社員掲示板
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
結婚式でかけたいのは
ケツメイシ/幸せをありがとう
友達の結婚式でかかったのですが、凄くいい曲!
ヒップホップと結婚式っていう実はベストマッチ。
歌詞の一文では、結婚式参列者の心情を表すような、暖かい気持ちになれる曲だと思います。
その結婚した友達ですか?10年経った今も夫婦円満ですよ〜(≧▽≦)
イニシャルはFK
男性/43歳/静岡県/会社員
2021-11-29 12:20
結婚式で流して欲しい曲
結婚した友人に送りたい曲があります。それは美少女戦士セーラームーンの「ムーンライト伝説」です。
現在、友人は結婚式についてあれこれ悩んでいる最中で「これも迷っているんだ」と話してくれたのが、セーラームーンをテーマにした結婚式。テーブルのレイアウト、装花、ウエディングケーキもセーラームーン風なのですが、一番驚いたのがセーラームーンのウエディングドレスです。青い襟とスカート、胸元には赤いリボン。あのセーラームーンのコスチュームがそのまんまウエディングドレスになっているのは驚きました。ちなみに新郎の衣装はこれもまたそのまんまタキシード仮面の服。衝撃的でした。さらにはセーラームーンの結婚指輪や婚約指輪まであるとのこと。
セーラームーン世代の私にとってはぜひセーラームーン一色の結婚式をお願いしたい所です。もちろん結婚式は結婚をする二人やその御家族のためのものであると思うので、外野である私がどうこういう問題では無いのは承知なのですが、あのウエディングドレスをみてしまったからには、セーラームーンになった友人をぜひぜひぜひみてみたいところです。
友人へのプッシュを込めてと、おめでとうの気持ちと、辛いことがあっても、セーラームーンのように強く、前向きで、仲間と愛する人と力を合わせて乗りきってねのメッセージをのせて、ムーンライト伝説をお願いします。
グルナッシュ
女性/36歳/北海道/公務員
2021-11-29 12:19
結婚式でかけたいあの一曲案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
妻と私の披露宴の入場曲。
私には決めるセンスもなく妻が選んだのは、ABBAのダンシング・クイーンでした。
当時は「入場で何でダンシング?」と疑問でしたが、テレビでこの曲が作られた背景・理由をやっていたのを見て好きになりました。
が、もう一度この曲で入場したいか?というと話は別ですね。というか、着飾って大勢の前に出たくない!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-11-29 12:14
「いい夫婦をもういっちょ案件!〜結婚式でかけたいあの1曲!〜」
皆様お疲れさまです。
小田和正さんの【たしかなこと】という歌を娘の結婚式で唄うために何度も練習しました。一人カラオケも行きましたし…しかし、その時間は与えられませんでした。
今でも娘への思いで唄えます。泣いちゃいますけど…。
雨上がりの空を見ていた♪
通り過ぎてゆく人の中で
哀しみは絶えないから
小さな幸せに気づかないんだろう…
まさみち
男性/66歳/東京都/会社員
2021-11-29 12:06
いい夫婦をもういっちょ案件
皆様お疲れさまです
自分の結婚披露宴で掛けたのが、スピッツの「空も飛べるはず」です。
交際当初、テレビドラマ大好きのダンナと、その年で一番印象に残ったドラマのタイトルを挙げたら、お互い「白線流し」。
主題歌の「空も飛べるはず」をどこかで流したくて、曲調を鑑みて披露宴の御開きが最適だろうと思い、決めました。
私たちの1ヶ月前に挙式した弟夫婦の披露宴の入場ソングは、当時誰もが使ったであろう安室奈美恵さんの「Can you celebrate?」。
事前に何の曲を使うか聞くことはなかったけれど、弟夫婦と1曲も被らず済んだのは、ある意味奇跡!?
サファイア
女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2021-11-29 12:03
結婚式にかけたいあの1曲(^^)/
やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
今朝から厳しい冷え込みでしたね!
私が選んたあの1曲は「君の名は希望」乃木坂46です。
結婚式で将来への希望を持って臨んで貰いたいので選びました。
コロナ禍で結婚式・披露宴などがまともにできない恋人たちに贈りたいです。
けして希望は捨てないで欲しいのです。
この曲を全ての恋人たちに贈りたいです(^^♪
苺豆腐
男性/65歳/愛知県/会社員
2021-11-29 12:02
いい夫婦をもういっちょ案件!
私が結婚式で流したいのは、中島美嘉さんの『花束』という曲です。
私は結婚式を9年前に挙げたのですが、その後にリリースされた楽曲で、作詞作曲はあの「玉置浩二」さんです。
とにかく暖かい気持ちになる曲で、自分の結婚式でかけたかったです。
玉置浩二さん自身も歌っているのですが、それもすごく良いです!
どちらも皆さんに聴いてもらいたい!
あんこママ
女性/37歳/埼玉県/パート
2021-11-29 12:00
!本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
私たち夫婦が結婚式を挙げたのは9年前の11月30日でした。
プランナーが当日インフルエンザで休んでしまい、会場を仕切るキャプテンに細かい指示が引き継げてなく、ヘアメイクをしながらキャプテンと司会の方と最終打ち合わせをしていました。
「先行き不安だなぁ」と思っていたら、姉が新幹線を乗り遅れ、絶対に間に合わない時間に到着する事が発覚。
もう、なるようにしかならない!とヤケクソでした(笑)
そんな私たちの結婚式で1番思い入れて決めたBGMは乾杯後の曲です。まさに2人の門出という事で悩みに悩んで選んだのは、ケツメイシさんの「幸せをありがとう」です。
軽快なリズムと歌詞が大好きです。
リクエストお願いしたいでーす(^^)
甘酒は糀のみで作ります
女性/39歳/東京都/パート
2021-11-29 11:59
事実婚ですが…
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れさまです。
私たちは事実婚という形を取ったので式は挙げていませんが、友人を招いてパーティーをしました。
そこで流したOCEANLANEのyou're my everythingという曲をかけていただけませんでしょうか?
選曲理由はタイトル通りお互いがお互いの全てだということでこの曲にしました。ぜひよろしくお願いいたします!
音羽
女性/43歳/埼玉県/会社員
2021-11-29 11:56
1曲
チャットモンチー・シャングリラ
back number・花束
でも一曲ならやっぱりスピッツ・運命の人
選曲理由はどれも『好きだから』というシンプルかつ自己中心的なものですが、この選曲を一緒に喜んでくれるような人と結婚したいから、です。
ま、ぜんぶ妄想ですけどに(笑)
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2021-11-29 11:51