社員掲示板

  • 表示件数

お疲れ様です。

本部長、秘書リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今日の案件ですが、やはり飲食店のアルバイトじゃないかなぁ。賄い目当ての大学生やら、フリーターには持ってこいですよね。ただ、ブラック企業が多数あるから、なんとも言えませんが、アルバイトからの社員にならないかの飲食店は時給で働くより月極で働いた方が良いからなんてのもありますよね。もちろんそんな事ない飲食店もありますが、アルバイトでキッチンやホール経験がある方の社員にならないかと誘われている方は沢山いると思います。ただ、都内の有名店や、オシャレな場所にあるお店などは芸能人なども沢山くるし、自分のスキルが上がったりなんてのもありますよね。
いまは、本部長と秘書がいつ来てくれるか、ドキドキしながら、待ってます。

夢の料理人

女性/46歳/東京都/会社員
2021-12-02 18:52

本日の格言!

日清食品に失敗無し

本部長・秘書、覚えておいて
下さいね。

自分は、どん兵衛系が大好きです。


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-12-02 18:52

本日の案件

皆様おつかれさまです。

私がやってて良かったアルバイトは、トンカツ専門店でのお仕事です。
理由は、人間関係がよく純粋に楽しかった事もありますが、なにより賄いが貰える事が楽しみでした。
賄いは、その日に売れ残ったトンカツです。食欲が暴走している高校生の頃に働いていたので仕事が終わると貰える分だけ目一杯頂き、食べまくっていました。ときには、「露店を開くつもりか」と友人や先輩に言われるくらい持ち帰る事もありました。
おそらく、バイトを始めて普通の人が一生に摂取する総カツ量分くらいを食べる事が出来ましたが、体重も比例して増加していた事だけは唯一残念な点でした。

サケノミキノコ

男性/25歳/神奈川県/学生
2021-12-02 18:51

本日の案件

私は昔コンビニでバイトしていました。応募したコンビニは私が聞いた事のない名前のコンビニで、周りはコンビニ激戦区だったので勝手に暇かなーと思い応募したのですが、そのコンビニは激戦区で勝ち組のコンビニでした。

まず店長が怖くて厳しい!パンの並べ方一つで理由を問われます。「なんでコレがここなの?」と問い詰められ、答えられないとめっちゃ怒られます。
ちゃんとした理由があって、ある程度店長が納得できれば許されます。

また、店長が出勤した時にガラス扉が汚れていようものなら怒られます。

なので常に商品はピッチリ並び、ペットボトルは全て商品名が前を向き、窓ガラスは指紋のない状態でした。

また、「いらっしゃいませ」が小さいとドスの効いた声で「おい」と凄まれるので従業員は常な必死。

そんなお店はお昼12時からピークの1時間で400人くらい入る激混みのお店でした。私はこんなに混んでいるコンビニを見たことがありません。

根性のない人は入って1週間で辞めてしまいますが、残った精鋭たちはたぶんどこでもやっていけるのではないかと思います。

かなり厳しかったですが、やって良かったバイトでした。

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2021-12-02 18:42

バイト案件

本部長、秘書 リスナーの皆さまお疲れ様です。
30年前にバイトの家庭教師を2件にショッピングモールでたい焼きを焼いてた時、疲れ過ぎてたい焼きの30分休憩で寝てしまい、2時間ぐっすり寝てしまいみんなから白い目で見られました。
休憩中は、タイマーかけましょうね。

入らないパター

男性/57歳/埼玉県/会社員
2021-12-02 18:40

へぇ

堀口さんの話が面白くて最後まで聞き入ってしまった
移住推進部のコーナー面白いなぁ

SO-BABA

男性/19歳/東京都/学生
2021-12-02 18:39

下着の話

洗濯物を干すときに、JKの娘のパンツの前面に大きな穴が空いているのに気付き、乾かして捨てようと思っても、すっかり忘れて乾いたら畳んで閉まって、また干すときに気付き…って何度かやって、やっと捨てたところです。
よくあんな大きな穴が空いてるパンツはくなぁとも思っていたので、帰宅した娘に「スカロケで気分が上がる下着を身につけた方が良いって投稿があったよ」と伝えると、
「捨てようとは思ってたんだけど、なんか履いちゃって〜!」と爆笑。
家族全員分見直したいと思いました。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-02 18:36

パンツ、下着

本部長!
いつ、なんどき、事故にあっていいように下着はきれいなものにしておいた方がいいですよ!!
意識がないまま救急搬送されて、救助のために下着を切られる事があります。その時は命優先なので何も言われませんが、無事に退院して数年経ってから
「マンボー八代が、意識不明で運ばれてきたとき、ヨレヨレのパンツ履いてた」
という話が、タトゥーのように付きまといますよ。

逆もしかりで、万が一好みの女性と何かあるかもしれないですし。

老婆心ながら。。。

若いお兄さん

男性/45歳/東京都/会社員
2021-12-02 18:36

秘書の鹿児島愛❗

凄い熱量が伝わります❗さすが秘書。
今、世界遺産『明治日本の産業革命遺産』の仕事をしていますが、鹿児島はまさに近代日
本の産業の発祥の地ですよね。

いよのすけ

男性/55歳/東京都/財団職員(世界遺産)
2021-12-02 18:33

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!

本日の案件ですが、私のやっててよかったアルバイトは写真館のアルバイトです!
大学生のとき、町の小さな写真館でアルバイトをしていました。
カメラマンが撮った写真をお客さまと選んで、アルバムを作っていく仕事です。
七五三の子どもたちはとってもかわいいし、成人式は華やかで、ウェディングは憧れるという感じで、自分もお祝い気分で幸せになれる仕事でした〜
お祝い事なので、お高いアルバムを勧めるのにも罪悪感がなく、「かわいいですね〜」「とっても素敵です〜」を連発して1冊10万円のアルバムをバンバン売ってました!
七五三のときはおじいちゃんおばあちゃんに勧めるとたくさん買ってくださるのでおすすめです!笑

もじもじもんちっち

女性/32歳/福岡県/会社員
2021-12-02 18:32