヘトヘトです。お腹痛いし眠い。。でも赤ちゃんのお世話してまいります。
本部長、こんな私に惜しみないパワーをくださいませー!!!
病院は「ごはんがおいしいところ」で決めました。
産後の五分粥が身体にしみます。
わたし自身もやる気に満ちあふれます。
早く元気に帰宅して、だんなさまと長男においしいごはんを作ってあげたいと思います。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2021-11-16 08:34
案件~卓球はじめて7年目~
おはようございます。
卓球はじめたのは、41歳からそれまで、スポーツは、野球・サッカー・バスケットボール等々ラケット使わないスポーツを、していました。使うテニス&バトミントン・卓球は、
やらなかったのですが、今や卓球にはまりました。毎週土曜日に、デイケアという場所で、下は、20歳~上は65歳の方々と、バチバチ打ちあっています。
私も今では、右手&左手の両方で打てるようになりました。
卓球めちゃめちゃ楽しいですよ。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-11-16 08:27
案件とは違う話ですが
中川秘書代理、25日に開催のビートルズのイベントの司会をされるとのことで、どうか頑張って下さい。
また「THE TRAD」でのビートルズ特集も期待しております。特に、今年はジョージ・ハリスンの没後20年、日本公演から30年なので、『ライヴ・イン・ジャパン』や、普段あまりかからないアルバム(『ダーク・ホース』『ゴーン・トロッポ』『ブレインウォッシュド』など)の曲をかけるとか、「THE TRAD」ならではの切り口を見せて頂けたらと思います。
以上、ビートルズファンより失礼しました。
ラヴポールT
男性/42歳/茨城県/会社員
2021-11-16 08:26
案件
おはようございます。
子どもの頃から「ボールは友だち」って
なんて素晴らしい言葉なんだろうと思っていた
女子です。
中学の時はバレー部。
強いスパイクを打てたわけではありませんでしたが
スタメンに入っていました。
なぜかというと、落ちるサーブを打てたんです。
無回転サーブで、レシーブする直前に揺れます。
しかもネットギリギリにスルッ!と落ちるやつで
前衛レフトを狙ったりしてました。
おかげさまで何点も稼ぎました♪
たまに相手チームで同じような変化球サーブを
打ってくる選手がいると
ものすご〜くやりにくかった!
私も嫌がられていたんだろうな…(^_^;)
べにあずま
女性/57歳/東京都/パート
2021-11-16 08:17
レス
みなさま、おはようございます。
初心者の私に教えていただきたいのですが、頂いたレスに返すことって出来ますか?
もし出きるなら、その方法を教えて下さい
(^.^)(-.-)(__)
牛スジ
女性/54歳/東京都/看護師
2021-11-16 08:08
案件
お疲れ様です。
小学生の頃、地方のテレビ局のアニメ再放送枠で、ドカベンという高校球児を描いたアニメが放送されていて、それがとても気に入ってしまってから、野球がすきになりました。
特に高校球児の大舞台、甲子園は特別な想いで観るように。
漫画やアニメからスポーツに興味を持つことも多いですよね。
ちるは
女性/33歳/埼玉県/会社員
2021-11-16 08:08
なるほど秘書代理キャッチフレーズ
皆様お疲れさまです(^^)/
スピリチュアル・スポーツキャスター
大好きです!
本部長にいじめられないように今夕も頑張ってください。応援しています!
まさみち
男性/66歳/東京都/会社員
2021-11-16 08:08
スポーツの秋!案件 〜みんなの体育物語!〜
本部長、秘書代理、お疲れ様です。
私は高校一年生の時、怪物と呼ばれたことがありました。
小学校2年生から中学2年生までスイミングスクールに通っていました。大きな大会に出たことはありませんが、スクールの中では特別クラスにまで上り詰めました。そんな私が高校一年生の体力測定で、肺活量を図ることがありました。水泳をしていたのでなんとなく肺活量には自信があり、おもいっきり息を吹きかけたところ、3000という数字をたたき出したのでした。周りの同級生からどよめきが起きたのを覚えています。ですが、その肺活量を生かせぬまま、高校生活を終えてしまい、怪物伝説は一瞬の輝きだけでしたね。
ふわふわクッキー
男性/52歳/東京都/自営・自由業
2021-11-16 08:01
左膝痛めてますがね(^_^;)
本部長、中川秘書代理、リスナー社員の皆さん
お疲れ様です。
本日の案件
私は10月からランニングを始めました。
平日は仕事に行く前に8km、休日は15kmを目安に走ってます。
昔は仕事の前にランニングなんて無理!!と思ってましたが、今では走らないと足がウズウズしてしまいます!笑
実は父も仕事の前にランニングしてたのできっと父のDNAが私を走らせているのだと思います!
錦糸卵禁止
男性/35歳/東京都/会社員
2021-11-16 07:58