社員掲示板
結婚式。スカロケ放送を使わせていただきました。
2018年に結婚式を行ったのですが、結婚式の直前になんとスカロケでラジオパーソナリティーをさせて頂きました。
電話を使って本部長と秘書とお話しさせて頂いたのですが、曲紹介をさせて頂く流れになり、BUMP OF CHICKENの「リボン」を紹介させて頂くことに…!
この体験は夫婦共にスカロケ社員の私達にとって幸せでしかなく、結婚式のエンディングは出演させて頂いたスカロケと「リボン」を流させて頂きました。
未だにこのムービーは何度も見返しているくらい大好きです!!!私達の大事な結婚式に最高の思い出を加えてくれたスカロケとBUMPには感謝しかありません。本当にありがとうございました。
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2021-11-29 10:57
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が結婚式でかけたい曲はジェニーハイの「まるで幸せ」です。
ジェニーハイの曲はすべて川谷絵音さんが作詞作曲されていますが、この曲は川谷さんが「友人の結婚式で演奏できるような曲を今まで書いてないから、書いてみよう」と作ったそうです。
とってもステキな歌詞で、私が特に好きなのは、「好きが少し減ったとしても嫌いにはなれないから 同じベッドで背を向け合うくらいさ」というところです。普通のキラキラした結婚ソングとは一味違って、リアルな夫婦生活が想像できるところが良いなぁと思います。
そんな私は実は今週末が誕生日なのですが、結婚前提に交際して1年ほどになる彼氏がちょっとお高いレストランを予約してくれています。もしやこれは…とソワソワしているところでの今日の案件、皆さんのエピソードを聞いてさらに妄想を膨らませます笑
前世は猫
女性/41歳/千葉県/会社員
2021-11-29 10:46
いい夫婦をもういっちょ!案件
皆様お疲れ様です。
私が結婚式でかけたい1曲はゴスペラーズの『I Want You』です。
ゴスペラーズが大好きで主人と付き合っていた頃から一緒にライブも行っていたので、10年前に挙げた結婚披露宴では全曲ゴスペラーズを使用しました。
当時『ひとり』で新郎新婦入場したのですが今だったら絶対に『I Want You』です!『新しい朝2人だけの未来地図を描こう』『きっと真っ直ぐな道だけ進めはしない』などこの先何十年と共に過ごしていく2人にピッタリの歌詞です。
『ひとり』同様アカペラ曲なので5人の歌声に包まれて入場したいです!!
夏だけ早起き
女性/43歳/千葉県/パート
2021-11-29 10:40
いい夫婦をもういっしょ案件!
本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
結婚式でかけたい曲ですがBruno Marsの『Marry You』です。
結婚式にぴったりな定番ソングとして大人気ですよね。
ちなみに私は3年前の夏に結婚しましたが
結婚式のBGMを使わなかったので代わりにこの番組で
かけて欲しいです。
邦楽だけでなく、洋楽もありですね。
東京ファン
女性/34歳/埼玉県/無職
2021-11-29 10:36
今日も一日!
皆さま、おはようございます。
お寒うございます。
手荒れが酷くなってきました…
爪も割れやすくなってきました…
冬ですねぇ。
持ち物全てがハンドクリームでヌルヌルするのも冬ですねぇ。
と、自分の中の冬みつけて今朝はスタート。
皆さま、今日も一日、宜しくお願いいたします!
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2021-11-29 09:45
・・・
先週の土曜に歯医者さん、行って親知らず抜きました
抜いたとこはそんなに痛くないです
痛み止めと抗生剤もらって、飲んだからかも?
ミナ
女性/29歳/東京都/作業所員
2021-11-29 09:39
結婚式でかけたい曲案件
皆様お疲れ様です!
私はまだ未婚ですが、自分がもし将来結婚する時に、結婚式でかけて欲しいなぁと思う曲は、Perfumeのマカロニという曲です。
「最期の時がいつか来るならば それまでずっと君を守りたい」という歌詞が、永遠を誓う夫婦にピッタリな歌詞だなぁと感じ、とても幸せな気持ちになります!
是非本部長、秘書、リスナー社員の皆様にも聴いて欲しい1曲です!かかるといいなぁ~
しゅがーちゃん
女性/27歳/千葉県/アルバイト
2021-11-29 09:39
案件/結婚される方とって素敵な挙式になりますように
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です
36年前の11月の晴れた日に
近くの神社で結婚式を挙げそのまま併設の式場で
こじんまりとした披露宴をしました
夫の友人に司会、進行を全てお任せしました
私は白無垢から色打ち掛けへのお色直しで
ド緊張&疲労困憊
食べるものも着物が汚れるからと
係の方が私の前の料理は手の届かない卓の奥の方に…
自分が選んだご馳走を目の前にして一口も食べられず
招待客や夫や仲人の方が美味しそうに食べているのを
じぃーーーーーーーっと眺めていました(*´-`)
お腹は空くし、着物はきついし
文金高島田の鬘は重いし
大人の方の挨拶は長いし
だから曲どころか、ほぼ何も覚えていません(T . T)
これから結婚披露宴をされる方、特に女性へ
お料理に自分の食べたいものを選んだら
絶対に食べるべし!
進行、招待客、かける曲も自分(おふたり)で決めて
式辞や挨拶は短く出来る能力のある人を選ぶべし
以上!
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-11-29 09:37