社員掲示板
フリーです!
今日はJA全農CDJのゲストがsumikaの片岡さんと、小川さん。
スカロケの今年3月のスカレコで「本音」をお借りして片岡さんがゲストにご来社。
3月の初めには、じゃんめろにもゲストでいらっしゃってて。
4月からスクールオブロックのsumikaLOCKS!を担当。
そしてまた新曲時にゲストでご来社。
今年はsumikaとtfmとの繋がりがたくさんでとても嬉しいです☆(о´∀`о)
来年の話をしたら○に笑われちゃうかもだけど、来年もたくさんtfmと繋がってくれますように!
みゆゆん
女性/48歳/茨城県/専業主婦
2021-11-27 20:56
ビビリ再来!
皆さまお疲れさまです〜!
地獄の土曜日くぐり抜け、やっとこさ帰宅ぅ〜!
うちに着いて玄関の鍵を開けると
あれ?階段とリビングの電気が点いてる…
誰かいるのかなぁ……
超怖いんですけど!
「ただいま〜!」
って声かけても返事もない。
あのぅ〜って言っても返事がない。
怖いんですけど〜!
ん?…もしやつけっぱなし?!
あ〜よかった…別の意味でも。
この間つけっぱなしで旦那にガンガン文句言ってたから、今度は旦那に何言われるかわかんない…
言えやしないよ…電気つけっぱなしなんて
リアルまるこ
女性/58歳/茨城県/看護師
2021-11-27 19:27
楽しんで呑む~ほどほどに~でもでも
こんばんは
土曜日の夜!楽しんで呑む~これです。明日は、日曜日今日は、呑みます土曜日~。
寒い~風も強し~。
プレシャス
男性/52歳/栃木県/パート
2021-11-27 19:00
コンビニ
アフターアフターの秘書のヨガ話面白かったなあ
秘書、ネタが1つできましたね
(*´∀`*)
今日は珍しく妻が飲み会、迎えがあるので飲めない…土曜なのに
((+_+))
7のコンビニの中本丼と豚汁をいただきました
私は家族のコンビニに関係した仕事をしてるのですが、思い入れがある訳ではなく…
昔地元の鳥取はローカルなポプラとセイコーマートしかなく、二十歳の頃に急に雨後のたけのこの様にローソンがどんどん出来たのでローソンには少し思い入れがあるのですが…
でもやっぱりお弁当は7が飛び抜けて美味しい…様な気がする…
個人の好みですかね(^_^;)
海のアツシ
男性/47歳/千葉県/会社員
2021-11-27 18:52
寒くなりました
歩ける寝袋に入って本を読む
一日 だらけました m(__)m
━━━━━━━━━━━━━━━
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2021-11-27 18:50
タクシードライバーの、ふつオタです。
昨日11月26日は、月末の金曜日ということもあり
都心のオフィス街も繁華街も
多くの人で賑わっていました。非常事態宣言が
明けて以降、週を追う毎に
金曜日の人出は、確実に その多さを増していると
肌で感じています。コロナ禍になる以前と
同等と言っても過言ではありません。
紅葉の季節ということもあり、
外苑のいちょう並木を愛でる為に訪れる人、そして、
皇居と東京駅とを結ぶ、「行幸(ぎょうこう)通り」と
呼ばれる、歩道を兼ねた広場では、
ウェディングスーツとドレスを着た、
ご結婚されるであろうカップルが、
撮影スタッフさん達と共に写真撮影に臨んでいる
様子も見られました。昨日は
優に10組を超えるカップルが
華やかな衣装に身を包み、お互いを見つめ合ったり
様々なポーズをキメながら撮影されていました。
夜の銀座や新橋、六本木では、立ち飲みを楽しむ人達が、
大袈裟ではなく本当に
数千人もいたように見受けられました。
コロナ感染の再拡大防止に気を払いつつも、
以前の活気を、景気を、人の賑わいを、そして経済を
私達は取り戻さなければと、そして少しずつ
確実に取り戻して行けているのだと感じた昨夜でした。
明日からも安全運転でプロの務めを果たします。
南側のマコすけ
男性/48歳/東京都/会社員
2021-11-27 18:42
お疲れ様です。
1週間お疲れ様でした。
明日は、お休みです。
すっかり冬の寒さですね。
明日の予定は、特に無し。
買い出しは、行かなければ
今週もどうにかこうにか
終了致しました。
ありがたいことです。
リスナー社員のみなさまも
風邪など引かないように
お身体ご自愛ください。
良い週末を!
はくすいⅡ
男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-11-27 18:08
オバサンにならない女性たち
本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
今日は大学のゼミのOBOG会でした。私はオンライン参加でしたが、先生のお話の後に登壇した同期の女性を見てびっくり。当時からキラキラ輝いているようなイメージの女性でしたが、今日も全く年齢を感じさせない、むしろ魅力に磨きがかかった雰囲気。………年取らないのか❓
私含め、同期男性の年齢相応の印象と比べると、彼女は素敵な人生を歩んで来たんだなぁ、と画面ごしに思った土曜日の昼下がりでした。
いよのすけ
男性/55歳/東京都/財団職員(世界遺産)
2021-11-27 17:51