社員掲示板
本日の案件
お疲れ様です!
私の失敗、聞いて下さい…!
それは大学2年生、大学へ向かっている最中の事です。
大学へはバスと電車を使って行っていました。割と田舎な為、バスは1時間に2本。電車への乗り継ぎは2分。いつもは走って電車へ乗っていました。
その日は雨の予報で、傘を持っていました。バスの到着が遅れ、電車に乗れるか乗れないか?猛ダッシュしました。そしたら…
改札の前で転びました。傘に足が絡み、見事なコケっぷり。すぐ立ちあがろうとしたら…あれ、立ち上がれない。
みぞおちに傘の持ち手部分が入ってしまったのです。周りの人も駆けつけ、救急車を呼ぶかまでの騒動になりました(笑)
あの日以来、傘を持っては走っていません。
食べるの大好きGifukko
女性/32歳/埼玉県/ピアノ講師
2021-11-24 18:36
お願い笑って!
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
友人の結婚式に参列した時の失敗です。
その友人たちの中では一番年上で、先輩と呼ばれる間柄でした。
式が始まるまでは友人たちを先導するように立ち振舞い、さすが先輩~と言われていたのに。
式が終わってさあ移動しようって時に「バージンロード側」に立ちあがり颯爽と教会をでてしまいました。
そう、バージンロードは新郎新婦しか歩いちゃいけないという基礎ルールを知らなかったのです!
しかも私のあとについてきたもう一人もやらかしました。
その時すでに四十代、何度も教会式は経験しているのになんとも恥ずかしいやら申し訳ないやらで、お願い!笑って!笑い飛ばして!と強く思ったあの日です。
筑波の森
男性/51歳/茨城県/会社員
2021-11-24 18:33
今日の案件
本部長、秘書お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は言い間違えで
恥ずかしい失敗をしました
私は小さい頃、蚊のことを「カニ」と言っていました
なので、蚊に刺されたときに思わず「カニに刺された!」と友達に言ってしまいました
ただの突発的な言い間違えではなく小さい頃から続いていた言い間違いだったので余計恥ずかしかったです
案の定友達には笑われました…
バンブー
女性/17歳/東京都/学生
2021-11-24 18:32
今日の案件
みなさま、お疲れ様です!
自動車学校の二段階最終試験のときです。
ミラーをあわせて、ドキドキしながら、発進。
坂道発進もOK、踏切も、少し窓を開け、左右確認、S字カーブも車庫入れもクリア!
最後の停車も完璧!
よし!明日から路上訓練だーっと思った瞬間。
教官が笑顔で一言。
「おしかったなぁー。シートベルトさえしてればなぁ」
…緊張のあまり、シートベルト閉め忘れてました…
その後もトラウマになったのか、三回落ちました
牛スジ
女性/54歳/東京都/看護師
2021-11-24 18:32
失敗した話〜笑ってください
皆さまお疲れ様です!
アラフィフながらも先月、自動車免許を取得して、運転するようになりました。
若葉マークのご利益で何とかまだ事故無く乗れてますが、我が家の駐車スペースがどの場所よりも狭くて難関でして…
先日ついに!
擦りましたーーー!
今週ずっと地方に仕事で行ってる夫は、まだ車の傷を見てません…。
笑ってもらえるかなぁ?!
ここばち
女性/53歳/神奈川県/個人事業主
2021-11-24 18:30
本日の案件
皆さんお疲れ様です!
私の失敗。
今の夫とまだ付き合いたての頃、一緒にランニングに行こう!となり、彼の家で待ち合わせ。
その頃運動にハマってた私は、新しく買った高かったランニングシューズをその日におろし、走る前に二人で準備体操。
私は彼の後ろで準備体操をしていたのですが、新しい靴がガチのランニング用シューズなので履き慣れず、その場で「あ!コケる!」とよろけました。
でも彼は背中を向けて見ていない。
これは、音もなく受け身でいけば彼にはバレない!と判断し、静かに受け身でスッと地面に着地(仰向け)し、足を上に開いた状態に。
「よし、音なかったぞ」と思って静かに立ったら、彼は一部始終全部見ていたらしく、大笑いされました。
たしか10年前くらいの話ですが、未だにずっと言われます。
ちゃんむー
女性/39歳/東京都/専業主婦
2021-11-24 18:30
笑ってよ案件
事務所の近くのコンビニでランチの買物をしていた時のことです。
いい感じの洋楽が流れてて、
コンビニを出てもそれは流れ続けてて、
事務所の階段をのぼろうとした時にも流れ続けていました。
さすがに「んん?」と違和感を感じて
自分のiPhoneを見たら、ミュージックからU2のアルバムが再生されていました。
どうやらだいぶ大きな音で再生していたようです。
町内会とかが流す、通りのBGM的なものが流れている感覚でいた私は
まったく気がついていませんでした。
1人で恥ずかしさを自覚し、悶えるしかありませんでした。
フタのないiPhone、危険。
おこげ三丁目
女性/44歳/東京都/会社役員
2021-11-24 18:29
案件
本部長 秘書 みなさまお疲れ様です
コロナ前に出勤していた時、職場で電話をよく取っていたのですが取引先からの電話に対して「はい」と「ええ」が混ざって、「へえ!!」になってしまったことがあります。
どこぞの江戸っ子のような返事で、そういうときに限って社内も静かで…本当に恥ずかしかったのですが、今でも思い出してはじわじわ笑ってしまう出来事です。
笑ってもらえると浄化できるので助かりました笑笑
ありがとうございます!
おはぎのしっぽ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2021-11-24 18:27
本日の案件
お疲れ様です!
本日の案件ですが、かれこれ10数年前の事…
当時私は全寮制の高校に通っていました。
夏休みや冬休みは補講や部活などは無く、実家に帰るのが決まりでした。
事件は夏休みが終わる前日。皆が寮に帰る日です。
私も新幹線で寮に帰ると…
寮が開いてない!
何で誰もいないの?!
なんと、寮に帰る日を1日間違えてしまったのです(^^;)
公衆電話から実家に電話し、新幹線でトンボ帰りました。帰ると親は大爆笑。とんでもなく恥ずかしかったです(笑)
がっちゃんママ
女性/37歳/茨城県/自営・自由業
2021-11-24 18:23
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
一気に冬ですね。
という事で本日の案件ですが、お風呂にお湯を溜めてたら、中々溜まった音が鳴らなかったので見に行ったら、栓を閉めてませんでした。
水道光熱費・・・
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-11-24 18:21