社員掲示板
ささいな出来事
今日から息子が塾に通い始めました。
ただそれだけのことです。
今までなんの習い事もしていなかったのに、友達が誘ってくれて急にやる気になったようです。
新しい場所へ軽やかに踏み出した息子を単純にすごいなあと思いました。
こうして世界を広げていくんだなあとしみじみした12月の始まりでした。
12月末は息子の誕生日でもあるので、成長をひしひし感じる一年の終わりになりそうです。
息子、どうか楽しんで!
トビウオ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2021-12-01 17:47
キョウノアンケン
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、残り1ヶ月、やりたいことは、ズバリ、「大晦日」に「はしゃぎたい」です。
1年に1度、12月31日にしかできないことですが、去年ははしゃげなかったので、今年こそ。
シロマル
女性/13歳/埼玉県/学生
2021-12-01 17:46
東京20℃
ウニがなくなる!
今日暖かいと思ったら12/01で20℃!
先日ランチに寿司でウニが出たんですけど店長が今年はいつもの2割しか出荷してないそうです。
そこから5-10分店長が地球温暖化を熱弁しました。今年例年の2割がこれからの new normalだと。これからどんどんウニが無くなると。店長が熱弁するとマジで危機感を感じました。
Global Warmingですよ!
漆黒の白鳥
男性/48歳/東京都/自営・自由業
2021-12-01 17:46
残り一ヶ月案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件です。
私はハッピープランの更新を年内に絶対やります。
いつも持ち歩いている手帳に、『ハッピープラン・元気になる道具箱』という題をつけたメモを挟んでいます。
内容は、精神的に落ち込んだ時に自分はこれをすると元気になる、というメモです。
いくつかジャンル分けして書いてあります。
例えば、スイーツ編だったら、1番はデパ地下のケーキ屋さんのケーキ、2番はよく行くカフェのパンケーキ、3番はファミレスの季節限定パフェ、と言った感じです。
今手元にあるハッピープランは今年の7月に作成したものなので、年内に最新版を作ろうと思っています。
ハッピープランのおかげで、今年はいい気分転換をできたことが何回かありました。
来年の私のために、今の私に合ったハッピープランを年内に必ず作成します。
午後三時のうたた寝が好き
女性/34歳/東京都/パート
2021-12-01 17:42
お祝いしてください!
みなさまお疲れ様です。
本日12月1日で転職した会社に入社して1カ月になりました。
前職は地元では名の知れた会社に勤めていたのでかなり勇気のいる決断でしたが、自分の成長のために選んだ道。
1カ月、悩んだり落ち込んだり希望を持ったりと不安定な日もありましたが、ともかく1カ月頑張った自分にお疲れ様&1カ月おめでとうと言いたいです!というか言ってください!
そして残業の多かった前職と違い、定時に帰ることができるようになりました。そこで東京の大学に通っていたとき、バイトへ行く途中によく聴いていたスカロケをふたたび聞き始めました。それも1カ月です。中学、高校時代に支えてもらっていた本部長の言葉に今もなお励まされていることへの感謝の1カ月でもあります。
まだまだ長い社会人生活ですが、終業後の車で聞くスカロケをエッセンスに頑張っていきたいと思います。ありがとう本部長、秘書!
くまのみみ
女性/31歳/福島県/会社員
2021-12-01 17:39
今日は
中村吉右衛門さんの訃報…
中村吉右衛門さんといえばわたしは鬼平犯科帳の長谷川平蔵役がかっこよくて大好きでした!
ぜひ鬼平犯科帳のエンディングテーマ
ジプシーキングス/Inspiration
流してほしいです…!
りょこにゃん
女性/44歳/千葉県/専業主婦
2021-12-01 17:38
今年中に完成させます!
皆さんお疲れ様です!
今年から取り組んできた山葡萄の蔓細工ですが、年内に1つ籠を完成させます!年々職人の数も減ってきているので、この貴重な技術を継承できるよう頑張ります!
長元坊
男性/35歳/山形県/公務員
2021-12-01 17:36
ラストいけるかー!?
皆々様お疲れ様です!
今月もよろしくお願いします!!
今日は朝から暖かくて、家から出る予定もなかったのでノースリーブで一日過ごしています。
室内とはいえ12月に袖のない服で過ごすなんて\(^o^)/
元々暑さにひどく弱く、寒さにはとても強いのですが…毎年毎年「寒くないの?」と聞かれては「全然問題ないよ〜?」と返すのもちょっと飽きてきました。
そこで。残り一ヶ月、一目惚れして買ったダウンを着て歩く日を一日でも多く設けようと思います!!
たとえ暑くとも、半袖の服にダウンとかうまい事調整して、「いつも薄着のふねきこるちゃんがちゃんと冬装備してる!!!」と周りに言わしめようかなーと思います。
尚、今年の目標は“無理はしない!”なので、残り一ヶ月もゆるゆるっと過ごしまーす(^-^)
ふねきこる
女性/37歳/神奈川県/気が向いたら働く主婦
2021-12-01 17:34
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今年我が家は念願のマイホームを手に入れました!8月中旬に東京の多摩エリアから千葉県へ引っ越しました。
学校手続き、幼稚園転園、赤ちゃんの予防接種などなど子供の生活の基盤はもちろんのこと、スーパーはどこにあるか、かかりつけの病院はどうしようかなどバタバタと過ぎた数ヶ月。
まだ手をつけてなかったこと…それは車の住所変更です。多摩エリアに住んでいたので多摩ナンバーのマイカー。何となく千葉県では浮いてる気がしてソワソワしてます。
早く千葉県のナンバーへ変えたい!でも面倒臭いんですこれ。運輸局にいかねばならず、また遠い!しかも平日限定。ここで宣言したら重い腰上がるかもと思って送ってみました。
ちゅみれ
女性/43歳/千葉県/専業主婦
2021-12-01 17:33
案件
今年、七五三なのですが、旦那が出張続きでまだしていません。
幼稚園が休みに入ったら平日にしようと思っていましたが、学校も休みに入ってからがいいと旦那に言われ、そうするともう年末近くなります…
スタジオで写真撮影する予定ですが、年末だと高くなるのか、写真どうするか等問い合わせるのが億劫で何もしてません。
年末近くだと年賀状も間に合わないだろうし、どうすんの?と思いつつ、もう七五三やりたくないー!となってます…
本部長、今年中にやるので背中押してください…
じょいふるな母
女性/38歳/東京都/3児の母になっちゃった♪
2021-12-01 17:32