社員掲示板
師走で困ること
本部長、秘書、リスナー社員のみなさん
お疲れ様です。
師走で困ること。
なぜ、時間の流れが倍速になるのー!
です。
年末進行の締め切りなどがあり、
カレンダーと睨み合いしつつ
頑張っているのに、なんでもう月曜日なんだああああ!!!!
スカロケ聴きつつ、
がんばります。
年内案件で大きいのが3つある。
あああ。
がんばれ、私!
年末進行のみなさんも、ファイトー!!!
夜明け前のネコ
女性/61歳/神奈川県/祝!バツ2のWEBライター。
2021-12-06 17:06
今月限定の悩み案件
本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様お疲れ様です。
今月限定の悩みですが、実は子どもが通っている保育園の年末最終登園日が28日で、それ以降どうするか悩んでいます。
我が家は共働きなのですが、妻は30日まで出社する予定で、一方私は28日が仕事納めの予定です。
と言いつつも、多分28日以降も自宅でぼちぼち仕事しなければならないので、我が家の怪獣1(3歳娘)と怪獣2(1歳息子)と、どうやって過ごそうか思案中です。
けっこう似たような悩みを抱えている方多いと思うのですが、皆さんどうなさっているでしょうか? 本部長、秘書アドバイス下さい!
ゆーじん
男性/35歳/東京都/編集者
2021-12-06 17:06
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。
それはお年玉の金額のバランスです。お年玉をあげる兄弟姉妹間のバランスはもちろん、私以外の他の家族が、その子達にあげるとなると、家族間での金額の調整などなど。
働き始め、数年経った今でも12月の悩みになっています。
もらう時はのんきにもらっていましたが、あげる方はこんなに大変だったなんて‼︎
子供の頃は想像つきませんでした笑
ゆきすず
女性/35歳/神奈川県/会社員
2021-12-06 17:05
本日の案件
私は毎年、この月になるとクリスマスのことを考えて、某ファーストフード店のフライドチキンを予約しようかどうか悩みます。
早めに予約しないと受付終了になってしまうんですが、当日の食の好みや24日と25日といつにしようか迷ってしまいます。
申し込んだことはないので、毎年当日無性に食べたくなり後悔します。
ミッキーまま
女性/40歳/東京都/公務員
2021-12-06 17:00
本日の案件
お疲れ様です。
私の今月限定の悩みは、「夢の国への旅」です。
先月、中学時代の友人に誘われ、冬休みに入ってすぐに一緒に夢の国へ行くことになりました。
それ自体はとても楽しみなのですが、
夢の国へ行くのが本当に久しぶりなので、
·お金はどれくらい持っていくのか
·服装は制服か、私服か
·迷子にならないか
など、どうでもいいことで悩みに悩んでいます。笑
夢の国への旅まであと約3週間。
この幸せな悩みを楽しみつつ、まずはさっさとテストを退治しようと思います。
コトナトリウム
女性/19歳/千葉県/高校生
2021-12-06 17:00
本日の案件♪
本部長、秘書、みなさま寒い中おつかれさまです。
いまどうしたらいいのかなーと悩んでいるのは、姪っ子へのクリスマスプレゼントです。
コロコロコミックを愛読している姪っ子から、
「クリスマスはブラックチャンネルのグッズが欲しい!」と言われているのですが、なにもかもよくわかりません。
グッズはどこかに売っているのか、そもそもブラックチャンネルってなんなんでしょうか。
こんなんで間に合うのかわかりませんが、会うたびに号泣してくれる可愛い姪っ子のために、無事プレゼントを用意できますように…!
心がとけると愛になる
女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2021-12-06 16:58
師走の考え中案件
皆さま、お疲れ様です!
師走の考え中案件と言えば、クリスマスケーキです。
実は、私の誕生日は12月24日です。
誕生日ケーキを買いたくてもクリスマスケーキしか売っていないので、強制的にクリスマスケーキになります。(可愛いケーキばかりなので、嫌ではないのですが…)
夫は全く興味がないので、どこのケーキにするか毎回悩み、予約して、当日購入しています。
今年はどのケーキにしようかな…
息子たちと一緒に選びたいと思います!
おしるこ大好き
女性/41歳/神奈川県/会社員
2021-12-06 16:58
案件
私が、迷っている案件は、今年中に青春18きっぷを使い、普通電車、快速電車で京都まで父のお墓参りに行こうか迷っています。
毎年欠かさず行っていたのですが、寒いし時間もお金もかかるので…
あーでるはいど
男性/54歳/千葉県/会社員
2021-12-06 16:56
今月限定の悩み案件です
みなさま お疲れ様です。
今月12月は、大掃除、教習所の送迎、クリスマス、実家のお手伝い、餅つき、お節作りなど行事が盛りだくさんです。
毎年、私の実家では、お正月商品の切り三つ葉の出荷があり、お手伝いへ行くのですが、息子の教習所通いもあるので、忙しくなりすぎると思います。
実家の手伝いは、誰でも出来るわけじゃないので、なんとか、息子のほうを家族へ手分けしないと!
です。
とりあえず、今1番近い悩みは、大掃除を進めることと、クリスマスにコストコへ行くか、行かないかです(笑)
みゆゆん
女性/49歳/茨城県/専業主婦
2021-12-06 16:55