社員掲示板

  • 表示件数

テーマ

皆さんお疲れ様です。 やっぱり浜崎さんの声がいいですね

私は仲のいい友人女性がいてよく遊びに行くんですが(変な関係では無いです)
その夫婦が私の中でインパクトがあり憧れの夫婦なんです。この前初めてお会いした時に旦那さんから、「いつもこんなわがままババアに付き合ってもらってすいません」と言われながも奥さんとの会話が仲良さそうでとても羨ましいです。

私も結婚していますがこんな夫婦になれるといいなと思いました

きいちゃんのヒヒーン

男性/32歳/静岡県/会社員
2021-11-22 17:56

本日の案件

我が両親は本当に仲がいいです
世間一般の 熟年離婚とかどこ吹く風
70代の母は 父にいつも 一日でも長く生きてほしいが口癖です
病院から食事指導を受ければ 頑張って実行 ペースメーカー―まで入れ 手術のオンパレードの父がドクターもびっくりするくらい長生きできているのは 2人の仲のよさが薬になっているのだと思います

ちくちく

女性/53歳/神奈川県/パート
2021-11-22 17:55

いい夫婦の日ー

本部長・浜崎秘書・リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
いい夫婦の日ということで初投稿させていただきます。
私たち夫婦は去年大安のいい夫婦の日に入籍し、今日で結婚して一年経ちました。
しかし、私が長期出張中ということもあり、当日祝うことはできませんでした。

結婚式はコロナもあり、まだできていません。
というのは、表向きの言い訳です。
裏は私と妻が恥ずかしがりやであり、結婚式はしない予定です。
こんな人もいるのでしょうか?

ただ何もしないのも寂しいので、落ち着いたら
ウェディングフォトだけでも撮ろうと話になっています。

浜崎秘書が秋休みに行っていた、石垣島でのウェディングフォト
検討してみます!

わっちょーん

男性/32歳/神奈川県/会社員
2021-11-22 17:54

いい夫婦の日案件

本部長秘書こんばんは、僕を含めたカサカサ民が逃げるような祝祭的な雰囲気(笑)にはちょっと合わないかなーと思いましたけどいい夫婦の日という今日、何処かに書き残しておきたくなったので失礼します。
僕が浮かべるいい夫婦、それは自分の両親です。数年前から母は認知症を患い子供は忘れてしまいましたが父の事は忘れませんでした。そして父が先に逝ってしまった約2ヶ月後、持病で寄り添う様に旅立ちました。人生の最後までほぼ一緒なんて何処まで仲が良いんでしょうか、本部長的な言葉を借りると2人が1つになる究極の愛かもしれませんね。

しっきー

男性/44歳/宮城県/公務員
2021-11-22 17:52

結婚式

結婚5年目ですが人前に出るの苦手だったので結婚式はあげませんでした。写真だけでも撮ろうかと言っていましたが、子供ができて、コロナ禍となりなかなか撮りに行くことができないまま今に至ります…
結婚当時から2人ともだいぶ体が丸くなってしまいました…
花嫁衣装着たいよ〜〜〜

納豆はこつぶちゃん

女性/37歳/東京都/専業主婦
2021-11-22 17:52

結婚式あげれませんでした

本部長、秘書おつかれ様です。初投稿です。結婚して5年になります。夫とはアプリで出会いました。自分で言うのもなんですが一目で気に入られそこから今に至るまで大変大事にされているのが毎日伝わってきます。私自身、結婚式に対して憧れがありましたが夫の母に結婚を反対された事もあり結婚写真だけ撮りました。結婚後、あー挙式したかったな、と思うこともしばしばでしたがその分友人や親族の結婚式にはなるべく参列してお祝いしてあげたいなと思っています。夫は医療従事者と言うこともあって家に中々帰ってこれない事もありますが帰ってきた日は仕事終わりに買い物に行って疲れているにもかかわらず料理を作ってくれたり休日は2歳の娘を連れて私に自由時間を作ってくれたりします。今年の夏に息子が生まれ益々家族に献身的な夫に感謝しかないです。

はにゃ

女性/34歳/東京都/専業主婦
2021-11-22 17:51

誕生日

本部長、秘書、リスナーの皆さん お疲れ様です
本日11/22は私の25歳の誕生日です
世間ではいい夫婦の日の誕生日ですが、今年は連休で一人旅に来ています
来年こそは彼女か奥さんと2人で祝えるようになりたいです!!

北から来た熊

男性/28歳/北海道/会社員
2021-11-22 17:50

初のいい夫婦の日です

本部長・秘書こんばんは。
初投稿です。
今年1月に入籍して
10月に挙式予定でしたがコロナの影響で来年に延期することにしました。
花嫁ダイエットでお酒も控えていましたが今日は結婚して初めての
「いい夫婦の日」なので二人で大好きなビールをたくさん飲みたいと思います!
乾杯!!

chaipy

女性/40歳/東京都/会社員
2021-11-22 17:50

秘書お帰り〜

秘書お帰りなさ〜い!
あ〜やっと秘書ロスから解放される〜。
やっぱり秘書のミルキーボイスはホットするなぁ〜。

BlueDog

男性/66歳/東京都/自営・自由業
2021-11-22 17:48

嬉しい気持ちになりますね〜!

皆さま、お疲れ様です!秘書、おかえりなさい!
今日のいろんなご夫婦に関する書き込み、なんだか幸せな気持ちになりますねー。自分は残念ながらそんなパートナーはいないし、周りはちょっと微妙な夫婦が多かったりするから、ラブラブなご夫妻の話が聞けると嬉しいです!…でもこれって、諦めの境地に辿り着いてしまった証拠ですよね〜( ; ; )

モトナース

女性/47歳/東京都/会社員
2021-11-22 17:42