社員掲示板
私のお涙案件~これで泣いちゃいました~
本部長、スタッフのみなさん、社員のみなさんお疲れ様です。
住吉秘書代理、よろしくお願いします。
私には見てしまうと必ず涙腺が刺激されてしまうCMがあります。
某保険会社のものですが、子供の前では笑顔のお母さん、仕事ではお客さんに怒られ、病気になって入院。退院し参観日でお母さんを自慢する子供、泣きながらも笑顔で応えるお母さんのやつです。
これを書いている今もウルってきてしまいそうです。
歳を重ねると共に涙腺が弛くなってはいますが、何度見てもやられてしまいます
たろたろ
男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-11-18 06:38
私のお涙案件
私が幼稚園児の頃 見た映画『キタキツネ物語』の子キツネの巣立ちの場面です。
母キツネは餌の取り方などいろいろ生きる術を優しく教えてくるのですが。ある日、子どもの巣立ちを決心。すると優しかった母キツネは豹変です。噛み付いたり蹴ったり。子キツネを追い出します。
子ども心に悲しかったなぁ~
でも、この映画で泣いた私を見た祖父が『この子は心の繊細な子だ』と喜んでソフトクリームを買ってくれました。
涙はキレイに乾きましたね。
今日もビールが美味しい
女性/51歳/東京都/専業主婦
2021-11-18 06:31
ウメバチソウ
11月18日 ウメバチソウ
◽ウメバチソウ(ユキノシタ科)
◽和名:梅鉢草
◽花言葉:いじらしい
北半球の温帯から亜寒帯に分布し、日当たりのよい湿地や小川のそば、山地の水がしみ出るような斜面に見られる多年草。秋に、花径2~3cmで白いウメのような花を茎の先端に1輪咲かせる。花弁はウメの花弁に似て円く、雌しべのつけ根にあるもじゃもじゃした仮雄しべは、9~11本に枝分かれしている。
花言葉は いじらしい
最高裁判所から発送された約23万通の内の一通がやってきました。「裁判員候補者名簿への記載のお知らせ」です。来年、裁判員として裁判に参加する可能性がでてきました。(๑ఠ‿ఠ๑)
God send you good speed.
はっぴいだもの。
女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑)
2021-11-18 06:18
ボージョレ・ヌーボー解禁!
日本には1ヶ月近く前に入ってきてますが、フランスの解禁に合わせる健気さ(笑)
昔は目当てに買ってましたが、最近はペットボトルの安いやつが、ヌーボーっぽくてお気に入り。
1000円以下で売られると、生産者は大変だろうなぁ。
優雅スーパー行ってツマミと共に買って、嫁さん帰宅前に出来上がる(爆)
Takacyan
男性/57歳/東京都/会社員
2021-11-18 06:15
本日の案件
本部長・TFMラスボスの住吉さん・社員の皆様
お疲れ様です!
私の悔し涙。
入社三年目?くらいのときに、とある作業で1周り上の先輩と同じ作業を別々の場所で作業したのですが、仕上がりが全く違って私のは汚くて悔しくて悔しくて涙を流しながら修正をしました。
あの時は自分の不甲斐なさに自然に流れました。ときは流れて20年。私も先輩も同じ会社で在籍して、まだまだ先輩には及ばない部分もありますが、先輩を差し置いて作業責任者を任せてもらう事も出てきました。
あのときの悔し涙が少しでも今に活かせているのかな。と。今日も100m超えの鉄塔。関東平野を一望しながら安全作業します!ご安全に!
だお
男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2021-11-18 06:13
おはようございます♪
皆さんお疲れ様です。
どんよりした空ですが、遠くに朝焼けが見えました。2時頃は月明かりがとてもキレイに見えてたので、ちょっと残念です。今日の案件にあわせて空から涙が落ちてきませんように…☆
最近心のモヤモヤがすっきりサッパリしたばかりで、今は涙に関することは目や耳にしたくなくて、心穏やかなこの状態をキープしていたいので今日のスカロケは欠勤すると思います、ごめんなさい(+_+)
来週、浜崎秘書が帰ってきたらうれしくて泣いちゃうかも知れませんけど…(^o^)
今日も皆さん素敵な1日を〜(*^^*)
きこりん
女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-11-18 06:09
今日は健診
年に1度の健診日。
あぁ~憂鬱。
胃カメラ憂鬱。
飲食駄目なのも憂鬱。
体重計乗るのも憂鬱。
早く終わってほしい。
検査結果届くまでもやっぱり憂鬱。
すいかちゃん
女性/59歳/東京都/パート
2021-11-18 06:07
おはようございます!
いよいよデビュー
12月から着ようと思っていましたが
寒くて本日より
ヒー○テック
着用開始!笑笑
本日もテンション上げて⤴︎笑笑
今日も一日安全作業で頑張ろう!
ご安全に‼︎
娘ラブ
男性/52歳/千葉県/事業部長
2021-11-18 05:36
おはようございます。
真っ暗な木曜朝。
ちょっと寒い朝です。
今日は、午前中現場作業です。
気を付けて安全に
作業して来ます。
今日も良い1日になりますよう
ちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょ〜!
朝から今日金曜と勘違いして
駅までの道のり1人パニック状態に
良かった今日木曜日で、、、
お粗末さまです。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-11-18 05:28
本日の会議テーマ
私のお涙案件〜これで泣いちゃいました〜
本部長・秘書・スタッフの皆さん、リスナー社員の皆様お疲れ様です
私のお涙案件は嬉し涙です あれは5年前の夏が来る前のこと早朝の出勤時にこちらには何の落ち度も無く車に跳ねられて救急搬送 出血多量で救急隊員がアワアワしているのを見るに付け薄れ行く記憶の中で「あぁ、もうダメなのかな?」 緊急手術のあと日を置いて整復手術前の診察で足の奥深くに血栓が出来ていてそれが肺に飛んで「肺血栓塞栓症」と言われ症状を見に来た大学病院の先生方の数を見て「あぁ、やっぱり私はここまでだったか」何度か苦難を乗り越え、リハビリの果ての半年後の退院前にはさすがに「やっと家に帰ることが出来るんだ!」と涙しました 嬉しさだけでなく、病院で面倒看てくれた看護師さん、理学療法士さん、そして医師の方々、更には同部屋で苦楽を共にした仲間たち、皆さんに対して感謝の気持ちもあって涙が止まらなかったですねぇ 今は何とか社会復帰して職場にも戻ることが出来ましたが、さすがにあの時は何度「ダメか」と思ったことか でも諦めずに周りを信じて一生懸命頑張れば案外何とかなるものです 達成したあとの充実感は涙なんですね 逆にあの事故があったからこそ今の自分はある 色々なことを事故が教えてくれました 生死の境を超えて人は強くなる まさにそんな出来事でした
早朝トレーニー
男性/58歳/神奈川県/国の使用人
2021-11-18 05:10