社員掲示板
保育園
保育園でお迎えが来るまでの時間、子供たちと遊んで待つ仕事。
保育師さん達もどんどん帰って少なくなっていく時間帯をつなぐ仕事です。
けと
男性/50歳/神奈川県/無職
2021-12-02 17:35
最高のバイト
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。私が経験したバイトは家電量販店のバイトです。主にレジ打ちでしたが、社員さんが販売した家電品の配送契約などを売ってました。何が良かったというと、値引きの金額がわかるので、価格が安くなりやすい時期がジャンルごとにわかるんです。30万の冷蔵庫が20万なったりとその時期に何がお買い得か一目瞭然です!社員さんによれば社員割よりも普通のお客さんの方が買ってる値段の方が安いんだとか…おかげさまで家の家電は良いランクのモノが格安で揃えられて大変助かりました。最新情報をリアルタイムでわかるのでオススメのバイトです!
おーすむさく
男性/36歳/埼玉県/会社員
2021-12-02 17:34
バイト案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
私は学生のときにしてて良かったバイトはドーム内のバイトです。野球が好きなので野球選手に会えたらという下心を持ち、某ドームの某バーガー店に3年勤めていました。
メリットは選手だけでなく、ライブがあればアーティストにも会える。デメリットはバイトに入らないといけないので野球の試合見に行くことができない…です。
3年間バイトし、好きなチームの選手ほとんどとすれ違ったりエレベーターで一緒になることができたり、他チームの選手ですが今ではメジャーに行った選手にも複数回会えたりもしました。
好きな競技やチームの本拠地で働くことをおすすめします。
もやっちゃん☆
女性/28歳/兵庫県/会社員
2021-12-02 17:33
アルバイトから社員
お疲れ様です!
私は7年前、飲食店のアルバイトをしており就活中でしたが、店長から「社員にならないか?」と誘われていました。
普段の店長は、後ろ姿がとても忙しそうで、私は「嫌ですよー」と断っていましたが、気づいた時には入社式に立っていました。
飲食店の店長や、エリアマネージャーの仕事は楽ではありませんが、今も続いています。
まずは辞めずに続けている自分を褒めてやりたいです。
コロナ禍で飲食店も死に物狂いで頑張っていますが、お客様や従業員達に支えられながら、毎日、食を提供させていただいています。
私の店はチェーン店なので詳しい店名は紹介できませんが、栃木県小山市の飲食店達をどうか宜しくお願いします!どのお店もおいしいですよ!
おいものおいも
男性/36歳/栃木県/会社員
2021-12-02 17:32
遊園地のアルバイト
学生の頃、遊園地でアルバイトしていました!
お盆やクリスマスは繁忙期なので勤務しないとクビになりますが、イルミネーションが綺麗な遊園地で毎日とてもキラキラしていて楽しかったです。
夜のイルミネーションを眺めながら帰宅するのが幸せでした。彼氏はいなかったけど…(笑)
今まで沢山色々なアルバイトしてきましたが、遊園地が1番楽しかったです(^^)
キラキラほしこ
女性/39歳/東京都/専業主婦
2021-12-02 17:32
正社員じゃないけど
料理教室へ生徒として通っていたのですが
受付のアルバイトしませんか?とお誘いを受け
派遣で事務の仕事の後と土日でお教室の受付バイト一時期していました。
食材の準備やチェック、お掃除、予約受付など
楽しくて、やりがいのあるバイトだったなぁ。
洗い物多かったけど…
本業の派遣の仕事が忙しくて辞めてしまいましたが
続けたかったな~
モモダイスキ
女性/54歳/千葉県/会社員
2021-12-02 17:32
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
本日の案件ですが、
おすすめのアルバイトはずばりケーキ屋さんです!
私は地域の個人でやっている小さなケーキ屋さんでバイトをしていました。
接客や振る舞い、レジ打ちなどなど、将来のためになるような経験、成長できることはもちろんなのですが、
私が1番バイトしてて嬉しかったことは、その日に売れ残ってしまったケーキを貰えたことです!!!
当日学生だった私にとって、ケーキは安くはないので、特別な日に1つ食べれるというのが以前の私でした。
ですが、バイトしていて運が良ければ、焼き菓子の切れ端や売れ残ったケーキ、試作品の試食などなど、美味しいケーキを食べれる機会があり、その度にもう少し頑張ろう!という気になれました。
もちろん全てのケーキ屋さんがそうではないと思いますが、私がバイトしていたケーキ屋さんではこのような美味しい経験をできました!
ぽんぽこたん
女性/26歳/神奈川県/会社員
2021-12-02 17:30
本日の案件
私がお勧めしたいバイトは警備のアルバイトです!
大学生の時にしていたのですが、とても面白かったです!警備にもたくさんある中で道路の交通整理を主に行っていたのですが片側交互通行の誘導など自分で車を操っている感じがしてとても楽しかったです!
難しそうに感じるかもしれませんが慣れればあまり難しくはなかったです!
また、工事が早く終わった日はラッキーで日給単位なので半日で終わっても9000円もらえたり、一番早い日は40分で終わりました。
大きい道路での工事ですと忙しかったり大変な日もあったりと当たり外れもありますが、いろいろな人がいるなあと非常に感じた職業でした!
様々な年齢層との人間関係を作ることができたのでコミュニケーション力もついて、就職活動の面接でも役立つことができたかなと思います!
神奈川のひろ
男性/27歳/神奈川県/会社員
2021-12-02 17:30
バイト案件
皆さまお疲れ様です。
バイト案件ですが、ケーキ屋さんでバイトをしてると言うと、周りからは高確率で「ケーキ貰えるの?」と聞かれました。笑
就活の面接で、バイトの話になった時に同じことを聞かれ、「こう見えて私は甘党でね…」と話してくださった面接官の方もいて、和やかな空気になった思い出があります。
ちなみに、私のバイト先は個人経営のお店だったこともあり、時々ケーキを貰っていました!
ぽんこつチキン
女性/28歳/埼玉県/会社員
2021-12-02 17:21
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、おつかれさまです。
来年は厄明け(今年は後厄)なんで、ダイソーで「2022風水カレンダー開運」なる卓上カレンダーを買って来ました。
という事で本日の案件です。
おススメのアルバイトは特にないですが、アルバイトをする事によって、その業界の裏側を知る事ができるので、良くも悪くもアルバイトは大事なのかなと思いました。
因みにゴルフ場に紳士と淑女はおりませんでした。
日本人はサービスを求め過ぎ(ゴルフクラブぐらい自分で拭け)なんじゃぁ〜〜〜!!!
奈良のノストラダムース
男性/46歳/奈良県/転職活動中
2021-12-02 17:18