社員掲示板

  • 表示件数

年賀状物語

お疲れ様です。

年賀状を最後に書いたのは、高校時代です。
高校1年生のとき、当時好きだった部活の先輩から年賀状を書きたいとメールが来ましたので、お互いに年賀状を書きました。
先輩から届いた年賀状は、宛名もメッセージも手書きで干支のシールが貼られていて手作り感満載でした。
メッセージには「しがない部長ですが、頼りにしています(笑)」と書かれていました。
そして字がキレイで、先輩をもっと好きになりました。字がキレイな女性は素敵だなと思いました。

みなくり

男性/32歳/埼玉県/会社員
2021-12-08 07:16

年賀状案件。

皆様、お疲れ様デス。

数年前に150枚位の年賀状のやり取りがある中で
友人Aさんと友人B君からの
年賀状の図柄が同じデザインだったんです♪♪
全く同じデザインの年賀状を貰ったのは
そういえば。。。初めてだったと思います!!
(45年の人生で(笑))
コンビニで一般的に売っている可愛らしい絵柄の普通の年賀状ではあるのですが
AさんB君は一応共通のお知り合いではありますが
熊本と静岡と離れてもいて特に接点は無いので
ホント偶然だと思います。
今までも自分で作成や購入するときも
同じデザインの人がいたら??っと思いつつ
同じデザインって無かったので
なんかちょっと感動してしまいました(笑)(笑)


そして
白紙年賀状←お互いの住所のみ記載ありは過去に6回(笑)←全部違う年に違う人
あと
同じ年に2枚が4回。3枚が1回(笑)

なんで3枚も??っと今でも謎なままです(笑)

女性/48歳/東京都/会社員
2021-12-08 07:12

送った届いた案件

おはようございます。
昨夜見事に風邪ひいて、熱は下がったのですが
喉が痛いです。
休みにくい職場なので出勤します(T_T)

年賀状はラインです。
小学生のときは手書きが楽しかったけど、
ライン始めてからはシュポッと。
送る人も少なくなり、祖母と弟には絶対シュポッ。
あとは前の職場の人にも久々に連絡取るついでに。

寒いので皆さん体調気をつけてください!
雨だから運転も気をつけましょ!

メガネをかけたただの天パ

女性/38歳/東京都/運び屋
2021-12-08 07:10

本日の案件

年賀状と言えば、学生時代は友人から届く年賀状が多かったので、毎年元旦の朝ポストを開ける瞬間が楽しみでした。

手書きのメッセージと、今年の運勢は?
というコインで削るタイプのシールが貼られており、それを削るのも楽しみの一つでした(^ ^)
社会人になってからは友人に書くのは数枚で、ほとんどがLINEです。
会社関係の方々に送る年賀状が多いので、毎年ひと言メッセージは本当に悩みますね~。
ご家族の写真付きで届く年賀状は、普段見られない一面が垣間見えたりするのでいつもホッコリしてます(*^ ^*)

misakuranbo

女性/33歳/千葉県/会社員
2021-12-08 07:00

チャ


12月8日 花言葉
◽チャ(ツバキ科)
◽和名:茶
◽英名:Japanese tea
◽花言葉:追憶

茶の木、茶樹(チャノキ)とも呼ばれ、高さ1mほどの低木。 白色の花が、やや下向きに咲く。

 花言葉は 追憶

リクエストは1986年
 ♬ 石井明美/CHA-CHA-CHA ♬


God send you good speed.


はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-08 06:59

年賀状案件

去年来た、古くからの同窓生の年賀状に還暦を迎えたタイミングで年賀状を出すのを控えたいとのコメントがありました。
少し寂しさを感じましたけど、人それぞれの事情や思いがあるのだと思いました。
私は古くからの友人を忘れないこと、ボケ防止も含めて出来るだけ続けて行こうと思っています。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-12-08 06:59

本日の案件

年賀状を出す人は、ずいぶん減っているようですね。
私も一時は、200枚入った完封された年賀状を買って出していましたが、今や数十枚に程度に激減。
おかげさまで、最近はお年玉くじの末等の切手シートすら、なかなか当たらなくなりました。

コーセイ

男性/64歳/神奈川県/会社員
2021-12-08 06:45

年賀状案件

おつかれ生です。

今は、年賀状書いていませんが
かつて書いていた頃
お年玉年賀状、当たりました。
2等でしたが、確か2種から
選択が出来キャンプセットを
もらった記憶があります。
クーラーボックス・バーベキューコンロ
椅子ぐらいだったと思います。

懐かしい思い出です。

ちなみに来年のお年玉年賀状の
景品は、
1等 現金30万かマネーギフト31万円
   分か切手20円分
2等 ふるさと小包

だそうです。


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2021-12-08 06:34

送った届いた 案件~年賀状物語~

本部長、秘書、スタッフのみなさん、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!

いろいろあってここ数年は年賀状を送ってないですねぇ(^_^;)

少ないとはいえ、いただいているみなさますみません

そんなキモチで放送を楽しみにします

たろたろ

男性/54歳/神奈川県/会社員
2021-12-08 06:33

年賀状案件

皆さまおはようございます〜!

なんと〜!
実家では年賀状の懸賞で1等が当たりました!!
いくつかの商品から選べたのですが、大型TVを選びました。

地元では1等が当たると地元新聞に載ったりするのに、近所の小さな郵便局にはがきを持って行ったのか、新聞には載りませんでした。

今では実家も薄型テレビを購入し、記念だからとっておきたいと、実家ではなく、我が家の仏間に置いてあります…これまたデカくて…
しかしまだ使えますよ!

ちなみにその年賀状は祖父からのものだったので、我が家は1番違いの残念賞でした…

今日は1日雨みたいですね
足元注意です!
気をつけてお過ごしくださいね〜

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2021-12-08 06:32